北与野駅(JR埼京線)の口コミ一覧【3ページ目】
北与野駅の総合評価 (ユーザー98人・468件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
468ユーザー投票平均
北与野駅の口コミ一覧
- 98 人 の口コミがあります。
- 98 人中、 81 ~ 98 人目を表示します。
2019年1月 北与野駅
2018年11月 北与野駅
【メリット】 大宮まで1駅であることから、首都圏方面への新幹線でのアクセスにも便利であり、通勤通学の利便
……続きを読む(残り110文字)
2018年11月 北与野駅
【メリット】 埼玉最大クラスの大型書店である書楽が駅前にある。駅前の線路下には居酒屋などがあり、食事も充
……続きを読む(残り141文字)
2018年10月 北与野駅
【メリット】 さいたま新都心駅までコンコースでつながっているので便利です。駅の周辺には商業施設はとてもた
……続きを読む(残り126文字)
2018年10月 北与野駅
【メリット】 駅の目の前に書楽という大きな本屋(百貨店)があります。本、文房具が売っています。中には和洋
……続きを読む(残り440文字)
2018年9月 北与野駅
【メリット】 埼京線ですが、始発駅から1駅次のところなので朝の混雑時でも座れることが多い。また、その周辺
……続きを読む(残り125文字)
2018年8月 北与野駅
【メリット】 駅周辺から徒歩や車移動の圏内にイオンなどのスーパーがあり、尚且つさいたま新都心駅までも歩く
……続きを読む(残り189文字)
2018年7月 北与野駅
【メリット】 大宮の隣駅であり、新宿まで40分程度で出ることができます。さいたま新都心の西側に位置し、さ
……続きを読む(残り145文字)
2018年6月 北与野駅
【メリット】 大宮駅のとなり駅なので電車の乗り換えも便利、埼玉新都心、さいたまスーパーアリーナの最寄り駅
……続きを読む(残り148文字)
2018年6月 北与野駅
【メリット】 埼玉でも一番栄えている大宮駅まですぐに行くことができる。また、都内に行く際にも40分程度で
……続きを読む(残り107文字)
2018年6月 北与野駅
【メリット】 北与野駅から徒歩10分程度の場所に、コクーンシティという大規模商業施設がある。ここには、イ
……続きを読む(残り156文字)
2018年6月 北与野駅
【メリット】 駅の目の前にnewdaysがあります。また少し歩くとファミリーマートもあります。
……続きを読む(残り122文字)
2018年2月 北与野駅
【メリット】 都内に出やすく、交通の便が良い。駅の周りにスーパーがあるため、便利である。また、県内でも有
……続きを読む(残り125文字)
2017年12月 北与野駅
【メリット】 駅の近くにはコクーンという大型ショッピングモールがあり、とても賑わっています。有名歌手のコ
……続きを読む(残り121文字)
2017年11月 北与野駅
【メリット】 駅周辺には大きな本屋やスーパー、薬局、コンビニ、ファミレス、居酒屋等があり便利。マンション
……続きを読む(残り250文字)
2017年10月 北与野駅
【メリット】 北与野は埼京線に加え京浜東北線のさいたま新都心駅を利用できるため新宿や渋谷方面と東京駅方面
……続きを読む(残り201文字)
2017年7月 北与野駅
【メリット】 北与野駅は埼京線の各駅停車しか停車しないため、混雑する電車を避けたい方にとってはメリットが
……続きを読む(残り185文字)
2017年6月 北与野駅
【メリット】 埼京線利用者の中では比較的少ないです。 駅の目の前には書楽という有名な本屋があります。ツイ
……続きを読む(残り160文字)北与野駅の総合評価 (ユーザー98人・468件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 468 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。