上尾駅(JR高崎線)の口コミ一覧【5ページ目】
上尾駅の総合評価 (ユーザー284人・1649件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,649ユーザー投票平均
上尾駅の口コミ一覧
- 284 人 の口コミがあります。
- 284 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年10月 上尾駅
【メリット】 以前に比べて駅前周辺がきれいになりました。以前(2年前)くらいは東口西口両方ともに自転車が
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 湘南新宿ライン、通勤快速の停車駅。都内まで30分程度で行くことができるアクセスの良さ(市民
……続きを読む(残り170文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 立て直しでとてもきれいになりました。トイレもきれいで、改札外にお店もいくつか入って、待合場
……続きを読む(残り153文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 快速、特別快速が停まる駅です。華やかさはありませんが、近くにマンションやスーパー、コンビニ
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 上尾駅
2021年10月 上尾駅
【メリット】 東口にはまるひろ百貨店やタワーマンションの下にスーパーや薬局、コンビニがあり、西口にはイト
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 上尾駅
2021年10月 上尾駅
2021年10月 上尾駅
【メリット】 西口に主要大手銀行の支店があるのがすごく便利です。三菱UFJ銀行、みずほ銀行、埼玉りそな銀
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 駅の周りは東口も西口も栄えています。イトーヨーカドーや丸広、薬局、スーパー、居酒屋、ファミ
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 駅周辺は飲食店、銀行、郵便局、ショッピングスポットが点在していて生活するにはかなり便利です
……続きを読む(残り178文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 最近では開発されて駅が綺麗になった。直結のバスターミナルとタクシープールのおかげでアクセス
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 駅の周りに商業施設があり、便利です。また、駅から直結して屋根が付いている商業施設もあるので
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 東口にはおりてすぐにバスターミナルがあり、通勤、通学によくつかわれます。丸広があり夏は屋上
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 駅前にはデパートが2つ存在しているので、この駅を利用してる人には行き帰りで必要なものが揃う
……続きを読む(残り214文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 コンコースが広くて普段使いになんの不満もありません!100円ショップ、格安イタリアン、激安
……続きを読む(残り118文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 大宮駅まで約10分、上野駅まで約40分で乗り換えなしで行くことができます。上野東京ラインに
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 乗車時に快速や特別快速・通勤快足を選択して利用すれば、停車駅の数が少なく、目的地の駅に早く
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 上尾駅
2021年10月 上尾駅
【メリット】 大宮や東京まで乗り換え無しで行ける。駅周辺には居酒屋や飲食店が多くある。マクドナルドやすき
……続きを読む(残り132文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 駅から屋根付きのスロープがあり、雨でも濡れないよう、中仙道を越えて道の向こう側へ渡れるよう
……続きを読む(残り184文字)
2021年10月 上尾駅
【メリット】 サイゼリヤ、リトルマーメイドのパン屋さんなど駅構内にあります。西口にも、東口にも買いもので
……続きを読む(残り133文字)
2021年8月 上尾駅
2021年8月 上尾駅
【メリット】 駅周辺には飲食店やコンビニ、ドラッグストア、ファーストフード店、ATM等も近くにあるため生
……続きを読む(残り107文字)
2021年7月 上尾駅
2021年6月 上尾駅
【メリット】 最寄り駅です。大宮や上野、池袋といった繁華街へも電車で1時間以内とアクセスが良い、高崎線の
……続きを読む(残り218文字)
2021年5月 上尾駅
【メリット】 東口西口共に駅から直接繋がっているイトーヨーカドーやヤオヒロなどのスーパーがあり便利です。
……続きを読む(残り189文字)
2021年4月 上尾駅
【メリット】 大宮やさいたま新都心など大きな駅までも10分程度でとても近く、新宿湘南ラインや上野東京ライ
……続きを読む(残り335文字)
2020年12月 上尾駅
【メリット】 駅周辺に飲食店や地元の百貨店などなんでもあるので、引越し直後でも困りません。東口の方が新し
……続きを読む(残り104文字)
2020年5月 上尾駅
【メリット】 大宮まで約10分。上野東京ライン、湘南新宿ラインとも使えるので都内へのアクセスもしやすい。
……続きを読む(残り144文字)
2020年4月 上尾駅
【メリット】 駅周辺は栄えていて住みやすいです。飲食店や居酒屋、コンビニなどがあり、イトーヨーカドーもあ
……続きを読む(残り137文字)
2020年4月 上尾駅
【メリット】 埼玉一の商業都市の大宮に近く、駅前にはまるひろデパートや、多くのスーパーなどがある、大きな
……続きを読む(残り123文字)
2020年4月 上尾駅
2020年4月 上尾駅
【メリット】 駅周辺は、イトーヨーカドーやまるひろなどの商業施設があり飲食店などにも困らない。ファースト
……続きを読む(残り183文字)
2020年3月 上尾駅
2020年3月 上尾駅
2020年3月 上尾駅
2020年3月 上尾駅
【メリット】 西口、東口共にペデストリアンデッキで繋がる商業施設あり。西口にイトーヨーカドー、モンシェリ
……続きを読む(残り315文字)
2020年2月 上尾駅
【メリット】 スーパーやショッピングモールが駅周辺にはあり、買い物で不自由は特にしません。スーパーは特売
……続きを読む(残り102文字)
2020年2月 上尾駅
【メリット】 上尾駅周辺は西口・東口ともに飲食店や居酒屋が多くあります。そのため仕事終わりのサラリーマン
……続きを読む(残り163文字)上尾駅の総合評価 (ユーザー284人・1649件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,649 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。