燕三条駅(JR弥彦線)の口コミ一覧【2ページ目】
燕三条駅の総合評価 (ユーザー50人・297件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
297ユーザー投票平均
燕三条駅の口コミ一覧
- 50 人 の口コミがあります。
- 50 人中、 41 ~ 50 人目を表示します。
2018年10月 燕三条駅
【メリット】 駅の周辺にはアパートやマンションが多数あります。近くに「イオン県央店」があり、ここへ行けば
……続きを読む(残り116文字)
2018年10月 燕三条駅
【メリット】 駅周辺にある居酒屋はレベルが高くどこに入ってもハズレなしです。新潟の名物を季節ごとに味わえ
……続きを読む(残り134文字)
2018年9月 燕三条駅
【メリット】 上越新幹線の停車駅であり、大宮や上野・東京といった都心部の主要な駅にアクセスしやすい。また
……続きを読む(残り202文字)
2018年6月 燕三条駅
【メリット】 上越新幹線燕三条駅直結。都心部へのアクセスにはとても便利。新幹線の駅と同じ入り口で送迎もo
……続きを読む(残り159文字)
2018年4月 燕三条駅
【メリット】 新潟県三条市と燕市の境にある駅です。在来線は新潟方面へ行く電車と長岡方面へ行く電車が通りま
……続きを読む(残り297文字)
2018年4月 燕三条駅
【メリット】 在来線と新幹線の利用が可能。東京まで新幹線で一本、2時間程度で行ける。新潟発東京方面行きの
……続きを読む(残り145文字)
2018年1月 燕三条駅
2017年10月 燕三条駅
【メリット】 徒歩10分以内の所にイオン県央店があり、アパレルブランドや飲食店、スポーツジムなどが入って
……続きを読む(残り146文字)
2017年8月 燕三条駅
【メリット】 新幹線を使えば関東方面へも2時間かからず行ける駅で、隣駅の新潟駅と長岡駅にも行きやすい。周
……続きを読む(残り216文字)
2017年5月 燕三条駅
【メリット】 燕三条駅は、東京駅から新幹線で2時間で来れます。駅周辺はホテルやアパートが多数あり、生活す
……続きを読む(残り138文字)燕三条駅の総合評価 (ユーザー50人・297件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 297 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。