西阿知駅(JR山陽本線)の口コミ一覧【2ページ目】
西阿知駅の総合評価 (ユーザー65人・329件)
ユーザー評点
3.3口コミ数
329ユーザー投票平均
西阿知駅の口コミ一覧
- 65 人 の口コミがあります。
- 65 人中、 41 ~ 65 人目を表示します。
2020年3月 西阿知駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、ドラッグストア、病院など生活に必要なものが求められる施設があります。駅
……続きを読む(残り133文字)
2020年2月 西阿知駅
【メリット】 周辺に商業施設が少ない為、駅での混雑が余り少ない。駅までの道には街灯があり昼夜問わずに明る
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 西阿知駅
【メリット】 近くには多きな川があってよい眺めです。住宅地の近くにあるので駅近くは騒がしはなく静かに暮ら
……続きを読む(残り130文字)
2020年1月 西阿知駅
【メリット】 駅近くにはドラッグストア、コンビニがあります。団地に囲まれたところで割としずかな地になって
……続きを読む(残り136文字)
2019年12月 西阿知駅
【メリット】 住宅街が多い静かな地にあります。駅周辺は騒がしくなくてよいと思います。混雑する時間帯も少な
……続きを読む(残り173文字)
2019年12月 西阿知駅
2019年12月 西阿知駅
【メリット】 近くにコンビニやスーパーがあります。駅は階段で登っていく高い場所にはないのでホームまでが近
……続きを読む(残り144文字)
2019年11月 西阿知駅
【メリット】 セブン-イレブン倉敷西阿知南店が駅から徒歩約3分のところにありますし、そのすぐそばにはほっ
……続きを読む(残り114文字)
2019年11月 西阿知駅
【メリット】 駅は割と静かな地にあるため普段の電車の乗り降りは混雑していません。階段を登ってホームに向か
……続きを読む(残り137文字)
2019年10月 西阿知駅
【メリット】 駅は静かな地にあります。狭い駅ではありますが、駐輪スペース駐車スペースもそれなりにあります
……続きを読む(残り126文字)
2019年10月 西阿知駅
【メリット】 周辺は閑静な住宅街となっており、住む分には静けさが心地よいです。駅から少し離れますがコンビ
……続きを読む(残り168文字)
2019年10月 西阿知駅
【メリット】 倉敷のショッピングの中心であるイオンモールに一番近い駅です。倉敷駅からは一駅ですので、とて
……続きを読む(残り117文字)
2019年9月 西阿知駅
【メリット】 駅は小さめで人もそこまで多くないので混雑せずに乗ることができます。一駅進んだ先の倉敷に行け
……続きを読む(残り132文字)
2019年8月 西阿知駅
【メリット】 駅近くにはスーパー、ドラッグストア、病院、ガソリンスタンドまであり、生活に役立つ商業施設は
……続きを読む(残り116文字)
2019年7月 西阿知駅
【メリット】 駅の近くには教習場があります。コンビニ、スーパー、ガソリンスタンドも周辺にあり、ちいさな
……続きを読む(残り179文字)
2019年6月 西阿知駅
2019年5月 西阿知駅
【メリット】 駅の近場にはコンビニや陸上競技場、自動車教習所があります。昔と比べて徐々に賑わってきていま
……続きを読む(残り160文字)
2019年4月 西阿知駅
2019年3月 西阿知駅
2019年2月 西阿知駅
【メリット】 通勤通学ラッシュの時間を除けば、比較的人は少なく、電車に乗りやすい。新幹線に乗りたい時は隣
……続きを読む(残り139文字)
2018年9月 西阿知駅
2018年6月 西阿知駅
2018年5月 西阿知駅
【メリット】 駅前の車用のロータリー広場が、小さな駅な割には広くて、車も停めれやすく迂回もし易い。
……続きを読む(残り135文字)
2018年2月 西阿知駅
【メリット】 駅から徒歩5分程度のところに「鮮Do! エブリイ西阿知店」や「テトテテ」、「ひまわり サプ
……続きを読む(残り108文字)
2018年2月 西阿知駅
【メリット】 岡山県内の第二の都市倉敷市の中心部に近い割に、家賃が安く家族向けの物件やペット可の物件が揃
……続きを読む(残り209文字)西阿知駅の総合評価 (ユーザー65人・329件)
総合評価 | 3.3 | 口コミ数 | 329 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.1 | 飲食店の充実 | 3.0 |
暮らし・子育て | 3.4 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。