Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】四条畷駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

四条畷駅(JR片町線)の口コミ一覧【2ページ目】


四条畷駅の総合評価 (ユーザー94人・571件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

571

ユーザー投票平均

四条畷駅の口コミ一覧

  • 94 人 の口コミがあります。
  • 94 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年4月 四条畷駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田まで20分程度で行けて便利です。
また始発駅になることもあるので、ゆっくり座ることも可能です。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きなイオンがあり、そこまで駅からシャトルバスも出ています。
近くには商店街もあります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋やケーキ屋、マクドナルドやパン屋など一通り揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小さな公園はちょこちょこあるので、普段遊ぶのには困りません。
公立こども園の園庭開放や地域サークルもあります。
治安
4
メリット 近くに短大もあるので日が出てる間は駅近くには学生の姿も多く、治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 築年数が少し経っている物件も多いので、家賃は安いところも多いです。

2022年3月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大阪市内へのアクセスは悪くなく15分程度で近い方だと思います。快速も止まるので、大阪市内方

……続きを読む(残り185文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 家から徒歩には色々な商店街がありお店が沢山並んでいます。最近もスーパーコンビニが新しくオ

……続きを読む(残り196文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅には東出口と西出口がありますが、どちらにも小さいエレベーターがついています。またホームに

……続きを読む(残り172文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速電車が停車する駅で、昼間には区間快速も停車する駅です。普通電車も含めて3種類の電車が停

……続きを読む(残り146文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発駅でもあるので発車まで時間がある電車が止まっていて座席に座れることが多いです。
……続きを読む(残り159文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新快速が止まり、京橋まで15分ほどです。四条畷学園がすぐ近くにあるので通学時は学生が多いで

……続きを読む(残り159文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 区間快速、快速の停車駅です。バリアフリー、エレベーターあり。
駅周辺には居酒屋

……続きを読む(残り160文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まる大きな駅です。
市内からの最終電車もこの駅止まりの電車があり、終電が

……続きを読む(残り136文字)

2022年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速がとまる駅。みどりの窓口もあります。東口・西口ともに出た所にファミリーマートもあります

……続きを読む(残り174文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りに三好長慶の飯盛山城があるせいか
お城紹介のパンフレットが置いてあります。

……続きを読む(残り296文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 小さいながらも、構内にみどりの窓口があり、セブン・イレブンがあり、ゆうちょ銀行のATMがあ

……続きを読む(残り140文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅から近くて便利でコンビニスーパー等が駅から近くて直ぐにお買い物が出来るので便利な駅です

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速もあり、始発もあるので、その日の状況や気分に合わせ、選ぶ事が可能。大阪駅へも快速だとあ

……続きを読む(残り125文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くにコンビニ駐車場などもあり便利、快速や普通もあるので行きやすい!!
トイレ

……続きを読む(残り186文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅近駐輪場が多く併設されており、コンビニも近くにファミリーマートが三軒ほどあります。近く

……続きを読む(残り142文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 歴史の町四條畷市、四條畷駅は四條畷神社まで徒歩で10分程度ハイキングコースもあり自然豊かな

……続きを読む(残り162文字)

2022年1月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速がとまります。
大阪(北新地)まで1本で20分ほどで行けるのでとても便利です

……続きを読む(残り164文字)

2021年12月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まるのでありがたいですね。大阪駅まで20分ちょっとでつきます。
また駐輪

……続きを読む(残り150文字)

2021年11月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くに大阪産業大学、四條畷学園大学があるので、学生が多くいるイメージです。
お店

……続きを読む(残り149文字)

2021年11月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・快速が停まる
・駅周辺に居酒屋、ご飯屋さん、スーパーコンビニ、ドラックストア

……続きを読む(残り240文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まる。始発電車もあるから、通勤の時も早めに並んで始発に乗って座って通勤していた。必

……続きを読む(残り106文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 商業施設は駅に併設されていませんが、イオンモールにはバスで一本で行けます。公共交通機関で行

……続きを読む(残り180文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 大きな駅で非常に便利です。あたり前ですが1時間に何本も電車が止まりますので便利です。また北

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 家の最寄駅なので、いつも利用しているのですが、駅が広く綺麗で、バリアフリーもきちんと整って

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駐輪場が目の前なので、自転車やバイクで来た場合は100円払えば停められます。月極も1ヶ月1

……続きを読む(残り167文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にドラッグストアやスーパー飲食店などが多数あり非常に便利で住みやすい駅だと思います

……続きを読む(残り107文字)

2021年10月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅の出口が2つあるのですが、どちら側にもすぐにコンビニがあって便利です。また、快速停車駅な

……続きを読む(残り159文字)

2021年8月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・市内に出ていきやすい(京橋まで乗換なし、大阪まで乗り換え1回)。
・駅前にはコ

……続きを読む(残り161文字)

2021年2月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大阪だけど山が近くで空気がよく交通機関や買い物などお店や銀行などもあり便利な場所です。商店

……続きを読む(残り112文字)

2020年12月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にはお店はありませんが、駅を降りてすぐファーストフード店やコンビニ、100均などがあ

……続きを読む(残り107文字)

2020年4月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 学研都市線の中でも快速の始発もあり、座って通勤通学が出来るのが大きなメリットです。京橋まで

……続きを読む(残り166文字)

2020年4月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 この駅は快速でも停まる駅なので、大阪駅や京橋の大きな駅からも比較的早く行くことが出来ます。

……続きを読む(残り105文字)

2020年3月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・駅の近くにスーパー、100均があり、小さいが商店街もあるので日常の買い物に不便はない。<

……続きを読む(残り145文字)

2020年3月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まること、また、エスカレーターがあり楽。特に居酒屋が多く、サラリーマン等にはとって

……続きを読む(残り120文字)

2020年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 四条畷駅には、東口、西口双方の徒歩10分圏内にスーパーがあります。
電車の便もよ

……続きを読む(残り152文字)

2020年2月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には、スーパーコンビニ、ドラッグストア、商店街もあるので買い物には困りません。また

……続きを読む(残り110文字)

2020年1月 四条畷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーや、薬局など生活に便利なお店がたくさんあります。また商店街もあり、買い物が便利です

……続きを読む(残り121文字)

2020年1月 四条畷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最寄り駅周辺は昔からの商店街がある。駅の近くのバス停からイオンモール迄直通バスも出ている。

……続きを読む(残り221文字)

2019年6月 四条畷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近隣には商店街の他、ラッキー、フレスコ、万代などのスーパーや、少し足を伸ばせばイオンモール

……続きを読む(残り136文字)

四条畷駅の総合評価 (ユーザー94人・571件)

総合評価 3.9 口コミ数 571
交通利便性 3.9 生活利便性 4.0 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 4.0 治安 3.9 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR片町線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR片町線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。