Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】和泉府中駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

和泉府中駅(JR阪和線)の口コミ一覧【2ページ目】


和泉府中駅の総合評価 (ユーザー140人・785件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

785

ユーザー投票平均

和泉府中駅の口コミ一覧

  • 140 人 の口コミがあります。
  • 140 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年2月 和泉府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の間隔が早いので、まちじかんすくない
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物する場所が多いですが、もっとスーパー欲しい
飲食店の充実
5
メリット オシャレで今の流行りを大事にしてるみせがおおい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のトイレが綺麗で使いやすい。おしゅれっと助かる
治安
5
メリット 助けあってるし、街の人も明るい気がしてる
コストパフォーマンス
3
メリット 安いからあめのひは電車に乗ってあめをしのぐ

2023年1月 和泉府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 関空快速が止まる駅の為、大阪駅まで約30分〜40分、関空まで30分〜40分と中間地点です。
また、出口が東と西の両方にあり便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩5分以内にイオンがあり便利です。
大きい病院も近くにあり、銀行もある。
飲食店の充実
3
メリット イオンがあるので、飲食店は多い。喫茶店は多い方だと思います。
商店街にあるテイクアウト専門のハンバーガー屋さんがおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校は1つ徒歩10分くらいの場所にあります。
小さい公園はいくつかある。
駅がリニューアルしてからは駅周辺の環境は良くなり、歩道橋やバリアフリーは整備されています。
治安
5
メリット 交番は目の前にあり、バス停留所やタクシー乗り場も整備され、混雑はない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の徒歩3分圏内にマンションが2件あり、新しいほうは3000万台くらいですが、快速の止まる駅の徒歩3分圏内で、駅周辺にはスーパーやドラッグストア、銀行があり利便性が良いので、ありかなと。

2023年1月 和泉府中駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まるのでとても便利、天王寺まで20分そこそこでいけるので利便性がいいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅出てすぐスーパー、ドラックストアと図書館があるので生活にはとても便利だと思う。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が何店舗かあり、駅からの利便性は良い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くには市役所病院保育園小学校中学校、郵便局、警察署があり、暮らしにとても便利だと思う。
治安
4
メリット 駅前には交番があるので何かあったときには安心できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 堺市にくらべると家賃も安いので、コスパはいいと思う。

2022年11月 和泉府中駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 快速が止まり大阪駅まで乗り換えなしで行ける
生活利便施設の充実
1
メリット コンビニがたくさんあるので急に何か必要になった時でも便利
飲食店の充実
3
メリット ここ数年商店街にいろんなお店が出来ている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小学校中学校が近くにあり警察署も中学校の前にある
治安
1
メリット 道が広く車通りや人通りも割とたくさんある
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は安いと思うがオシャレさはないとおもう

2022年10月 和泉府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 関西空港までとても近く、朝イチの飛行機に乗れるのが便利
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から徒歩5分圏内に病院スーパー・銀行・飲食店等がある
飲食店の充実
5
メリット 駅近には焼肉や居酒屋が多く見られて、とても便利
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅に多機能機能があって、常に清潔感が保たれている
治安
2
メリット 基本的に日中はマナーが良く、譲り合いがよくみられる
コストパフォーマンス
5
メリット 田舎過ぎず都会過ぎず、物価も立地もほどよい

2022年9月 和泉府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速がとまり、タクシー充実。駅も広い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにお店や銀行もありとても便利。駅に直通?のマンションもあり、住みたいです。
飲食店の充実
4
メリット お店や飲食店など色々あるのが嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も近くにあり、駅も広く利用しやすいです。
治安
5
メリット 街灯も多く治安が悪いと思ったことはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅は広く店もあり都会すぎず住みやすいと思います。

2022年9月 和泉府中駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まるので大きい駅にすぐに移動できる。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに病院があったりイオンもあるので買い物などもできる。
飲食店の充実
5
メリット 駅の近くに居酒屋やラーメン屋などがあり小さな商店街もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の中のトイレは綺麗で子供が使っても心配ないと思う。
治安
5
メリット 駅の中は綺麗に保たれており普段から掃除している気がする。
コストパフォーマンス
5
メリット 天王寺や難波までもワンコインで行けて都会に往復1000以下でいける。

2022年8月 和泉府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる。天王寺駅まで30分かからないぐらい。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺徒歩10分圏内にコンビニスーパー、ドラッグストア、病院、市役所等、必要な施設はそろっている。
飲食店の充実
3
メリット ケーキ屋が複数あり、どのケーキ屋も美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園、認定こども園、小規模保育所などが複数あり、保育施設は充実している。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、駅から少し離れた場所でも街灯が一定間隔で設置されているため、夜間も安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 近隣の政令市である大阪市や堺市と比べると家賃が大幅に安いが、交通利便性は高く、コストパフォーマンスが良い。

2022年7月 和泉府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 和泉府中駅はJR阪和線の快速も止まるし、関空や梅田へも乗り換え無しで行く事が出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩圏内に大きな病院が2つ、小さなクリニックも沢山あります。買い物も徒歩圏内にモールが1つ、スーパーはイオンを含め複数あります。モールにはユニクロとGUが両方入っているので、普段の買い物には便利です。
飲食店の充実
2
メリット 全体的にリーズナブルなお店が多いです。安くて美味しくないと生き残れない地域なので、外れは少ないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 役所は徒歩圏内で、最近新しく立て替えたのでとても綺麗です。駅には車椅子やベビーカーで利用しやすいエレベーターがついています。
治安
4
メリット 駅や周辺を大幅にリニューアルしたので、全体的に綺麗です。
コストパフォーマンス
5
メリット 隣の堺市より家賃が安く、都会と田舎の中間ぐらいで自然もほどほどにあり便利です。買い物や教育、通勤には困りません。

2022年6月 和泉府中駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅の入り口は二箇所あります。
快速はもちろん、ハルカも止まりますので非常に便利かと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 和泉府中駅は大変便利な場所にあります。
近くに飲食店や大型スーパーもあり個人的には堺より南の阪和線の中では1番だと思います。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が多いですが居酒屋は多少あります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 電車通学であれば便利だと思います。
また駅前に図書館があるので気軽に調べたり借りたりできるにでそこは評価大だと思います。
治安
2
メリット 駅前に交番があります。駅のロータリーも大きく、バスタクシー乗り易いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近なら住みやすいです。コストパフォーマンスは良くも悪くもないです。

2022年6月 和泉府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 作り直してから圧倒的に使い勝手が良くなった。特急も止まるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニもあるのでちょっと欲しいものも買っていける
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋などが周辺にあってちょっとした飲食には丁度いい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット バリアフリーに完全対応している。駅員さんも親切
治安
5
メリット 何か起きているのを見たことがない。あととても綺麗

2022年6月 和泉府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まるというのと何年か前に改修工事がされただけあってロータリーや駅構内が綺麗です。あと新幹線も止まるというところもポイントが高いしコンビニとATMも駅構内にあっていざという時にすごく便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅と繋がるように商業施設スーパーが陸橋を渡ったところにあるので帰宅する時のついでに寄れるのはすごくいいと思います。また病院や塾も隣接してるため、私は実際に利用したことはないですが、すごく便利な駅だと思います。
飲食店の充実
3
メリット 駅周辺にはサラリーマンや勤務帰りの方達が通えるような居酒屋が多い印象です。その他には駅から少し歩くと見つかるチェーン店の寿司屋、ラーメン屋、レストラン等なにかと色々なジャンルのお店があって利便性が高いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多機能トイレが駅の中にあり、必要としてる方々がアクセスしやすい形になっているところがいいなと思いました。またエレベーターも完備されているところや改札の一部分の幅が大きいなどベビーカーの方でも通りやすいところがいいです。
治安
5
メリット 夜に1人で電車を降りて駅周辺を歩いていても危険だと感じたことが一度もないです。また駅のすぐ目の前に交番があるので何かあった時でも安心で、街灯の数も以前の駅より多くなったみたいで夜も明るくて安心して利用することができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 個人的には家から駅が近いのでそこまで不便ではないし自転車で行ける距離にも関わらず快速列車が止まる駅なのであまり不満はないし緑と都会感と両方あってすごく好きな駅です。冬にはイルミネーションで照らされて綺麗なので、季節ごとにもっといろんな飾りをしたら綺麗かなと思いました。

2022年6月 和泉府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅前がとても綺麗に整備されて利用しやすくなり、エレベーターも設置されバリアフリーになっていて快速列車、急行列車も止まるので利便性の高い駅だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周りには多数の飲食店もあり大型のショッピングセンターもありその他にも不動産屋、銀行、公園もあり
とても便利だと思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店ファーストフード店やラーメン屋や居酒屋などとても充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にはエスカレーターやエレベーターも設置されておりベビーカーを使用する方にも利用しやすい駅だと思います。
治安
5
メリット 駅前には交番もあり人通りも多いので不審な人物を見かける事もなく
治安は良いと感じます。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周りの家賃もさほど高くないと思います。

2022年6月 和泉府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速がとまり 駅がきれい
旅行の時関空まで一本でいけて便利
生活利便施設の充実
3
メリット 駅のすぐ近くに図書館 このみやがあるのでべんり
飲食店の充実
5
メリット とりきぞく、屋台寿司、居酒屋はまおまあある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅がリニューアルして新しいのでエレベーターなどじゅうじつ
治安
5
メリット 治安はいいと思われる
オブジェもあり きれい
コストパフォーマンス
5
メリット ぶっかはやすいと思われる
色々激安スーパーもある

2022年5月 和泉府中駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周りに居酒屋が多いのにも関わらず、駅構内がとても綺麗なのと、大体の駅ならここから大体いける所。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩圏内でイオン府中店があるのと、クリニックモールがあり、基本的に利便性が高い。
飲食店の充実
5
メリット 圧倒的飲食店の数。
とにかく飲み屋が多い。駅周辺の商店街内は割と掘り出し店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩圏内で中学校小学校がある。
しっかりしてる子だったら1人でも行けるくらいの距離。
治安
3
メリット 東口はどの時間でも交通量が多いので、女一人で歩いていてもすぐ頼れる場所がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 3LDKで5万の部屋があるため、めちゃくちゃ家賃が安い。
駅近ファミリー層向け、一人暮らし向けと様々なジャンルが多い。

2022年5月 和泉府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪和線の和泉府中駅です。快速が止まります。駅前に大きな道がありますが歩道橋が完備されているので交通量が多い時でも安全に駅までいけます。バスターミナルタクシー乗り場も大きいので安心です。
生活利便施設の充実
5
メリット 目の前が商店街です。病院はすぐ近くに府中病院があったり、耳鼻科小児科皮膚科などたくさんなります。イオンもすぐそばなので買い物にも困りません。コノミヤやココカラファインもあります。
飲食店の充実
5
メリット 商店街の中に食堂とか王将があるので昼ごはんは問題ないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小学校も近くにあり市役所も近いです。駅の歩道橋もエスカレーターたエレベーターも完備なのでみんなに優しいです。
治安
5
メリット 駅の改修時に大通りは整備しなおされ街灯も完備されました。
コストパフォーマンス
5
メリット この駅は使いやすく便利の割には家賃も結構お手頃だと思います。

2022年3月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 イタリアン、蕎麦、定食、居酒屋、中華、たこ焼き、韓国料理など、たくさんの種類の飲食店が駅周

……続きを読む(残り176文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速が停まり、梅田と和歌山のちょうど中間にあるような駅だから、どちらにもアクセスが良いです

……続きを読む(残り143文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 現在の新駅舎になって10年程ですが、とても綺麗な駅です。
トイレも清掃も行き届い

……続きを読む(残り162文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 和泉府中駅は快速電車が常に停車し、特急券列車も一部停車し、すごく利便性が良い駅です。駅員さ

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に駅前開発が終わり、駅の陸橋化やロータリーが設置され、かなり綺麗で快適な駅になりまし

……続きを読む(残り173文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 乗りやすい。利用しやすい。
1本で天王寺まで行けるのでありがたいです。
……続きを読む(残り152文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に駅が新しく建て替えられてとても綺麗な駅になり街全体が明るくなったような感じがします

……続きを読む(残り179文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には、徒歩1分の近さで、スーパーマーケットや、鳥貴族などの居酒屋がたくさんあり、コン

……続きを読む(残り206文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中に、待合室があり、寒い時期でしたが、電車が来るまで中で快適に待つことができました。コ

……続きを読む(残り155文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前は数年前に再開発してきれいになりました。
メインは東側でタクシーバス乗り場

……続きを読む(残り190文字)

2022年2月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 何年か前に駅がリニューアルされとても綺麗になりました。バスタクシーのロータリーも広くて整

……続きを読む(残り182文字)

2022年1月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が大きく変わり、駅に直結した歩道橋が何本もでき、とても便利になりました。駅前がロータリー

……続きを読む(残り134文字)

2022年1月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が綺麗になってからとても使いやすいです。エレベーターもエスカレーターもついて本当に使いや

……続きを読む(残り169文字)

2022年1月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 和泉市でも中心に位置している駅で、活用しやすいと思います。阪和線の快速停車駅で、大阪中心部

……続きを読む(残り134文字)

2021年12月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ロータリー、改札、コンビニ、トイレなどがコンパクトに揃っています。都心である難波から南に3

……続きを読む(残り162文字)

2021年12月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 在来線、快速の乗り降りはもちろん、特急はるか号への乗り降りやたまに特急くろしお号への乗り降

……続きを読む(残り154文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速も止まり便利な駅です。歩道橋がスーパーへも直結しています。少し歩いたところには商店街

……続きを読む(残り129文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 特急が停まるという点ではひじょうにまんぞくしています。たまにりようするときにひじょうにべん

……続きを読む(残り122文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に工事があり、その前とは見違えるほどとても綺麗になった。駅周辺には自転車置き場が数カ

……続きを読む(残り173文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前の飲食店や銀行なども多く、そういったお店を利用しやすい。
最近では新しいお店

……続きを読む(残り148文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自宅から1番近い駅で、快速が通っているところが1番良い。
駅の所にセブンイレブン

……続きを読む(残り154文字)

2021年11月 和泉府中駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近年、駅やその周辺が整備され、利用しやすくなった。道路も通りやすい。スーパーも近くにあるの

……続きを読む(残り130文字)

2021年10月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ここ数年で新しく開発され、綺麗で清々しい気持ちになる。
また、東西に出入口があり

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 和泉府中駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近駅の改装があり、綺麗になった。
駅周辺には学校飲食店スーパーなどが多数あ

……続きを読む(残り134文字)

和泉府中駅の総合評価 (ユーザー140人・785件)

総合評価 4.1 口コミ数 785
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR阪和線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR阪和線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。