東岸和田駅(JR阪和線)の口コミ一覧【2ページ目】
東岸和田駅の総合評価 (ユーザー75人・419件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
419ユーザー投票平均
東岸和田駅の口コミ一覧
- 75 人 の口コミがあります。
- 75 人中、 41 ~ 76 人目を表示します。
2021年11月 東岸和田駅
2021年11月 東岸和田駅
2021年11月 東岸和田駅
【メリット】 高架になり周辺の踏切渋滞が無くなり道路も広くなり良かったです。駅前にはコンビニ、ドラスト、
……続きを読む(残り201文字)
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 岸和田のだんじり祭りはご存知でしょうか?岸和田の街は秋祭りを中心に一年があります。皆でそん
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 ここ何十年かで開発が進み、とても快適な駅になりました。まず後から線路が通った事は、周辺の環
……続きを読む(残り167文字)
2021年10月 東岸和田駅
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 駅前もロータリーが整備されてきれいになった。スーパー、飲食店等も駅前にあり。ちょうど天王寺
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 快速電車停車駅かつ快速電車通過待ち駅です。数年前に改修され高架上になり、とてもキレイになり
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 快速が止まる駅なのと、関空からのアクセスもいい駅。近年駅の開発がされて、駅も周辺の施設もき
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 東岸和田駅
2021年10月 東岸和田駅
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 改装されとてもキレイなホームになりました。線路が上にあがり踏切が無くなったので車の渋滞も無
……続きを読む(残り189文字)
2021年10月 東岸和田駅
【メリット】 快速が止まる駅なので、便利がいい。近年、開発されて高架になって、車通りも良くなった。駅を降
……続きを読む(残り126文字)
2020年8月 東岸和田駅
【メリット】 駅の改修工事が行われてからロータリーが綺麗になり、駅周辺にはスーパーや飲食店、図書館もあり
……続きを読む(残り173文字)
2020年4月 東岸和田駅
2019年12月 東岸和田駅
【メリット】 整備が整いつつあります。駅前には、ルートインホテルがあります。駅も高架が完了し、売店やパン
……続きを読む(残り214文字)
2019年12月 東岸和田駅
【メリット】 快速の停車駅で天王寺まで25分で行け、また関空快速に乗ると大阪駅まで乗り換えなしで行ける。
……続きを読む(残り154文字)
2019年9月 東岸和田駅
【メリット】 駅周辺にたくさんお店があり、線路を渡りますが泉州卸商業団地があります。安く小売をしているの
……続きを読む(残り107文字)
2019年9月 東岸和田駅
【メリット】 最近開発され、周辺にドラッグストアーやスーパー、病院などが多数建ちすごく便利な駅になりまし
……続きを読む(残り149文字)
2019年5月 東岸和田駅
【メリット】 駅及び周辺の改修工事(高架工事)が終了したことにより、車の渋滞なども無くなり助かっています
……続きを読む(残り108文字)
2019年4月 東岸和田駅
【メリット】 駅自体が綺麗に改装されたので気持ちが良いです。運行本数が結構多いので大阪市内や和歌山方面へ
……続きを読む(残り118文字)
2019年4月 東岸和田駅
【メリット】 周辺にはイオンや小さなスーパーやドラッグストア、銀行・ATMなどがあり、お店などにこだわり
……続きを読む(残り176文字)
2019年3月 東岸和田駅
【メリット】 東岸和田駅は、再開発が進行中です。駅が高架となり、駅前には、ロータリーが出来、周辺には、市
……続きを読む(残り121文字)
2019年1月 東岸和田駅
【メリット】 駅近くにサンエーやサンディなどのショッピングセンターがあります。また、コンビニ、銀行、病院
……続きを読む(残り136文字)
2018年12月 東岸和田駅
【メリット】 最近駅の大規模な改修工事があり、外観内部とも綺麗になりました。駅前に大きなロータリーもあり
……続きを読む(残り213文字)
2018年11月 東岸和田駅
【メリット】 新快速が停車します。時間帯によっては新大阪まで45分ぐらいで行けちゃいます。通常は天王寺行
……続きを読む(残り115文字)
2018年10月 東岸和田駅
【メリット】 大阪市内と和歌山市のほぼ中間地点にあるので、あまり、ごみごみしておらず住みやすいです。電車
……続きを読む(残り126文字)
2018年9月 東岸和田駅
【メリット】 200m程離れたところに無料の駐輪場があります。管理人もいますので、安心して預けることがで
……続きを読む(残り123文字)
2018年4月 東岸和田駅
【メリット】 最近、駅前も非常に整備されており街自体が綺麗です。近くに大型ショッピングセンターやコンビニ
……続きを読む(残り121文字)
2018年4月 東岸和田駅
【メリット】 飲食店、ショッピングモール、スーパー、ドラッグストアが揃っており、便利が良いです。お店は夜
……続きを読む(残り121文字)
2018年4月 東岸和田駅
【メリット】 駅には快速も停まり、天王寺駅から30分程。駅前にはロータリーがあり、パン屋さんが2件、美味
……続きを読む(残り162文字)
2017年12月 東岸和田駅
【メリット】 スーパーや薬局、市民センター、病院、飲食店が数件あり、生活に不便はありません。快速電車停車
……続きを読む(残り270文字)
2017年11月 東岸和田駅
【メリット】 駅近くにイオン、サンエー、サンデイがあります。今年10月に駅の上下線高架が完成し、構内も綺
……続きを読む(残り213文字)
2017年10月 東岸和田駅
【メリット】 東岸和田駅周辺は郵便局も銀行も揃っていて、駅前には大型スーパー・ドラックストアもあって便利
……続きを読む(残り143文字)
2017年7月 東岸和田駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやメディカルセンターを中心に郵便局、市役所の出張所、小型ながらも図書館も
……続きを読む(残り111文字)
2017年5月 東岸和田駅
【メリット】 最近駅を改装しているので、駅構内はきれいです。駅前には市民センターや図書館、病院や郵便局、
……続きを読む(残り260文字)東岸和田駅の総合評価 (ユーザー75人・419件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 419 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。