津山駅(JR姫新線)の口コミ一覧【3ページ目】
津山駅の総合評価 (ユーザー89人・618件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
618ユーザー投票平均
津山駅の口コミ一覧
- 89 人 の口コミがあります。
- 89 人中、 81 ~ 90 人目を表示します。
2018年12月 津山駅
【メリット】 コンビニが近く、定期バスも本数が多い。観光パンフレットも無料で貰えますし、ビジネスホテルも
……続きを読む(残り110文字)
2018年11月 津山駅
【メリット】 駅の中にセブンイレブン、駅前の交差点を右に少し行ったところにファミリーマートがあるのでちょ
……続きを読む(残り129文字)
2018年9月 津山駅
【メリット】 駅の立地が市街中心地ということで、周囲には商店街やその他の店がある。電車は一日中空いていて
……続きを読む(残り107文字)
2018年9月 津山駅
【メリット】 津山市は岡山県北部の中心都市です。駅には岡山市と鳥取市を南北に結ぶ津山線・因美線と、広島県
……続きを読む(残り303文字)
2018年9月 津山駅
【メリット】 数年前にロータリーが新しくなり、車の出入りがしやすくなった。駅前にはコンビニもあり、駅中に
……続きを読む(残り125文字)
2018年3月 津山駅
【メリット】 岡山までは1時間30分程の小さな駅ですがコンビニが併設され、近くのバス停の横には休憩所やお
……続きを読む(残り152文字)
2018年2月 津山駅
【メリット】 駅から北へ10分程度歩いたところは市街地となり、デパートを中心に商店街や飲食店などいろんな
……続きを読む(残り115文字)
2018年1月 津山駅
【メリット】 メリットは、津山市の中では一番大きな駅なので、近くに商業施設が割とあり、生活するには困らな
……続きを読む(残り105文字)
2017年12月 津山駅
【メリット】 近くにローソンやセブンイレブンなどのコンビニ、エディオンなどの家電屋、スシローなどのいろん
……続きを読む(残り132文字)
2017年10月 津山駅
【メリット】 扇形機関車庫が見られる津山まなびの鉄道館があります。市民は自家用車移動がほとんどなので、混
……続きを読む(残り187文字)津山駅の総合評価 (ユーザー89人・618件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 618 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。