Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】米子駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

米子駅(JR山陰本線)の口コミ一覧【2ページ目】


米子駅の総合評価 (ユーザー124人・835件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

835

ユーザー投票平均

米子駅の口コミ一覧

  • 124 人 の口コミがあります。
  • 124 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年4月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場やバス乗り場も近くにありとても便利です。改装工事中の様なので新しくなるのが楽しみです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにイオンもあるので特に困るようなことはないです。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店は多いですし、選択肢も沢山あるので助かります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレが女子、男子多目的で別れており子持ちの方には助かると思います。
治安
4
メリット 駅も駅周辺も綺麗ですし、駅員さんも優しく対応してくださいます。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすい町だと思います。特に不満はないです。

2023年4月 米子駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR山陰本線・因美線の乗り換えが可能で、山陰地方を中心にアクセス可能。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物飲食店充実している。周辺に公共施設があり、生活に必要なものが揃う。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋街も充実しているため、飲み会やデートに最適。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病院や薬局も近く、安心して子育てができる。
治安
5
メリット 近くに飲食店は多いが治安は良く、安全・安心である。
コストパフォーマンス
5
メリット 家計に優しい、住宅・生活コストが比較的低め。

2023年3月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 米子駅からなら山陰方向にも山陽方向にも行くことができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店が多くホテルも多いので観光などではとても便利だと思います。
飲食店の充実
4
メリット 数多くの飲食店があるので食べたいものは探せば食べられると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 社会福祉が充実しているので保険で割引などがあります。
治安
3
メリット 街中ではゴミの散乱などはなく騒音もないので特に気にはなりません。
コストパフォーマンス
5
メリット 街中での買い物は店が多く安く買えるのでとても充実しています。

2023年3月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 境の方にも行けるし山陰方面にも行けて便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに泊まる場所や買い物する場所がたくさんある
飲食店の充実
5
メリット 飲食店が多く並んでいて駅を出たあとべんり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ちゃんと住んでいける。難なくせいかつしていける
治安
5
メリット 治安は悪くないけどバイクなどが通ってうるさい時がある
コストパフォーマンス
5
メリット コスパはわからないがたくさんみせがならんでいる

2023年3月 米子駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どの路線も必ず止まる駅です。 駅前の道路もとても広いです。タクシーも多くバスも多く走っています。
生活利便施設の充実
5
メリット 大型ショッピングモールまでは少し距離がありますが駅周辺にはたくさんのお店があるので十分楽しめると思います。
飲食店の充実
5
メリット 近くに繁華街もあるためとても多くお店が存在しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺には保育園小学校はありません。 総合病院はありますが駅からは少し距離があります。
治安
4
メリット 近くに飲み屋街があるためとても賑わっていて楽しいところです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃の相場などはそこまで高い印象はありませんでした。

2023年2月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシーバスも通ってるから料理しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニやイオンが近くにあるから電車の中でもゆっくり過ごせる。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋さんやファミレスがあるから気軽にいける。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレは広いし子供用やおむつを変えるところもある。
治安
5
メリット 綺麗だし駅員さんも多いから安心して乗れる。
コストパフォーマンス
5
メリット とても過ごしやすいと思う。スーパーや色々ある。

2023年1月 米子駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 移動してるときにもスマホなどを構えることがメリット
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩けば本屋であったりフード店などもある
飲食店の充実
4
メリット 有名なお店はあるのであまり困ることもない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 意外にたくさん学校保育園はある気がする。
治安
5
メリット 治安はかなりいい方だと思う。事件とか聞いたことない
コストパフォーマンス
5
メリット 個人的に物価や住みやすさはいい方だと思う

2023年1月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山陰本線と伯備線の両方が利用ができ、特急、快速が止まるこの地域の主要駅である。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーや駅から徒歩15分のところに業務スーパーがあり生活しやすい。徒歩11分のところに市立図書館がある。救急病院もあるため生活利便施設は充実している。
飲食店の充実
5
メリット 周辺はオフィス街でもあるため、日中ランチを食べられる食堂から飲み屋まであり便利である。リーズナブルがお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園の数が多い。駅から徒歩20分のところに湊山公園という大きな公園がある。
治安
5
メリット 治安が良い。駅に隣接して米子警察署米子駅前交番があり安心である。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高くなく利便性は高い。公園病院、図書館も充実しておりとても住みやすい。

2022年10月 米子駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 田舎の割に駅が大きい
昔はトイレ等汚かったが改修工事が進んでだいぶきれいになってきている
改札までの間にお土産屋や待合スペース、自販機、コンビニといろいろ揃っているので便利
バス停やタクシー乗り場も外に出てすぐのとこにあるので移動も安心
生活利便施設の充実
3
メリット 駅周辺にはイオンがあったり広場やコンサートホール、居酒屋等もあるので田舎のわりになんでもある印象
飲食店の充実
5
メリット 駅をでて目の前の大きな道沿いに行くと居酒屋が並んでいます、チェーン店もあります、メインの通りを一歩中に入ったとにも個人店があったり、少し道をそれてすすむと大人のお店もあるので用土や気分に合わせて店を選べると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校はいっぱいあります
保育所もあります
近くの町では子育て支援をしていてオムツをくれたりするとこもあり子育てはしやすい環境だと思います。
治安
5
メリット 小学生や中学生の子どもたちだけで駅の近くのイオンに遊びに来ていたり治安の良さはすごく感じます
近所の人たちの同士の交流も多いのでなにかあれは協力したり田舎のいいとこだと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 最強だと思います。
特に都会から来た人たちには
同じ家賃でめちゃくちゃいい部屋や家が買えます。
それこそ子育てにお金がかかるなら家賃の節約で米子とてもおすすめです、

2022年10月 米子駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 鳥取、倉吉、境港、岡山、松江、出雲等への利便性がよいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 大学病院が近くにあり、米子市は他県の都市と比べ比較的医師が不足していない都市なので医療面で心配は少ないかと思います。高島屋が近くにあります。
飲食店の充実
4
メリット 駅前の通りには飲み屋充実しており、山陰ならではの新鮮な魚介類や大山鶏などが楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに中海を望める大きな公園やプラネタリウムを楽しめる児童センターがあり、子ども連れのご家族にはとても良いと思います。
治安
5
メリット 駅の横に交番があります。夜はすごく明るいわけではありませんが、治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 地域の人の人柄もよく、大変住みやすい地域です。賃貸の家賃も都会と比較すると大変安いです。

2022年9月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 米子市にある駅です。
ホームの中には立ち食い蕎麦があり電車が来るまでの短時間に食べることができます(新型コロナウイルスにより現在の営業は確認してみてください。)味は凄く美味しくて安くて商品がでてくるのもはやいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 電車を降りて駅構内にお土産屋さんやコンビニエンスストアがありますのでお買い物もできます。
駅構内から出ますとすぐバス停が左手にあり右手には警察署がありますのでこちらもなにかと便利です。
ビジネスホテルや居酒屋もあります。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋コンビニエンスストアがありスーパーの入ってるビルにもたくさんの飲食店がはいっていて選びやすくなってます。
駅の中にも飲食店がはいっていて軽食もしやすくなっております。
価格は1,000円前後となってます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の近くに公園学校などがあり近くに住んでるお子さん連れがよく公園で遊んでいることもありほのぼのとしております。
雨が降ってもあずまやがあり急に雨が降っても安心してあまやどりもできます。近くに警察署がありますので何かあったらすぐかけつけてくれます。
治安
5
メリット 駅の近くに警察署がありますので何かあったらすぐかけつけてくれます。
駅のなかも巡回してくれてるので犯罪も未然に防げて安心できるかと思います。巡回に出てるとすぐにはこないこともありますが大概居るので大丈夫です。
コストパフォーマンス
5
メリット 先に書いてる通り凄く使いやすく広い場所ですし、駅は伯備線なども入るのでいろいろな県に行くこともできる駅です。バス停も市内や境港行き、長距離バスなどの利用かしやすいようになっています。
バスも沢山はいるので交通の便は抜群です。

2022年8月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR米子駅
境線、山陰本線、伯備線の3線があり、山陰では一番大きな駅です。
電車の本数も特急やくも、特急スーパーおき、特急スーパーまつかぜといった主要な電車の本数はたくさんあってどの時間に乗っても便利ですね。
快速も止まりますし。
普通電車もたくさんあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 米子駅前には、買い物のできる場所としてイオン米子店、トライアル米子店、公共施設では、代表的な施設として米子コンベンションセンタービッグシップというとっても大きな施設があります。
あとは米子市文化ホールとかもあり有名です。
飲食店の充実
5
メリット 米子駅前には、夜になるとネオンが光り、繁華街は賑やかになります。
飲食店としてはほとんどの店がおいしいですので、素晴らしいです。
店の名前を言うなら、四季庵がいいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 米子市の保育園の数、幼稚園の数は県内で一番多いと思います。
園児にとってはいい環境ですね。
治安
5
メリット 治安としては、よいほうだと私は思います。
交番はたくさんあるので便利がいいですね。
コストパフォーマンス
5
メリット 米子市の住みやすさとしては、物資とともに、野菜や食料が豊富なので、人との関わりとしてはつながりやすいですね。

2022年8月 米子駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 混雑する時間帯以外は空いているので座りやすいのが良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにイオンがあったりするので買い物は便利です。
飲食店の充実
5
メリット 周囲に居酒屋飲食店が多くあるので美味しいものを食べたい時に便利で良いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに米子西高等学校や米子東高校があるので高校に通うには良いです。
治安
4
メリット 昼の治安は人が少ないこともあって安全な場所で良いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 賃貸は比較的家賃が安いところが多いのでコスパは良いと思います。

2022年8月 米子駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 色んな路線と繋がっており 行こうと思えば京都などのような都会に行ける特急やくもあるので行動範囲は広い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにイオンあるので帰り道にもよりやすいと思う。
また セブンイレブンは駅にあるので そこで朝や昼用のご飯が買える。
飲食店の充実
3
メリット イオンにカレー屋などのご飯系飲食店や ミスドなどのお菓子系飲食店があり 割となんでもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅を囲むように高校が結構たっているし、中学校も割とある。
治安
4
メリット 学生さんが寄り道せず帰れば 全然安全だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 米子駅に近い家だと朝 焦らずに家を出れるし、近くのイオンで買い物も済ませれるので そこは楽だと思います。

2022年7月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線が分かりやすく、とっても綺麗な感じで使い心地がとてもいいです。駅員さんの対応もいいため気持ちよく使えます。
生活利便施設の充実
5
メリット 米子駅を出たら駅前イオンなどさまざまな買い物の場所があるため楽しめる
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋などさまざまなお店があって楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も近いし保育園などもきちんとあり良い
治安
5
メリット あまり事件など不審者の情報もないため安心
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段がとても安く利便性もありいいと思う

2022年7月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要駅、快速が止まる、複数路線利用可能、
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにホテルがたくさんある、少し歩けばイオンがある
飲食店の充実
4
メリット 周りに居酒屋など大人数で行けるようなところがたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園は多い方だと思う、周りの人が優しいので過ごしやすいと思う
治安
4
メリット 駅周辺じゃなければ、温かい人たちが多く接しやすいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 物価自体が安いので、私たちが払うのも比較的安いと思う

2022年6月 米子駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鳥取県内ではかなり大きい方の駅で、バスタクシーも乗り場がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にイオンがあり、ある程度の買い物はできる。
飲食店の充実
3
メリット 駅の隣にあるラーメン大和が美味しい。また、駅前のイオンにはミスタードーナツが入っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園はあまり広くはないが、複数あり、駅から10分ほど歩いたところには米子西高校がある。
治安
5
メリット 駅の横に交番があり、人もあまりない多くないので危険な感じはしない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃などは都会に比べると高くはない。病院なども多い地域ではある。

2022年6月 米子駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅の周りには、タクシー乗り場や、バススタップがあるので、とても良いと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りには、いくつかの高校や、飲食店、またイオンがあるので、利便性に長けていると思う。
飲食店の充実
4
メリット 駅前通りは、飲食店で賑わっており、イオンもあるのでとても店の種類が充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くにバス停や、タクシー乗り場などが、あるためお子様がいる方でも移動は、しやすいとおもう。
治安
5
メリット 人が、少ないので酔っ払う人がいてもすぐにタクシーを捕まえて帰れるので、治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の周りは、騒音はそれほどなく静かであるのでとても住み心地が良いと思う。

2022年5月 米子駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 電車が思ったほど混まないのが良いです。座席に座れることが多いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周辺に飲食店も多くまたホテルやイオンなどもあるので生活に不便しないところです。
飲食店の充実
5
メリット 駅の周辺に居酒屋が多いので仕事の帰りによって飲むのに困らないのが良いです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに米子西高等学校があるのでここに通う分には便利な駅だと思います。
治安
4
メリット 夜になるとほとんど人も歩いてないので治安は良い方だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 家族で住む分にはアパートなども割とあるので家賃も安く良いと思います。

2022年4月 米子駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新たに自動改札機が増え、駅構内も新しく綺麗になり、使い勝手が良くなった。
生活利便施設の充実
5
メリット タクシーバスと使い勝手も良い。
ただ本数が少ないのがあだ。
飲食店の充実
5
メリット 駅前まで歩けば店は充実飲食店が美味しい店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にベビーカーなどが通るひろいとおりがある。
治安
5
メリット 治安良し。割と物騒な事件はあまり聞いたことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いし、住みやすい。田舎なので自然豊かで空気が良い。

2022年4月 米子駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 山陰本線、境線、伯備線が通っており、様々な方面へのアクセスが可能な点。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にイオンやコンビニがあり、買い物がしやすい。
飲食店の充実
2
メリット 駅の構内には飲食店がないため、メリットを上げることができない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターやエスカレーターがあり、体の不自由な方や車椅子の方でも移動がしやすい点。
治安
5
メリット 駅の係員の方が常にいらっしゃるため、安心して利用することができる。

2022年2月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 鳥取の中ではトップクラスの大きさになっています、またとても綺麗ですし、改札が自動化されてい

……続きを読む(残り156文字)

2022年2月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 鬼太郎電車や名探偵コナン列車、その他のラッピング電車を見ることができます。構内のベンチやモ

……続きを読む(残り167文字)

2022年2月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 お土産物屋さんもあり、待合室もかなり広く、Wi-Fiや自動販売機もあり、ゆっくりと待つこと

……続きを読む(残り237文字)

2022年2月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 鬼太郎電車目当てで行きました、が米子駅自体がピンクの椅子があったりでとても可愛く装飾されて

……続きを読む(残り195文字)

2022年2月 米子駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前すぐに、居酒屋がたくさんあり山陰の美味しい料理が堪能できる。またホテルも駅周辺にあり、

……続きを読む(残り153文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最寄り駅の周辺は、ワシントンホテルや、東横インなど他にも数軒大きなビジネスホテルがあります

……続きを読む(残り202文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 鳥取県の県庁所在地は鳥取市ですが、ここ米子市は鳥取市にも勝る程発展しています。その米子市の

……続きを読む(残り195文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にビジネスホテルと居酒屋がたくさんあり泊まるところや食事に困りません。健康に気をつけ

……続きを読む(残り223文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 鳥取の西の中心地、米子の駅です。
山陰線や伯備線等山陰の駅の要のような駅です。<

……続きを読む(残り168文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 市街地ということもあって人の流れが活発なため駅自体の規模が大きくて使いやすい

……続きを読む(残り166文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 お店が近くにおおく
とても色々なものがあり
でんしゃもおおくてちかくに

……続きを読む(残り152文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 米子駅は交通網が多く米子から色々な場所へ電車で行けることが出来ます。また近くには商店街など

……続きを読む(残り183文字)

2022年1月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 いつも最寄り駅として利用しています!最近南北一体化工事や、エレベーター設置工事でバリアフリ

……続きを読む(残り170文字)

2021年12月 米子駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 静かで落ち着いた雰囲気が好きです。周辺に居酒屋が多い。駅前の通りは多くの居酒屋が立ち並び、

……続きを読む(残り166文字)

2021年12月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 先日はみどりの窓口にて
丁寧に案内をしてもらいました。
地下駐車場では

……続きを読む(残り190文字)

2021年12月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 県外に向けての連絡通路となっている。境港線は各駅名にサブの名前として鬼太郎にちなんだ妖怪の

……続きを読む(残り174文字)

2021年11月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中やすぐ近くにコンビニがありちょっとした買い物に便利。
また駅前イオンも近く

……続きを読む(残り196文字)

2021年11月 米子駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 山陰の玄関口として発展してる感じです。
駅も綺麗で大きいです。
空港へ

……続きを読む(残り153文字)

2021年10月 米子駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 「やくも」、「スーパーまつかぜ」、「スーパーおき」、「サンライズ出雲」などの特急が停車する

……続きを読む(残り275文字)

米子駅の総合評価 (ユーザー124人・835件)

総合評価 4.0 口コミ数 835
交通利便性 4.0 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR山陰本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR山陰本線

JR

智頭急行

若桜鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。