Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【5ページ目】鹿児島中央駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

鹿児島中央駅(JR日豊本線)の口コミ一覧【5ページ目】


鹿児島中央駅の総合評価 (ユーザー456人・3080件)

ユーザー評点

4.5

口コミ数

3,080

ユーザー投票平均

鹿児島中央駅の口コミ一覧

  • 456 人 の口コミがあります。
  • 456 人中、 161 200 人目を表示します。

2022年12月 鹿児島中央駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR、新幹線、路面電車、バスタクシーなどすべての交通手段が利用可能で便利。バスロータリーからは地方へ向かうバスもあり、鹿児島空港へのリムジンバスやホテルのシャトルバスなどの発着もある。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ鹿児島という駅ビルがあり、映画館やスポーツジム、歯科医院等も入り便利。ラフィネというマッサージ店はサラリーマンやO Lに人気。近年、隣にライカという施設ができ、ますます便利になった。ライカのビルの上階はタワーマンションになっている。
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島県独自のクーポン配布があり、飲食店で使えるため便利。手軽に黒豚が楽しめるお店が多数ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット アミュプラザ鹿児島のなかには、女性用のパウダールームや多機能トイレ、ベビーカー優先のエレベーターなどがある。
治安
5
メリット 駅前に交番があり、人通りも多いため、治安の悪さを感じたことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅の東側と西側で雰囲気や利便性が異なるので、重視する項目によってコスパがかわる。

2022年12月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ここに来れば鹿児島のどこでも行けて便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直結のデパートで買い物ができるのでとっても便利です
飲食店の充実
5
メリット 駅直結のデパートにたくさん入ってるのでとても便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近辺に学校充実していて便利だと思います
治安
5
メリット 治安は駅前に交番もあるので悪くないと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高いけどそれだけ便利なので仕方ないと思う

2022年12月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アクセス買い物、周辺施設どれをとっても非常に便利です
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザが隣接しておりたいていのものは揃う
飲食店の充実
5
メリット 屋台街や居酒屋などは充実している
遅くまで空いているところは多くないが便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 電車やばす、タクシーなどアクセスがいいので子連れでも来やすい
治安
5
メリット 遅くまで空いているところは少ないので治安はいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安くはないがそれに見合うで毛の利便性はあると思う

2022年12月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地元には、駅も無くて
線路さえ無くなりました
生活利便施設の充実
5
メリット 大きなスーパーが閉店されて
来ていて残念です。
飲食店の充実
5
メリット 地元で有名なお店は
チェーン店が多いですよ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小さなお子さまのいるご家族の
方々には 住みやすい町です
治安
5
メリット 地元では 駐車場も広くて
適している町ですよ
コストパフォーマンス
5
メリット 地元では 土地も広く
住みやすい環境で 生活出来ます

2022年12月 鹿児島中央駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット アミュプラザ鹿児島と隣接しており、少し時間を潰したりお腹がすいたりしたとき店に入りやすいので利便性抜群です。
生活利便施設の充実
5
メリット 非常によいです。
周りにもブランド店から激安スーパーまで揃っています。
飲食店の充実
1
メリット 飲み屋さんも多くて大人の方が楽しめそうです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 鹿児島の中心にあるので電車やバスなどかなり多く便利
治安
3
メリット 警察署が近くにあるので安心できます。子供たちも多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家が綺麗なことが多いです。高齢の方は住んでるイメージはあまりありません。若い方向け

2022年11月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の最南端駅でもある鹿児島中央駅。待ち時間が長い時でも併設されているアミュプラザでショッピングや食事などを楽しめます。
生活利便施設の充実
5
メリット 併設している商業施設商店街などもあります。
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島の郷土料理のお店もいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅チカ物件は非常に人気があり、少々家賃が高くてもおすすめエリアです。
治安
5
メリット 交番があり、いつも警察官が巡回しています。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高いですが、利便性が良いため住む価値あります。

2022年11月 鹿児島中央駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線と在来線が同じ駅にあり、改札も隣同士なので、新幹線で旅行した後に在来線に直ぐに乗り換えて移動が可能性
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設が併設されているので、待ち時間にちょっと買い物ができるので、平日に便利
飲食店の充実
2
メリット 少しの待ち時間に入入れるカフェがある、テイクアウトもできるのでコーヒーと軽食をし新幹線に乗ることができる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅には飲食、衣料、医療機関、電気屋から100円ショップまで、ある程度の店が近くにある。
治安
5
メリット 駅の周辺に交番があり、駅の中にもある。人が多いので、見回りも定期的に行われている。
コストパフォーマンス
1
メリット 生活するには便利なので、住みやすいとは思う。

2022年11月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色んな電車が止まる駅であるので、バスでも通いやすい
生活利便施設の充実
4
メリット すごく生活利便施設に関しては便利であると思う
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実しすぎているため、食には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園も、幼稚園学校環境は全て整っている
治安
4
メリット 治安が悪いのは、すりとかにあうひとがおおいため
コストパフォーマンス
5
メリット すみやすいまちである。電車も学校も近くにあるし、スーパーもある

2022年11月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット  鹿児島のターミナル駅のため駅としての機能だけで無くアミュプラザを併設しているため遊べる場所としてちょうど良い駅だ。
生活利便施設の充実
5
メリット  近くにイオンなどもあり買い物がしやすい。
飲食店の充実
5
メリット  アミュプラザの地下1階と5階に飲食店があるので充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット  指宿・枕崎線、日豊本線、九州新幹線などあらゆる方向に行けるため便利である。
治安
5
メリット  特に駅周辺で大きな犯罪が起きたなどは聞かないので比較的治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット  物価は特にその他の鹿児島市と比べて高いとは思わないので問題ない。

2022年10月 鹿児島中央駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 車で10分。バスで15分でいけることがメリットです。
生活利便施設の充実
4
メリット 中心部の駅なので、お店も多く、お土産なども買えるのが良い点。
飲食店の充実
5
メリット 近くに、居酒屋も多く仕事終わりなどに立ち寄ることができます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープや、地下通路もあるため、楽に移動ができる。
治安
4
メリット 夜中も明かりが照らされているため、安全
コストパフォーマンス
4
メリット 鹿児島市中心部なので、交通機関もそろっておりすごしやすい。

2022年10月 鹿児島中央駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅の中に在来線のホームがあるため、乗り換えには不自由なくできます。
生活利便施設の充実
4
メリット 階にはスターバックスもあり駅だけでくつろげるような場所です。近くにホテルもあり便利です!
飲食店の充実
3
メリット 駅の中に店がたくさんあってとても便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園はそこそこあって、あまり不自由ではないはず。
治安
4
メリット 特に目立った事件も起きていないので出し丈夫だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット とても良いと思う。そこまで高くなく、良いパフォーマンス。

2022年10月 鹿児島中央駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 鹿児島の中心部にあるので、鹿児島県民は、ほとんど鹿児島中央駅に行ったことがあると思います。
また、鹿児島県内の他の駅より電車の本数は多いと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 鹿児島中央駅は、アミュプラザ鹿児島と繋がっているのでアパレル、雑貨屋、本屋などで買い物ができます。
また、映画館もあるので楽しめる場所が多々あります。

飲食店の充実
3
メリット ベーカリーやカフェ、飲食店の種類が多い。また、帰宅途中の高校生が多く利用している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園、認定こども園、放課後デイサービスなど多い。駅に多機能のトイレがあり、おむつ替えシートがある。
治安
2
メリット 朝のボランティア活動を駅周辺で行っているので、朝方はゴミが好くない。
コロナ禍前は、そのボランティア活動で朝の挨拶やハイタッチといった活動が行われていた。
コストパフォーマンス
3
メリット 高層マンションが多い。また、交通網が多いので便利である。

2022年10月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島中央駅がメインなので鹿児島駅は少し寂れていますが、個人的には哀愁が漂っていていい駅だと思います。オフィス街という訳でもないので、利用客は非常に少ないです。路面電車の終着駅でもあります。ココ最近(2022年)再開発が進み、駅もきれいに生まれ変わりました。駅周辺も今後大きく変わっていくと思います。鹿児島と名前がつく割に、周りに何も無く知名度も低いので、今後人が集まるような町になってくれるといいなと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から近いので買い物もしやすく生活しやすいので家族みんなりょうしています
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の店が多いので飲むとなればここしない感じです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多目的トイレがとても綺麗で清潔感があるので嬉しいです
治安
5
メリット 治安は全然いいと思います。
タトゥーシールを貼れば万全です
コストパフォーマンス
5
メリット とても安いです
今の労働では給料は低いですが頑張れます

2022年10月 鹿児島中央駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 九州新幹線を始め宮崎、指宿、熊本を結ぶ在来線が出ているため電車交通は便利。トラムも出ているため、市内へのアクセスも非常に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 鹿児島県内で一番大きい駅なので、なんでも揃っている。病院も鹿児島市立病院が徒歩圏内
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルが多く建っているので食べる場所には困らない。近くにも飲み屋街がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット バリアフリーは整っているため、ベビーカーでも不自由はない。
治安
5
メリット 中央駅は夜でも明るいので、安心して出歩ける。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通の便、ショッピングには困らないため住みやすい。

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ・車内が綺麗で快適に利用できる。サービス内容も文句なし。
生活利便施設の充実
5
メリット 交通手段の足がない人にはおすすめできます。
飲食店の充実
5
メリット ・周辺に飲食店もあり時間を潰すのにも助かる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターエスカレータースロープなど利便性がある
治安
5
メリット ・綺麗な場所は綺麗で気持ちがいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット ・土地や家賃など住みやすさもありいいと思います

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島市電、バス、新幹線、ローカル線全てに通じる駅で、タクシー乗り場も充実していて、交通利便性はベストです!
生活利便施設の充実
5
メリット 最近できたライカ新館など、雑貨店も充実しており、利便施設は最高です!
飲食店の充実
5
メリット 最上階等はすべて飲食店で固められております、飲食には困らないです!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅徒歩一分に高級マンションがあり、住もうと思えば住めます!
治安
5
メリット ヤクザ事務所は近くになく、ヤンキーは駅に溜まったりしていません!
コストパフォーマンス
5
メリット お金がなくても、見ているだけで楽しく、土日には駅の広場でイベントも開催され、無料で参加できます!

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線・JRともに改札口が分かりやすいので初めてでも迷わず乗ることができた。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅内にも駅周辺にも買い物する場所はたくさんあって助かる。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんあるので困ったことはない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター・エスカレーターがあるので利用しやすい。
治安
5
メリット 駅には交番もあるので、なにかあったときは安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通手段がたくさんあるため住みやすいと思う

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が停まる鹿児島の玄関口。西口・東口ともにタクシーロータリーもあり、東口には高速バス乗り場がありそこから空港へも行き来できます。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ・東急ハンズ・ビックカメラなどが併設・連絡通路を挟み無印・百均などもあり、駅構内のみやげ横丁はお土産も充実
飲食店の充実
5
メリット 周囲に商業施設やアーケード街などあり、飲食店が多数あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅目の前からバスに加えて市電も本数がたくさん出ているので良いと思います。
治安
5
メリット キレイだし目の前に交番もあり、安心感があります。
コストパフォーマンス
5
メリット コンパクトに施設が集まっているので、コスパは良いと思います。

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線に乗れたり、路線を変更出来たりするので便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 中央駅の近くには、アミュプラザがあり買い物も楽しめてとても良いです
飲食店の充実
5
メリット アミュプラザの一階にはマックなどのファーストフード店があって便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くのアミュプラザには、映画館があって、子供でも楽しめます
治安
5
メリット 使用する人みんなちゃんとしてましたコロナなどのマナーを守っています
コストパフォーマンス
3
メリット 近くにはマンションがありますので、便利です

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アミュと併設されていたり近場にホテルは勿論、飲み屋もあるから便利です
生活利便施設の充実
3
メリット アミュがあるので買い物が出来るし市電があるから近場を周りやすい
飲食店の充実
4
メリット 1階と2階?にスタバが出来たので度々寄ったりしてます
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 市電とJR両方併せているので通勤通学には便利です
治安
5
メリット 特に治安が悪いとかは私の耳には入っておりません
コストパフォーマンス
3
メリット まぁまぁ住みやすいかなあと思います、市電もありますし。

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 用地にあり気軽に利用できる。各方面へのアクセスが良い。バスタクシー乗り場が近いためすぐに他の交通へ乗り換え可能。
生活利便施設の充実
5
メリット 鹿児島市の中心部にあるため買い物施設はとても充実している。基本的に生活で困ることはまったくない
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島のグルメがたくさん食べられる。飲食店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやスロープなど体に配慮された作り
治安
5
メリット 電停前すぐに交番があるため治安はとても良い
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性はとてもよい。ウーバーイーツなどの出前サービスも充実

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島中にいけるところ
交通の便はとてもいい
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに遊ぶところも多く
アミュが近いところ
飲食店の充実
5
メリット 周りにうどん屋など色んなご飯屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 特にあまりないと思う
気づいてないだけの可能性もある
治安
5
メリット 落し物などが盗まれるイメージが少ないと思う
コストパフォーマンス
3
メリット 特には分からない
住んで居ないし近くの知り合いも居ない

2022年9月 鹿児島中央駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数の路線があり、便利である。また、改札からホームが近いので、乗り遅れが少ない。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールと併設されており便利である。
飲食店の充実
5
メリット 周りにたくさんの居酒屋飲食店があり非常に便利。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレが必ず付いており、障害者にも対応できている。
治安
4
メリット ショッピングモールゴミ箱を設置しており、比較的綺麗に保っている。
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食店スーパー充実しており住みやすいと思う。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すごく綺麗で、タクシーもたくさんとまってるし、荷物置き場がたくさんありました!
生活利便施設の充実
5
メリット 映画館や時間が潰せるようなお店がたくさんありました!ドラックストアもあるので酔い止めなどを買うときにすごく便利!
飲食店の充実
5
メリット 駅の建物にたくさんご飯屋さんがあり、少し歩けばカフェなどもたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもあり、トイレもあり、近くには公園もあるのですごく便利です!安いパーキングエリアも沢山あります!
治安
5
メリット とても駅は綺麗で、たまに歌を歌ってる人たちがいてすごく明るい場所です
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃もお手頃価格で近くのスーパーも安くてとてもいいです!

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アミュプラザと併設してありレストランなど豊富。
生活利便施設の充実
5
メリット 新幹線のない昔に比べるとだいぶよくなった。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店が多いので失敗する確率やハズレが少ない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 中央駅自体が若者用なので子連れは不便に感じる。
治安
5
メリット 駅前に交番があるので安心。酔っ払いも少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット まぁまぁ良い。スーパーも多いし選択肢も広い。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 鹿児島では唯一商業施設が併設しているので、買い物等には便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設が併設しているので、買い物・お土産には便利。
飲食店の充実
5
メリット 商業施設内、駅周辺の居酒屋も美味しいところが多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット アミュプララザ内のトイレ等は綺麗で多機能トイレも多く使いやすい。
治安
4
メリット 夜でも比較的街灯で、明るいと思う。交番も近くにあるので安心。
コストパフォーマンス
3
メリット 周りに色んなお店が揃っているので、住むのは便利。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島最大で中心の駅である鹿児島中央駅は複数路線利用でき、列車の本数が多い
生活利便施設の充実
5
メリット 鹿児島中央駅は駅ビルのアミュプラザやライカなど商業施設に数多くの店舗が立ち並んでおります。
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島中央駅内や駅ビル、その周辺は飲食店が数多くあり、居酒屋などもあり充実しております。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 商業施設が多いため品揃いが良く生活するうえでは利便性がよいです。
治安
3
メリット 交番が近くにあるのでなにかあったときはすぐ駆けつけてくれるのでいいですね。
コストパフォーマンス
5
メリット 鹿児島の中心都市であるため交通商業施設、その他もろもろ利便性は良いと思います。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 九州新幹線の終着駅であるので寝過ごしても問題ない。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに商業施設や郵便局などもあり、使い勝手がいい
飲食店の充実
3
メリット カフェなどは多い。比較的新しい店が多いので清潔感がある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット バリアフリーは整っている。エレベーターやエスカレーターがあるので安心。
治安
3
メリット 駅前に交番があるので、何かあればすぐに駆けつけてくれる。、
コストパフォーマンス
2
メリット 利便性はとてもいいと思う。新幹線に乗れば一本で新大阪まで行ける。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多い。駅の階段を下りたら目の前にバス停、タクシー乗り場があり便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の目の前に大型スーパーがあって便利です。
飲食店の充実
5
メリット 駅の周辺には居酒屋等が多くて美味しい店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーターが数多く設置されていて安心。
治安
5
メリット 駅の目の前に交番があって何かあった時も安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 中央駅周辺は店舗が多くて交通の便も良くて住みやすい。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 九州全体のアクセスはとてもいい。
熊本方面、大分方面どちらにも都合がいい。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設に近い場所にあり、とても生活においては良い立地である。
飲食店の充実
5
メリット ご当地グルメがたくさん固まった場所にあるため、とてもいい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット どこでも保育園学校等はあり、ファミリー向けではある。
治安
3
メリット 酔っ払いやホームレスは少なく感じる。駅などの施設も綺麗である。
コストパフォーマンス
3
メリット メリットはこれといって、ない。
強いて言えば市電があること。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鹿児島での主要駅。
タクシーが常に数台停車してるので便利。バス停、市電乗り場もすぐ近い。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザにも直結しているので便利。お土産屋さんもあるので、帰省時には時間を有効活用できる。
飲食店の充実
5
メリット 駅構内、直轄のアミュプラザに飲食店はたくさんあるので選択肢が多く持てる。またカフェも多いため時間を潰すこともできる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 直結のアミュプラザ内に授乳室やオムツ交換場所が綺麗で便利。
治安
4
メリット 駅周辺は商業ビルや高層マンションがあるため、治安も良い。
コストパフォーマンス
3
メリット
マンション購入となれば高いが将来的にも資産になる。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線、特急も乗ることが出来る。
切符売り場も地元宮崎よりかは広い。バスタクシーも多く捕まえやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 大型ショッピングモールが直結していて良い。お買い物も楽しくできる!
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島のグルメが食べられるところもある。トンカツなどボリューミーでがっつりのご飯が多かった。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやエスカレーターについては普通に利用しやすい。
公園なども近くにあり、緑が多いなと感じた。
治安
5
メリット 通路が広く設けてあり、人の量もそんなに多くないので治安が良さそうだと感じる。
コストパフォーマンス
5
メリット 鹿児島なので物価などは都会よりかは安いと思う。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島中央駅は新幹線乗り場もあり、市電も出ているため、そこから様々な場所へ簡単に移動することが出来る。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設が充実している。また、映画館やゲームセンターもあるため、子供にとっても便利だ。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがある。勉強、仕事もできるため、便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 電車を使ってそれらの使節まで通えることが便利だと思う。
治安
5
メリット 駅、また駅周辺は綺麗である。昼と夜でもあまり違いはないようにみえる。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の場所や飲食店、店の位置もかんがえて、大変住みやすいと思う。

2022年8月 鹿児島中央駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島で1番大きな駅で大変便利です。バスや市電もある?
生活利便施設の充実
5
メリット なんでも揃っていて文句なしです。アミュプラザでは一日中過ごすことができます。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から鹿児島にしかない店までなんでも揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の選択肢を広げてあげることができる街だと思います。
治安
3
メリット 警察署などもあるので比較的安心して過ごすことができる。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近には高層マンションなども多い。車がなくても生活できる。

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 鹿児島県の主要駅で、新幹線や高速バスで熊本県や福岡県に行くことができます。常に人は多いですが、都会ほど混雑はしていません。電車の本数も多く、タクシー乗り場もあります。鹿児島市内を走る市電の電停もあり、大人なら170円で市内を観光できます。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ鹿児島と隣接しているため、商業施設充実しています。本屋、アパレル、雑貨屋など買い物を楽しめる場所がたくさんあり、鹿児島ミッテ10という映画館もあります。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店充実しており、地下1階にはざぼんラーメンというお店や天文館むじゃきというスイーツのお店など鹿児島ならではの店舗がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園学校はたくさんあると思います。錦江湾公園や吉野公園など遠足やピクニックに適した公園もたくさんあります。また、鹿児島中央駅には多機能トイレがあり、暮らしも充実しています。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、警察官もたくさんいるので治安はいい方だと思います。鹿児島中央駅から市電で移動すればさまざまな飲食店居酒屋に行くことができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 商業施設充実しているわりには家賃がそこまで高くないので住みやすい街だと思います。

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 利用人数多いが、駅、ホームが広く利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 隣接する商業施設が多数あるので、時間潰しも気にならない。
飲食店の充実
5
メリット ご当地グルメなど多数あるので色々食べ歩きできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅構内、トイレが綺麗なので利用しやすい。
治安
5
メリット 駅構内、トイレ綺麗である。
利用人数も多いので活気がある
コストパフォーマンス
5
メリット 中心部にあるので、どこに行くにもアクセスしやすい。

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 九州新幹線、在来線の駅であり、鹿児島本線、指宿枕崎線の乗り換え駅なのでとても便利は良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中にアミュプラザがあり、買い物、食事をするには困りません。
飲食店の充実
5
メリット 駅の中のアミュプラザにフードコートがあり、駅からすぐのところに居酒屋などの商店街もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺は学校がとても多く、市電やJRですぐ行ける距離にあるので便利です。
治安
5
メリット 駅のすぐ近くに交番があるので何かあっても安心できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の前には市電も走っており、公共交通機関はとても充実しています。

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット コンビニエンストアが室内に多くありカフェも近い
生活利便施設の充実
4
メリット すぐとなりにアミューがあり買い物は便利です
飲食店の充実
5
メリット となりのアミューの最上階には飲食店が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット てすりが至るところにあり配慮がされている
治安
5
メリット 治安はとてもよい方だと個人的には思っている
コストパフォーマンス
5
メリット 県内ではたかいほうだが全国で見ると駅ちかにしては安いと思う

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 県内では一番大きな駅である。どこに行くにもとりあえず鹿児島中央駅に向かえばなんとかなる。
生活利便施設の充実
5
メリット 最近、商業施設もさらにでき、鹿児島中央駅付近はとても充実している。
飲食店の充実
5
メリット 鹿児島で一番若者向けなお店が揃っていると思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレがあり、子育て世代にも優しい。
治安
5
メリット 日中は学生や会社員が多く、治安は良く思える。
コストパフォーマンス
3
メリット 県内どこにでも行けるので、利便性は県下一。

2022年7月 鹿児島中央駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 鹿児島県の主要駅で、電車も新幹線も市電もこの駅から乗ることができる点
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザや東急ハンズ等が併設されており、幅広く買い物を楽しむことが出来る点
飲食店の充実
5
メリット 最近近くにできたLi-kaには昼から飲める屋台横丁があり、他にもアミュプラザの中などに飲食店充実している
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に併設されているアミュプラザの広場でよく子供向けのイベントを行っている
治安
4
メリット 駅前に交番があり、夜も商業施設の灯りや街灯で明るい
コストパフォーマンス
5
メリット 南九州にしては家賃等は高い方かもしれないが、商業施設の多さ等利便性を踏まえると妥当だと思う

鹿児島中央駅の総合評価 (ユーザー456人・3080件)

総合評価 4.5 口コミ数 3,080
交通利便性 4.6 生活利便性 4.6 飲食店の充実 4.6
暮らし・子育て 4.4 治安 4.5 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR日豊本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR日豊本線

JR

肥薩おれんじ鉄道

鹿児島市交通局

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。