沼袋駅(西武新宿線)の中古マンションランキング【4ページ目】
沼袋駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 西武新宿線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
5,799万円 (70m²換算) |
273.9万円 | 6位 (29駅中) |
371位 (4511駅中) |
+18.3% | +0.63% |
沼袋駅の中古マンション売却価格相場は273.9万円/坪、5,799万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比+18.3%、前月比+0.63%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 6,980万円 907万円 割安 東京都中野区江古田3丁目9-2 都営大江戸線 新江古田駅 徒歩9分 1985年10月(築40年) 3LDK 104.25m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 3,580万円 相応 東京都中野区野方4丁目24-1 西武新宿線 野方駅 徒歩5分 1969年5月(築57年) 2LDK 48.29m²
- 121~130件/130件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都中野区松が丘2丁目19番1号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩9分
築年数 1982年9月 階建て 地上3階建 総戸数 10戸 偏差値 ー 平均価格 6429万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3821 騰落率 ー
-
住所 東京都中野区松が丘2丁目12番12号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩10分
築年数 1976年1月 階建て 地上7階建 総戸数 23戸 偏差値 ー 平均価格 1050万円 口コミ数 18 相場坪単価 ー アクセス数 3512 騰落率 ー -
住所 東京都中野区新井2丁目32番17号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩14分
築年数 1988年1月 階建て 地上3階建 総戸数 13戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 16 相場坪単価 ー アクセス数 1672 騰落率 ー
-
住所 東京都中野区沼袋4丁目37番7号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩10分
築年数 1973年10月 階建て 地上6階建 総戸数 11戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3472 騰落率 ー -
住所 東京都中野区新井2丁目23番3号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩10分
築年数 2015年9月 階建て 地上4階建 総戸数 8戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 664 騰落率 ー -
住所 東京都中野区新井4丁目15番5号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩7分
築年数 1969年3月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 36戸 偏差値 ー 平均価格 3348万円 口コミ数 2 相場坪単価 224万円 アクセス数 5584 騰落率 ー -
住所 東京都中野区新井2丁目40番9号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩9分
築年数 1984年6月 階建て 地上4階建 総戸数 11戸 偏差値 ー 平均価格 827万円 口コミ数 15 相場坪単価 228万円 アクセス数 4271 騰落率 ー -
住所 東京都中野区江古田4丁目5番6号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩7分
築年数 1985年5月 階建て 地上4階建 総戸数 20戸 偏差値 ー 平均価格 749万円 口コミ数 2 相場坪単価 157万円 アクセス数 4363 騰落率 ー -
住所 東京都中野区江古田2丁目11番12号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩10分
築年数 2021年3月 階建て 地上4階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 913 騰落率 ー -
住所 東京都中野区江古田2丁目11番12号 交通 西武新宿線 沼袋駅 徒歩12分
築年数 2021年3月 階建て 地上4階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 578 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「沼袋駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「沼袋駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
沼袋駅の中古マンションの売買相場情報
130 棟 | 83 件 | ||
65 | 14 階 | ||
5,799 万円/70m² | 273.85 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
沼袋駅の新着口コミ
2025年5月 沼袋駅
もちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿までは乗換なしで行ける点がとても良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 下町っぽく、スーパー、ドラッグストア等あるため比較的充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 一般的なチェーン店等はある為、不便な事はない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は比較的多い印象、近くに公園があるのはすごくメリット |
治安 |
3 |
メリット | 比較的治安はいいように感じる、警察署もすぐ近くにある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 西武新宿沿いな点、家賃相場は平均的に安い印象 |
2025年3月 沼袋駅
ジュラシックさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅近に住んだ場合、新宿まで10分、原宿や渋谷まで20分、池袋も15分、大手町まで20分、つまり丸の内や東京まで20分。中野までバスなら5-8分。私はいつも歩くが、20分。ブロードウエイまでなら15分。 中井から大江戸線に乗り換えれば、六本木まで30分。 成田空港までは、スカイライナー利用で1.5時間。 東宝シネマで映画を見よう、と思い立って40分後にスクリーンの前にいる自分に驚ける。 あまりに近いので、原宿までサンダルひっかけていきそうになり、自分を戒めている。 急行に抜かれる間、電車が止まっていてくれるので、乗れる確率高くて、たびたびラッキーしている 高田馬場駅でぎゅうぎゅう詰めの急行にのる方々を見る度に、あああ各駅ですぐ着く駅ってありがたい、と思う ほめ過ぎかもしれませんが、20年住んでの実感です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
引っ越せない一番の理由は・・・2020にできた大きく見晴らしもインテリアデザインもいい中野総合体育館には2時間200円のマシン豊富なジムや、多彩なエクササイズクラスがあり、そもそもそれを取り囲む平和の森公園の広大さ、バーベキューOK、子ども用ジャブジャブ池あり。広場から謎に富士山まで見える。ドッグランも盛況。 寺や神社が多い=緑が各所に多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
徐々によいお弁当屋さんやカフェが登場 飲み屋が多いのはあまりどうでもよい感じですw 特に表通りは子どもや家族連れなどに愛される、日中からあいているお店で揃えてほしいですよねぇ バーは裏道などが似合うし素敵だし、パパさんなどもこっそり入りやすいのでは? |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
周辺液界隈に比べて、格段に「変質者」がいない。 子どもがいて、学校からのアラートで分かるのだが、出没するのはいつもとなり駅ばかり。 理由は不明だが・・・なぜだろう?警察署なとなり駅なのに。防犯カメラが多いのか? 保育園も小中学校もあって、想定外に楽で幸せでした 中学受験なども高田馬場まで本当にすぐ!なので、塾には困りません 変な繁華街の受験塾に行かせなくてすみましたーーー お祭りなども多く、明治寺の夏の献灯会などは、わざわざ地方都市に出向かなくても、子どものよい思い出になりそう むろん、定番の盆踊りやら、夏まつりもあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中野駅北側が爆上がりのいま、穴場だとつくづく思います 中央線の駅よりも、サクっと電車に乗れる駅の造作は実際便利ですし・・・ほめ過ぎか |
2024年11月 沼袋駅
めーさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さな商店街があり、チェーン店から焼肉屋、コンビニ、小さいですがスーパーもあるため生活には困りませんでした。 |
---|
2024年9月 沼袋駅
ひめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ものすごく混んでいるわけでもないし、がらがらなわけでもない、ちょうどいい雰囲気の駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お手洗いは結構きれい。改札のある方向やお手洗いのある方向を示す貼り紙があって、液を使い慣れていなくても困らなさそう。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅のすぐ近くにコンビニが2軒あるし、商店街も比較的お店がある印象。 居酒屋やお惣菜、グローバルレストランなど、、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には、多機能トイレもある。車いすの方が利用しているのをみたこともある。 |
治安 |
5 |
メリット | お昼も夜もおだやかで、商店街の灯とBGMが夜でも怖くない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | なにかのテレビ番組で、一人暮らしの大学生が家賃の安い部屋を借りていたので,そういう方にはいいかもしれない |
2024年9月 沼袋駅
チャイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新宿まで10分程度で行けるところ 都心へ出やすいが、沼袋は住宅街があり住みやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商店街がある OKやマイバススーパーがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトール、オリジン弁当、お肉屋さんがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 練馬方向に、保育園、幼稚園、小学校がある |
治安 |
5 |
メリット | 練馬方向に行くと住宅街が広がっており、人もいい方が多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃について不満はないです。住みやすい値段感だとは思います |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。