新可児駅(名鉄広見線)の口コミ一覧【2ページ目】
新可児駅の総合評価 (ユーザー74人・535件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
535ユーザー投票平均
新可児駅の口コミ一覧
- 74 人 の口コミがあります。
- 74 人中、 41 ~ 76 人目を表示します。
2022年2月 新可児駅
2022年2月 新可児駅
2022年2月 新可児駅
【メリット】 近くにあるパン屋が美味しく、電車の待ち時間には、ホームの待合室で食べながら待つことができま
……続きを読む(残り129文字)
2021年12月 新可児駅
【メリット】 歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそ
……続きを読む(残り322文字)
2021年12月 新可児駅
2021年11月 新可児駅
2021年11月 新可児駅
2021年11月 新可児駅
【メリット】 駅周辺の建物が新しく綺麗。また、周辺の道も整備されて、広いし綺麗なので安全で良い。駅から徒
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 新可児駅
【メリット】 駅前のロータリーが綺麗に整備され、コインパーキングもあるので車を近くに止めれて便器です。駅
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 新可児駅
2021年10月 新可児駅
2021年10月 新可児駅
【メリット】 新可児駅から名古屋駅やセントレア (名古屋国際空港)行きの始発に乗れるため、座れるチャンス
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 新可児駅
【メリット】 こちらは少し前に駅がキレイになりました。manoと言う施設もでき、その中にはカフェもあるた
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 新可児駅
【メリット】 すぐ近くに駐車場があり、送り迎えに便利。また、数年前に駅前の工事が行われて綺麗な外観になっ
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 新可児駅
【メリット】 JR太多線のローカル駅ですが市内の中心に位置する駅として立地は大変良いところにあります。当
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 新可児駅
【メリット】 可児駅は数年前に凄くキレイになりました。駅の隣にはmanoという施設もできその中には児童館
……続きを読む(残り152文字)
2021年8月 新可児駅
【メリット】 名鉄名古屋線の中間規模の駅になり比較的キレイで新しい感じもします。併設されたJR路線がある
……続きを読む(残り126文字)
2021年5月 新可児駅
【メリット】 駅を出て屋根があり街灯もあるし道路もしっかり整備されている。パン屋があったり施設があったり
……続きを読む(残り135文字)
2020年12月 新可児駅
【メリット】 すぐ隣にJRがあるので乗り換えに便利です。最近駅前が綺麗になって近くにコインパーキングもい
……続きを読む(残り129文字)
2020年11月 新可児駅
【メリット】 名鉄広見線のターミナル駅です。またそれだけでなく、JRにも接続しているので多治見方面や美濃
……続きを読む(残り145文字)
2020年4月 新可児駅
【メリット】 最近では市の施設、マーノができて少し治安も良くなったのでは。パン屋も近くにあり、マーノの中
……続きを読む(残り230文字)
2020年2月 新可児駅
2020年1月 新可児駅
【メリット】 名鉄広見線新可児駅が隣接しており、可児駅と名鉄広見線新可児駅を結ぶ東西自由通路が平成30年
……続きを読む(残り159文字)
2019年10月 新可児駅
【メリット】 太多線に乗り換えが可能な駅です。駅北西数百メートルmほどで、JA系金融機関支店、地元系信用
……続きを読む(残り128文字)
2019年8月 新可児駅
【メリット】 マーノという子育て世代向けの市の施設がある。喫茶店、外にはパン屋さんがある。送り迎えの車が
……続きを読む(残り138文字)
2019年6月 新可児駅
【メリット】 周辺のエリアでは唯一、JRと近鉄が乗り入れています。それに周りの駅と比べると、電車の本数も
……続きを読む(残り158文字)
2019年4月 新可児駅
【メリット】 駅周辺にはビジネスホテルがいくつかあります。駅周辺は住宅も多く静かですが、街灯も多く、安全
……続きを読む(残り145文字)
2019年3月 新可児駅
【メリット】 改札外の駅舎内に名古屋名物きしめんなどの軽食やコーヒー、酒類などの飲み物を提供する売店が有
……続きを読む(残り156文字)
2019年1月 新可児駅
【メリット】 名古屋まで乗り換え無しで行くことができます。また、すぐ隣にはJR太多線可児駅があるため、多
……続きを読む(残り123文字)
2019年1月 新可児駅
【メリット】 駅までの道路及び駅ロータリーが整備されており、無料駐車場もあるため、車で駅に向かうのであれ
……続きを読む(残り120文字)
2018年9月 新可児駅
【メリット】 JR可児駅と名鉄新可児駅が隣接しているので、各方面に出かけるのに便利。また、名古屋駅や岐阜
……続きを読む(残り256文字)
2018年9月 新可児駅
【メリット】 名鉄とJRの接続駅となる地方駅。周辺の商業施設は少なく、コンビニエンスストアとベーカリーシ
……続きを読む(残り130文字)
2018年7月 新可児駅
【メリット】 可児市の中心的シンボルの駅。JR太多線の中では立派な建物の駅です。名鉄広見線・新可児駅と隣
……続きを読む(残り198文字)
2018年1月 新可児駅
【メリット】 名古屋鉄道の新可児が徒歩2分程度のところにあるため乗り換えにすごく便利である。そして、市役
……続きを読む(残り139文字)
2017年12月 新可児駅
【メリット】 駅の近くに大きな駐輪場があるので、駅まで自転車で来る事が可能である。名古屋まで約1時間で行
……続きを読む(残り121文字)
2017年10月 新可児駅
新可児駅の総合評価 (ユーザー74人・535件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 535 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。