神崎川駅(阪急神戸本線)の口コミ一覧【2ページ目】
神崎川駅の総合評価 (ユーザー72人・378件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
378ユーザー投票平均
神崎川駅の口コミ一覧
- 72 人 の口コミがあります。
- 72 人中、 41 ~ 73 人目を表示します。
2020年2月 神崎川駅
【メリット】 梅田駅まで10分圏内で都心部へのアクセスが非常に良い。住環境は、駅周辺に阪急オアシスや10
……続きを読む(残り147文字)
2020年2月 神崎川駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニや飲食店等がたくさんと立ち並んでいますので、通勤帰りの会社員やOLまたは
……続きを読む(残り121文字)
2020年1月 神崎川駅
2019年12月 神崎川駅
【メリット】 駅のすぐ横に阪急オアシスというスーパーマーケットがあります。また、その隣には耳鼻科、内科、
……続きを読む(残り181文字)
2019年12月 神崎川駅
【メリット】 大阪の中心地の梅田駅まで電車で7分と通勤通学にとても便利です。神崎川沿いにあり、川沿いは長
……続きを読む(残り127文字)
2019年10月 神崎川駅
【メリット】 神崎川駅は、周辺にはスーパー、商店街がありますが、決して規模が大きいとは言えません。
……続きを読む(残り347文字)
2019年9月 神崎川駅
2019年8月 神崎川駅
2019年8月 神崎川駅
【メリット】 神崎川駅は阪急電鉄のターミナル駅である梅田から約10分の距離にありますので、大変便利な立地
……続きを読む(残り128文字)
2019年6月 神崎川駅
【メリット】 駅周辺は閑静な住宅街です。住宅街なので大規模な商業施設などはありませんが、近くにスーパーは
……続きを読む(残り103文字)
2019年5月 神崎川駅
【メリット】 最近開発が進んでいます。駅前すぐに大きなマンションが増えており、大きなスーパーほか商業施設
……続きを読む(残り174文字)
2019年4月 神崎川駅
【メリット】 梅田・西宮北口へは電車で10分以内、神戸三宮へも20分と、アクセスは良好です。駅の改札を出
……続きを読む(残り318文字)
2019年3月 神崎川駅
【メリット】 駅前にはスーパーや病院、コンビニや商店街もあり、大きなマンションも建ち、今後賑わっていくの
……続きを読む(残り145文字)
2019年2月 神崎川駅
【メリット】 大阪市内でありながらとても静かな住宅街です。梅田まで3駅で行けるので通勤や買い物にはとても
……続きを読む(残り157文字)
2019年1月 神崎川駅
2018年12月 神崎川駅
【メリット】 なんといっても梅田に近いです。6~7分くらいでつきます。駅前には阪急オアシスもあるし、商店
……続きを読む(残り117文字)
2018年12月 神崎川駅
【メリット】 次の駅が十三駅であり、梅田駅も3駅で到着します。十三駅から宝塚線や京都線も出ているので、様
……続きを読む(残り175文字)
2018年12月 神崎川駅
【メリット】 近くに神崎川が流れるなどゆったりとした雰囲気があり、阪急オアシスやスーパーマーケットなども
……続きを読む(残り115文字)
2018年11月 神崎川駅
2018年10月 神崎川駅
【メリット】 昔ながらの商店街が近くにあり、駅前には自転車駐輪場もあります。新しくできたスーパーが入って
……続きを読む(残り119文字)
2018年7月 神崎川駅
【メリット】 駅前には病院、スーパー、商店街などがあり便利です。 業務スーパーやスーパー銭湯なども近いで
……続きを読む(残り121文字)
2018年6月 神崎川駅
【メリット】 駅周辺の商業施設としては駅を挟んだ東西に大きなスーパーマーケットがある他、コンビニも多数あ
……続きを読む(残り112文字)
2018年5月 神崎川駅
【メリット】 梅田駅まで3駅、6分で行くことができます。電車の本数も多いので(10分に1本以上)、電車の
……続きを読む(残り223文字)
2018年4月 神崎川駅
【メリット】 駅近くにグルメシティなどのスーパーやクリニックなどが充実していて便利です。東隣の十三駅周辺
……続きを読む(残り149文字)
2018年4月 神崎川駅
【メリット】 神崎川南東側に位置する駅です。昔の倉庫跡地などにマンションが建設され、東側川沿いを中心に並
……続きを読む(残り128文字)
2018年4月 神崎川駅
【メリット】 ゴルフ好き限定かもしれませんが近くにつるやゴルフの打ちっぱなしがあり3階にはなりますが1玉
……続きを読む(残り148文字)
2018年4月 神崎川駅
【メリット】 駅前に遅くまで開いてるスーパー・100円均一・病院等が一体になった施設や、たこ焼き屋が3件
……続きを読む(残り139文字)
2018年3月 神崎川駅
2017年11月 神崎川駅
【メリット】 すぐ目の前にコンビニとスーパーがあります。スーパーは100均が中に入っていて、スーパーの建
……続きを読む(残り190文字)
2017年10月 神崎川駅
【メリット】 梅田まで10分ほどで乗り換えなしで行くことができるので、交通の便はかなり良いです。また、兵
……続きを読む(残り108文字)
2017年10月 神崎川駅
【メリット】 駅を降りると直ぐにスーパーやコンビニがあるので便利です。梅田まで8分で着くことができます。
……続きを読む(残り139文字)
2017年7月 神崎川駅
【メリット】 スーパー(阪急オアシス、グルメシティ)が駅からとても近く、帰宅途中、通学通勤途中での買い出
……続きを読む(残り131文字)
2017年6月 神崎川駅
【メリット】 大阪最大のターミナル駅梅田駅まで電車で6分のアクセスです。また、新大阪駅までも自転車で行け
……続きを読む(残り152文字)神崎川駅の総合評価 (ユーザー72人・378件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 378 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。