長町駅(仙台市地下鉄南北線)の口コミ一覧【5ページ目】
長町駅の総合評価 (ユーザー194人・818件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
818ユーザー投票平均
長町駅の口コミ一覧
- 194 人 の口コミがあります。
- 194 人中、 161 ~ 195 人目を表示します。
2018年8月 長町駅
【メリット】 年内でもかなり栄えている街にある駅だと言えるでしょう。JR駅すぐ近くには地下鉄、バスなど多
……続きを読む(残り135文字)
2018年7月 長町駅
2018年7月 長町駅
2018年6月 長町駅
【メリット】 近年駅ナカが充実し、ちょっとした買い物ができるようになった。向かいにはIKEAがありショッ
……続きを読む(残り145文字)
2018年6月 長町駅
【メリット】 地下鉄の駅も近いところと、テクテというお店が少し前にできましたので、買い物も便利です。あま
……続きを読む(残り112文字)
2018年6月 長町駅
【メリット】 生鮮食品なども売っている「tekuteながまち」という商業施設が駅に隣接しているので便利で
……続きを読む(残り127文字)
2018年5月 長町駅
【メリット】 10年ほど前に大規模な工事がされてから駅舎や駅周辺の通路が綺麗になってとても歩きやすくなり
……続きを読む(残り146文字)
2018年4月 長町駅
【メリット】 仙台駅までJR東北本線で約5分、仙台市地下鉄南北線では約10分とアクセス抜群。通勤通学やシ
……続きを読む(残り151文字)
2018年3月 長町駅
【メリット】 最近発展してきている長町にある駅です。近くに大型のショッピングモールがあり、そこで大抵の物
……続きを読む(残り116文字)
2018年3月 長町駅
【メリット】 とにかく何でも揃っている、そんな駅周辺の環境だと感じています。大型のショッピングモール、医
……続きを読む(残り118文字)
2018年3月 長町駅
2018年2月 長町駅
2018年2月 長町駅
2018年2月 長町駅
【メリット】 長町は、政令指定都市仙台市の副都心。仙台駅まで一駅7分と、長町駅は仙台への通勤通学に大変便
……続きを読む(残り262文字)
2018年1月 長町駅
2018年1月 長町駅
【メリット】 駅周辺は商業施設が沢山あり、生活必要な店舗が揃っています。特に飲食店が豊富で、仙台市副都心
……続きを読む(残り124文字)
2018年1月 長町駅
【メリット】 駅前は再開発が進み近未的な街並みと昔ながらの街並みが共存しており、駅周辺には大型ショッピン
……続きを読む(残り260文字)
2017年12月 長町駅
【メリット】 この駅は大型ショッピングモールが近くにありとても便利だと思います。 混雑はほぼしません。主
……続きを読む(残り132文字)
2017年12月 長町駅
【メリット】 仙台の副都心とも言われる長町は、近くに大型家具店やショッピングモールも揃っているので、生
……続きを読む(残り274文字)
2017年11月 長町駅
【メリット】 電車の本数が少ないと言われる地方の駅の割には、23時台でも数本の列車が通っているので、旅行
……続きを読む(残り544文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 仙台市営地下鉄南北線長町駅にも直結しており、地下鉄へのアクセスも良いです。JR長町駅の近隣
……続きを読む(残り129文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 周りに飲食店が多い。図書館等の施設がある。駅にショッピング施設が繋がっている。大型家具屋が
……続きを読む(残り128文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 地下鉄の駅のほかにも、JR、バス停などの駅がすべて終結している。駅を降りてすぐには小さい商
……続きを読む(残り178文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 仙台駅の隣の駅であるため、仙台に近い。また、地下鉄もあり交通の点では便利。長町自体もモール
……続きを読む(残り176文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 駅高架下に「tekuteながまち」という商業施設があり、飲食店やスーパーがあり仕事帰りに買
……続きを読む(残り163文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 駅の近くには大型家具店やスポーツ施設、図書館、そしてファストフード店などの飲食店があります
……続きを読む(残り129文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 駅の近くにIKEA、ヨークタウンあります。買い物、遊び、ランチに便利です。最近は仙台市立病
……続きを読む(残り143文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 長町駅周辺には新しいマンションを続々と建てているので、一昔前と比べても若い世帯が多くなりま
……続きを読む(残り144文字)
2017年10月 長町駅
【メリット】 ここ10年ほどで駅裏口側が大きく開発され、商業施設が多く道も広い。仙台駅へすぐ行くことがで
……続きを読む(残り125文字)
2017年6月 長町駅
【メリット】 周辺には飲食店などが充実しており、公共交通機関のアクセスも良い。そのため、多くの人が生活を
……続きを読む(残り126文字)
2017年6月 長町駅
【メリット】 駅周辺には大型施設が多数あり、買い物に困ることがない。保育所、小学校、児童館もあるので、子
……続きを読む(残り136文字)
2017年6月 長町駅
【メリット】 駅の近くに宮城県1店舗のみのIKEAがあるため、引っ越し時に食器や家具など一式購入すること
……続きを読む(残り173文字)
2017年6月 長町駅
【メリット】 ターミナル駅となる仙台駅から一駅であり、乗車時間は5分ほどなので混雑していても苦になりませ
……続きを読む(残り140文字)
2017年5月 長町駅
【メリット】 駅には小さなショッピング施設も併設され、仕事帰りの買い物に便利です。また、周辺には大型ショ
……続きを読む(残り159文字)
2017年5月 長町駅
【メリット】 現在大規模な再開発が行われている地域です。大型マンションが次から次へと建設され、IKEA、
……続きを読む(残り172文字)長町駅の総合評価 (ユーザー194人・818件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 818 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.6 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.5 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。