Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【4ページ目】八潮駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

八潮駅(つくばエクスプレス)の口コミ一覧【4ページ目】


八潮駅の総合評価 (ユーザー190人・1126件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

1,126

ユーザー投票平均

八潮駅の口コミ一覧

  • 190 人 の口コミがあります。
  • 190 人中、 121 160 人目を表示します。

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 まだ新しい駅なので、駅構内はとてもキレイです。
駅のすぐそばにはフレスポ八潮とい

……続きを読む(残り136文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 トイレがきれいでみんなが利用している時間帯は警備員がいた肩さたやタソやち狭山市山里山様は玉

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 つくばエクスプレスの駅で、隣の駅はもう東京です。
北千住まで約10分、浅草まで約

……続きを読む(残り147文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅を降りてすぐコンビニがあるのが便利。改札を出てすぐに大きいショッピングモール施設が有るの

……続きを読む(残り120文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 2年ほど近くに住んでいましたが、駅近くにショッピングモールが複数あり、スーパーや百均、家電

……続きを読む(残り194文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前に商業施設があり、店も品物も揃っており、利用しやすいです。あまりテナントの入れ替えもな

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都内にも出やすく、駅の周りにコインパーキングが豊富にあるので助かります。
駅前に

……続きを読む(残り146文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 つくばエクスプレス沿線が発達してきたので、利用者はかなり増加傾向にあります。八潮駅始発の電

……続きを読む(残り131文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の目の前にフレスポという商業施設があり、スーパー、ファッション、雑貨、家電量販店等のショ

……続きを読む(残り172文字)

2021年10月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京を出て一つ目の駅。区間急行や急行にのれば一駅で北千住に到着する。
朝7時台に

……続きを読む(残り147文字)

2021年9月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 朝時間帯、6両編成という短さが災いして混雑が激しいこの路線ですがこの駅はラッシュ時に発車す

……続きを読む(残り301文字)

2021年7月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ここ最近また新しいお店が増えました。
食パン専門店やテイクアウトのお店も増えてい

……続きを読む(残り196文字)

2021年6月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 北口側は駅前にマンションがあり、1階部分は市役所の出張所がある。
「フレスポ八潮

……続きを読む(残り119文字)

2021年4月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心からの距離に対して、家賃やマンション価格が安い(都心から離れる流山おおたかの森駅や柏の

……続きを読む(残り109文字)

2020年8月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にフレスポという小規模な商業施設があり、スーパーもあるので日常生活には困らない。 ……続きを読む(残り114文字)

2020年8月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 つくばエクスプレス線で秋葉原まで直通で最短17分で行けます。
区間快速や通勤快速

……続きを読む(残り217文字)

2020年4月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内はとても広く、まだ新しいせいか内装も非常に綺麗です。
秋葉原駅まで一本で行

……続きを読む(残り181文字)

2020年4月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 八潮駅周辺には、フレスポ八潮という複合商業施設があります。生活で使う物などは、こちらでほと

……続きを読む(残り137文字)

2020年4月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ものすごい田舎ではないのですぐに都心に行けること、あと都心にいっぽんでいけるところあまりビ

……続きを読む(残り108文字)

2020年4月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が綺麗。駅ホームにホームドアがあり安全。八潮駅始発の電車もあり座って通勤可能。トイレも改

……続きを読む(残り228文字)

2020年4月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 秋葉原まで30分掛からない程度でいけます。アクセスは良いですが都内勤務でも場所によっては乗

……続きを読む(残り156文字)

2020年3月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅近くにはチェーン店にはなるがパン屋さんがあり、また駅前はフレスポというやや大きめの商業施

……続きを読む(残り121文字)

2020年3月 八潮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にフレスポ八潮(ショッピングセンター。スーパーやドラッグストア等入居)があります。それ

……続きを読む(残り180文字)

2020年3月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅北口・南口共に商業施設があります。
特に北口にあるフレスポ八潮はスーパーやユニ

……続きを読む(残り354文字)

2020年2月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 フレスポ八潮という商業施設が駅直結。
新しい駅のため設備が綺麗。
北千

……続きを読む(残り123文字)

2020年2月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にフレスポやBiVi等の商業施設が有り、買い物などは不自由しません。
又、電

……続きを読む(残り128文字)

2020年1月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 埼玉-東京間を30分未満で行き来出来るので便利です。駅近くには有名なチェーン店が多く、飲食

……続きを読む(残り138文字)

2019年12月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーや衣料品、生活用品などを取り扱うお店などの入ったフレスポというショッピングモール

……続きを読む(残り120文字)

2019年11月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 区間快速列車が停車するので、目的地によっては時間短縮になるというメリットがあります。また、

……続きを読む(残り134文字)

2019年9月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・平日上りの通勤ラッシュ時間は、何とか押し合わず立てる位の混雑具合。北千住で大半が下りるた

……続きを読む(残り439文字)

2019年9月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅から出てすぐにユニクロやダイソー、家具家電を揃えられる店舗が入った施設があり、買い物に困

……続きを読む(残り175文字)

2019年9月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 八潮駅近郊は、住宅が多くあまり大きな商業施設はありませんが、駅の近くにフレスポというショッ

……続きを読む(残り163文字)

2019年9月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 小さいながらも、スーパーや洋服を買ったりゲームを楽しめる商業施設が駅の前にはありまよ。です

……続きを読む(残り195文字)

2019年8月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅から出てすぐにフレスポという複合商業施設があり、そこで日用品+α程度なら間に合う。電車は

……続きを読む(残り150文字)

2019年8月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前商業施設のフレスポ八潮内が非常に充実しており、スーパーマーケットのカスミ、回転寿司はま

……続きを読む(残り137文字)

2019年8月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅のすぐ近くに飲食店スーパーマーケット・ファッション・家電量販店などが入った複合施設、フ

……続きを読む(残り160文字)

2019年7月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にショッピングモールがあるため大体のものはそろうため便利である。
また、快速

……続きを読む(残り133文字)

2019年7月 八潮駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅前はとても綺麗です。建物も比較的まだ新しいものばかりなので、景観はとてもいいと思います。

……続きを読む(残り426文字)

2019年6月 八潮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発電車があり座れる。改札出た正面にヴィドフランス(パン屋)有り。北口にスーパーやユニクロ

……続きを読む(残り249文字)

2019年6月 八潮駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 再開発の途中で、今後発展するのではないかと期待されている町です。
駅の周りには大

……続きを読む(残り180文字)

八潮駅の総合評価 (ユーザー190人・1126件)

総合評価 3.9 口コミ数 1,126
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 4.0 治安 3.9 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

つくばエクスプレスのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

つくばエクスプレス

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。