北初富駅(京成松戸線(旧:新京成線))の中古マンションランキング
北初富駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 京成松戸線(旧:新京成線)沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
1,989万円 (70m²換算) |
93.9万円 | 17位 (24駅中) |
2107位 (4516駅中) |
-9.74% | -5% |
北初富駅の中古マンション売却価格相場は93.9万円/坪、1,989万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比-9.74%、前月比-5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 2,480万円 相応 千葉県鎌ケ谷市初富 京成松戸線 北初富駅 徒歩10分 1983年1月(築43年) 3LDK 78.00m²
- 1~12件/12件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 千葉県鎌ケ谷市北中沢1丁目14番3号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩6分
築年数 2007年3月 階建て 地上11階建 地下1階 総戸数 191戸 偏差値 59 平均価格 1831万円 口コミ数 38 相場坪単価 105万円 アクセス数 19033 騰落率 -17.8% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 高資産価値・割安aieアクロスシティ1,980万円 74.9万円 87.35m² 4LDK 2階 南 875万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて
-
住所 千葉県鎌ケ谷市初富89番1号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩7分
築年数 1983年1月 階建て 地上10階建 総戸数 147戸 偏差値 ~50 平均価格 1106万円 口コミ数 21 相場坪単価 95万円 アクセス数 9114 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安サンピア鎌ヶ谷1,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 45万円
割安新着 リノベorリフォーム済みサンピア鎌ヶ谷2,480万円 105.1万円 78.00m² 3LDK 9階 南東 相応 情報取得日:2025年07月04日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 千葉県鎌ケ谷市東中沢1丁目2番1号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩2分
築年数 2017年8月 階建て 地上7階建 総戸数 82戸 偏差値 60 平均価格 3693万円 口コミ数 43 相場坪単価 172万円 アクセス数 10449 騰落率 +11.5%
-
住所 千葉県鎌ケ谷市東中沢1丁目1番29号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩2分
築年数 1998年3月 階建て 地上8階建 総戸数 66戸 偏差値 58 平均価格 1856万円 口コミ数 29 相場坪単価 116万円 アクセス数 12061 騰落率 -33.7% -
住所 千葉県鎌ケ谷市東中沢1丁目5番53号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩4分
築年数 1999年2月 階建て 地上7階建 総戸数 70戸 偏差値 52 平均価格 1600万円 口コミ数 9 相場坪単価 82万円 アクセス数 11494 騰落率 -33.2% -
住所 千葉県鎌ケ谷市東中沢2丁目5番4号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩4分
築年数 1999年3月 階建て 地上7階建 総戸数 48戸 偏差値 52 平均価格 1427万円 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 6799 騰落率 ー -
住所 千葉県鎌ケ谷市初富本町1丁目21番5号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩4分
築年数 1997年1月 階建て 地上7階建 総戸数 70戸 偏差値 ~50 平均価格 1809万円 口コミ数 35 相場坪単価 123万円 アクセス数 9452 騰落率 -13.1% -
住所 千葉県鎌ケ谷市北中沢1丁目11番 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩5分
築年数 1987年3月 階建て 地上4階建 総戸数 43戸 偏差値 ~50 平均価格 1044万円 口コミ数 10 相場坪単価 51万円 アクセス数 4755 騰落率 ー -
住所 千葉県鎌ケ谷市北中沢1丁目11番1号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩5分
築年数 1987年3月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 43戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3056 騰落率 ー -
住所 千葉県鎌ケ谷市北中沢1丁目11番2号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩5分
築年数 1987年3月 階建て 地上4階建 総戸数 32戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 1427 騰落率 ー -
住所 千葉県鎌ケ谷市東中沢2丁目16番22号 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩6分
築年数 1993年11月 階建て 地上4階建 総戸数 19戸 偏差値 ~50 平均価格 1887万円 口コミ数 21 相場坪単価 106万円 アクセス数 5869 騰落率 ー -
住所 千葉県鎌ケ谷市粟野633番 交通 京成松戸線(旧:新京成線) 北初富駅 徒歩29分
築年数 1991年1月 階建て 地上7階建 総戸数 98戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 74 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「北初富駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「北初富駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
北初富駅の中古マンションの売買相場情報
12 棟 | 3 件 | ||
60 | 11 階 | ||
1,989 万円/70m² | 93.92 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
北初富駅の新着口コミ
2024年5月 北初富駅
不動産comドットさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 駅が比較的新しく綺麗である。乗換駅の近隣駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の徒歩圏内にホームセンター、スーパー、リサイクルショップなどがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅の徒歩圏内に、個人経営のラーメン屋や喫茶店、料理屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅前には学習塾があり、駅周辺には小さな公園が点在。 |
治安 |
1 |
メリット | 現状は交番もないが、駅前の土地が空き地になっており、再開発が行われる気配があるので今後に期待。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅周辺でも土地が残っており今後の開発や新築の可能性がある。 |
2024年4月 北初富駅
まさうんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | ラッシュの時間でも人がホームに溢れることはなく、まばら |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 新鎌ヶ谷まで出れば買い物できるところが多くある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 来来亭や珈琲屋、少し歩いたところに個人経営のラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は少しずつ増えている。幼稚園も預かり保育が充実しているところがあるため、働きたいが保育園入園はポイント的に厳しい家庭にもありがたい |
治安 |
3 |
メリット | 人が多過ぎず平和。酔っ払いもほぼ見かけず、夜も静か。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車を持っていれば印西や柏、船橋にも出やすく、生活しやすい。家の相場も手頃ではあると思う。 |
2023年11月 北初富駅
あやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
新京成線の駅なのですべて各駅停車です。特急や急行などはありません。 何年か前に駅の場所が移動し綺麗になっています。 10分に1本くらいのペースで電車があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 買い物は近くにビッグエー、オリンピックなどのホームセンター、ユアペティア鎌ヶ谷店があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営のお店、来来亭などラーメン屋さんが徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
保育園も駅から近い場所にあります。 駅から近くはありませんが、貝殻山公園など憩いの場所があります。 緑が多く自然豊かな場所です。冬は星はとてもきれいに見えます。 |
治安 |
4 |
メリット |
住宅、畑が多い場所なので、歓楽街はなく大人のお店はありません。 酔っ払いはあまりいないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃は安いです。分譲中古マンションも都内、神奈川の半分以下で安い。 |
2022年11月 北初富駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
都心に出るのに松戸で一度乗り換えで行ける。 船橋や松戸など繁華街も一本で行けて、北初富駅周辺は明るい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 隣駅の新鎌ヶ谷にはイオンやアクロスモールがあり、買い物はすぐ行ける。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 自販機が数台ある。たばこ屋さんもある。喫煙所の有無は不明 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園は充実している印象。低年齢児は少し難しいかも? |
治安 |
5 |
メリット |
犯罪とかはあまりないと思う。 道も明るい場所が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに大きな公園があり、自然は多い。夏は虫取り、ザリガニ釣りなどができそう。 |
2021年12月 北初富駅
【メリット】 ・こうつうアクセスがいい。
・ホームセンターがちかくにあり、とてもべんり。
……続きを読む(残り209文字)
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。