北山田駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)の中古マンションランキング【3ページ目】
北山田駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 横浜市営地下鉄グリーンライン沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
4,532万円 (70m²換算) |
214万円 | 2位 (10駅中) |
569位 (4516駅中) |
+17.79% | +5% |
北山田駅の中古マンション売却価格相場は214万円/坪、4,532万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比+17.79%、前月比+5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 4,299万円 相応 神奈川県横浜市都筑区南山田1丁目 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩11分 1999年12月(築26年) 2LDK 65.88m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 5,080万円 700万円 割安 神奈川県横浜市都筑区すみれが丘 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩17分 2007年9月(築18年) 3LDK 81.65m²
- 81~95件/95件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目7番16号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩16分
築年数 2008年3月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 37戸 偏差値 ~50 平均価格 3966万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 4801 騰落率 ー
-
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目4番3号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩13分
築年数 2008年3月 階建て 地上3階建 総戸数 15戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3028 騰落率 ー -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番1号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上13階建 総戸数 109戸 偏差値 ~50 平均価格 2724万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4250 騰落率 ー
-
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目8番2号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩12分
築年数 2003年11月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 56戸 偏差値 ~50 平均価格 4135万円 口コミ数 4 相場坪単価 170万円 アクセス数 7416 騰落率 +14.3% -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目7番22号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩13分
築年数 2003年11月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 37戸 偏差値 ~50 平均価格 4031万円 口コミ数 2 相場坪単価 181万円 アクセス数 5777 騰落率 ー -
住所 神奈川県川崎市宮前区南野川2丁目10番37号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩19分
築年数 2001年12月 階建て 地上6階建 総戸数 48戸 偏差値 ~50 平均価格 2610万円 口コミ数 9 相場坪単価 125万円 アクセス数 5347 騰落率 -12.1% -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番3号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1993年12月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 62戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3298 騰落率 ー -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番4号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩16分
築年数 1993年12月 階建て 地上5階建 総戸数 32戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2675 騰落率 ー -
住所 神奈川県川崎市宮前区東有馬3丁目13番17号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩20分
築年数 1995年5月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 47戸 偏差値 ~50 平均価格 2652万円 口コミ数 20 相場坪単価 130万円 アクセス数 6155 騰落率 -47.5% -
住所 神奈川県川崎市宮前区南野川2丁目58番26号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩18分
築年数 1994年3月 階建て 地上5階建 総戸数 37戸 偏差値 ~50 平均価格 1755万円 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 5268 騰落率 ー -
住所 神奈川県川崎市宮前区東有馬4丁目17番15号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩18分
築年数 1999年8月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 2644万円 口コミ数 9 相場坪単価 169万円 アクセス数 5336 騰落率 -1.8% -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番2号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上13階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 79 騰落率 ー -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番5号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上13階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 59 騰落率 ー -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番6号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上13階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 47 騰落率 ー -
住所 神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番7号 交通 横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上13階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 58 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「北山田駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「北山田駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
北山田駅の中古マンションの売買相場情報
95 棟 | 81 件 | ||
65 | 15 階 | ||
4,532 万円/70m² | 214.03 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
北山田駅の新着口コミ
2025年6月 北山田駅
Tankさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 日吉まで行くのに本数は多い。数分に1本はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にスーパーマーケット等あり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に公園は非常に多い、子育てには向いている。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は比較的よい。周囲に居酒屋等はまったくない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | コスパは良い。通勤のため、東急東横線には日吉から行けるし、土日にはセンター北駅のモールへすぐ行ける。 |
2025年6月 北山田駅
ひなさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街です。家族で住むのにとてもいいと思います。 |
---|
2024年11月 北山田駅
おでんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣のセンター北駅まで行けば一通り揃うため便利です |
---|
2024年11月 北山田駅
KDさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心へのアクセスが良好です。通勤や通学に便利で、主要な駅への乗り換えもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミリー層が多く治安も非常に良い。オーケーストアもあり買い物に困らない。家族連れ全員にお勧めしたい街。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミリーレストランも困らない程度にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周辺には公園や保育施設が充実しており、子育て世代にとって安心して暮らせる環境が整っています。地域のコミュニティ活動も活発。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜間も比較的安心して歩けるエリアです。地域住民の協力による防犯活動も行われています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や物価が比較的リーズナブルで、生活費を抑えつつ快適に暮らせる点が魅力です。都心に比べてコストパフォーマンスが高い |
2024年11月 北山田駅
おでんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣のセンター北駅まで行けば一通り揃うため便利です |
---|
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。