Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【6ページ目】北鉄金沢駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

北鉄金沢駅(北陸鉄道浅野川線)の口コミ一覧【6ページ目】


北鉄金沢駅の総合評価 (ユーザー652人・3830件)

ユーザー評点

4.5

口コミ数

3,830

ユーザー投票平均

北鉄金沢駅の口コミ一覧

  • 652 人 の口コミがあります。
  • 652 人中、 201 240 人目を表示します。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 金沢駅から石川のいろいろな所へ行ける路線にスムーズに乗り換えることが出来ます。また、バスも駅前に多く来るため通学通勤にも便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の中にお土産を買えるお店は複数個あります。また、すぐ近くにフォーラスという建物があり服などの買い物から映画館などまで楽しめる施設もあります。
飲食店の充実
5
メリット ファストフードから石川ならではの魚を使用した店など数多くある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅内の道は広く、だれでも歩きやすくなっています。
治安
4
メリット 治安はよく、駅はきれいに保たれています。鼓門の近くには写真を撮っている観光客が複数人います。
コストパフォーマンス
4
メリット 金沢の学校や会社に行くための電車やバスが複数あるため利便性は高いです。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 石川県の駅の中で1番ホームと路線がある。
生活利便施設の充実
5
メリット たくさんお店があるので学校帰りでもいつでも行きやすい。
飲食店の充実
5
メリット スタバがいくつがあるので、はいりやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 清潔感があるので衛生的に小さい子どもにはいいと思う。
治安
5
メリット よる九時すぎでも学生がたくさんいるくらい良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 一本でいけるし乗り換えも楽なのでいいと思う。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り場の説明がわかりやすく、金沢駅経由で乗り換えするときも簡単。
生活利便施設の充実
5
メリット たくさんお店がありスタバがあるのが便利。
飲食店の充実
5
メリット スタバが3つ近くあり、オシャレなお店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 清潔感があるのでどこでも安心して利用出来る。
治安
4
メリット 夜でもあんまり治安が悪いと思ったことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット すぐに買い物ができるので便利だとおもう。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場あり、観光地にも近く利便性は高い。混雑はさほどしない。
生活利便施設の充実
4
メリット 基本的には車を所有していることが前提だが、スーパー公園ショッピングモールもあるため住む環境は整っている。
飲食店の充実
4
メリット 日本海の魚はおいしく、こちらでしか食べれないものもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 待機児童もほぼなく、公園もあるため不満はあまりない
治安
5
メリット 悪いとおもったことはない。治安は良いと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高くはなく物価も高くはない。治安もよいので安心して過ごせる

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線駅であり、10年ほど前から特に盛り上がりを見せている。
生活利便施設の充実
4
メリット 金沢フォーラス、りんと、アクロス金沢などといった、ショッピングモールや、買い物施設が充実している。
飲食店の充実
4
メリット 駅内、金沢アクロス、金沢フォーラスに様々な飲食店があり、石川県の海鮮や、特産品を楽しめるお店もたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット コンパクトシティと呼ばれることもあり、学校、市役所病院などが、比較的短距離に点在している。
治安
4
メリット 新幹線開通前から治安が良くなった。ホームレスの方が全くいなくなった。
コストパフォーマンス
3
メリット 北陸随一の繁華街であるため、飲食店居酒屋が多い。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢駅は北陸新幹線開通からとても素敵な駅になりました。
普通電車の乗り換えも都会の駅のように複雑ではなく、とてもシンプルですし、
迷うことはないでしょう!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内もたくさんお店があるので、
新幹線発車待ちでも時間は潰せるところがたくさんあって、
食事もできますし、アパレルショップもカフェもあります。
利便性は◎かと思います。
飲食店の充実
5
メリット 吉野家に8番ラーメンにマクドナルド
学生からサラリーマンまで定番というお店もしっかりあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多目的トイレはしっかりあるので、設備はとても充実してるとおもいます。
治安
5
メリット 駅前に交番がありますし、治安は良いほうだと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 相場はわかりませんが綺麗な建物が多いですよ

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 初めて見た時に鼓門を含む外観の豪華さに圧倒されました。駅構内に飲食店やお土産やさんアパレルショップなどもたくさんあります。駅周辺にもショッピングビルやホテルがたくさんあり、それだけで1日がすぎてしまうくらい楽しいです。駅中のホテルもとても便利で度々利用しています。
生活利便施設の充実
5
メリット なんでも揃っている印象です。能登牛が安くおいしく食べれる肉食堂がとくにおすすめです。
飲食店の充実
5
メリット なんでも揃っている印象です。horitaのバナナジュースがおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 鼓門周辺がとても綺麗でベンチもあり、待ち合わせ時間が有意義に過ごせると思います。
治安
5
メリット 昼と夜の違いはあまり気になりません。綺麗な印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすい街だと思います。家賃は安いと思います。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 北陸新幹線の開通で、東京駅から、かがやき号なら2時間半、はくたか号なら3時間ぐらいで着くようになった。観光客の利便性を考えてバスも駅に直結してわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット デパートは駅でなく香林坊に2つある。病院がとても多く、良い病院も多い。車があればどこでもすぐ行ける印象。
飲食店の充実
5
メリット 食文化が発達しているので料亭など高級料理から、庶民的な回転ずしなどいろいろ美味しいものが多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 海もあり、山もあり、子育てにはよい。教育熱心な土地柄だが、都会ほど受験をみなする感じではない。
治安
5
メリット 治安は全体的に良い。凶悪犯罪はめったに聞かない。
コストパフォーマンス
4
メリット 文化があるが都会ではないので高齢でも楽しめる場所も多いし、医療も充実し住みやすい町だと思う。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 100円シャトルバス。金沢駅と金沢城、兼六園など経由している小さいバス。中心部を巡るには手軽な移動手段です。
生活利便施設の充実
5
メリット 街中にも公園などがある。また兼六園もあり、県民対象の無料開放もある。 郊外にも公園や気軽に利用できる施設がある。
飲食店の充実
5
メリット 海の幸、山の幸が豊富で、スーパーでの買い物でも新鮮なものが手に入る。また、趣向を凝らした飲食店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校に地域の方も積極的に参加し、まちぐるみで子供の教育に参加してくれ、地元出身者じゃなくても、溶け込みやすい雰囲気があること
治安
5
メリット パチンコ屋はあるが、トラブルなどが起きるイメージはない。また住宅地やマンション中心なので日中も人通りはそこそこある。夜は静かだが暴走族などは溜まっていない
コストパフォーマンス
3
メリット 毎年6月に行われる、加賀百万石まつりが「金沢ならでは」といった感じでオススメです。俳優さんが前田利家、女優さんがお松の方に扮してパレードする姿は圧巻です。ぜひ一度は見ていただきたいです。

2022年10月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 外見が清潔感のある駅です。お土産屋さんの種類が豊富で、とてもいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット フォーラス、駅内で沢山ショッピングできる。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドができて、ファーストフード充実し始めた
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット お土産場所などの駅のトイレはとても広くて綺麗
治安
5
メリット あんまり不良やヤンキーは見かけない。たむろしている人もみかけない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はちょうどいいほうだと思う。駅前の土地はやっぱり高い

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 車内アナウンスが真面目で素敵。
車掌さんかっこいい
生活利便施設の充実
4
メリット 文房具屋や、マックなど様々なものがあり、いいかんじ。
飲食店の充実
5
メリット マックにクレープ、スターバックスなどたくさんの飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の近くには学校保育園などがいくつかある
治安
5
メリット みんなマナーを守っていてかなりいいかんじ。
コストパフォーマンス
5
メリット たてものがきれい。鼓門夜光るのが綺麗です

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の始発駅なので利用しやすい。色々な線と繋がっている。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅に隣接した商業施設が沢山ある。駅を利用しなくても買い物ができる。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店の種類は豊富。金沢な幸が味わえるお店がいっぱい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 秋に多機能トイレがある。スロープもあって使いやすい。
治安
4
メリット 石川県民は心が温かい人がおおいので、安心して生活できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は安いと思う。物価も都会より高くはない。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 北信越の主要駅の一つであり
・地域的な利用率としては米原方面へ直行する北陸本線・能登方面への七尾線・内灘方面への浅野川線・そして都心部への移動を最短で繋ぐ北陸新幹線の利用駅として郊外移動者や観光客によって親しまれています。シーズン中も息苦しくなるような混雑は少なく、改札は間広く感じられますが迷子などになることや再度ホームに上がりにくい高低差で安全を配慮されており、お土産店・お食事処に直結する改札は地域の利用者にとっても利用しやすく便利です。駅構内から観光スポットへの移動は主にバスタクシーが充分運行・待機されており、多少のお買い物をしても楽に移動可能です。道路の混雑はラッシュ時やシーズン中はありますが、小さな移動ですと徒歩も可能ですので都市圏から来られる方には気にならない程度です。
生活利便施設の充実
4
メリット お土産ものや飲食店など疲れや空き時間を過ごす商業施設は割とあります。都市圏ほど多くはなくともフランチャイズ店の質は悪くなくイライラせずゆったり過ごせます。駅構内やイオン系列の商業施設が構内にありますが、駐車場も完備されており、利用される客層も老若男女おひとり様から団体様と自由にゆっくり過ごせる場所であります。万が一構内で事故が発生した場合には救急病院は歩く距離ではありませんが数方面に存在し、利用客の一時的な収容は可能でしょう。無料で過ごせる公園や図書館まではバス移動可能で少し足を伸ばすと天然温泉に巡り合えます。
飲食店の充実
4
メリット 構内や徒歩圏にも選りすぐりの飲食店は存在しB級グルメの店にもバス移動可能です。美味しいお店もお弁当屋さんも充分あるので購入してからホテルへチェックインして気ままに愉しむスタイルも良いでしょう。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 数が異常に多いわけではありませんが幼稚園保育園の数・学校は長く続くところも多く修繕も充分な施設も多いです。地域密着というよりは点在し、少数校はあまりありません。小さな子ども達はわりと近所の小さな公園で過ごし、休日には港方面や山側方面、郊外商業施設、公共施設、イベントで過ごしますのでがちゃがちゃ歩くことにこだわらなければ良い平日は過ごせるのではないのでしょうか。充分な休日には旅行がおすすめです。
治安
4
メリット 西側出口の地下道は利用客が少なく深夜のおひとりの利用など一般的には怖いかもしれませんが、利用者も少ないためすぐに事件につながることはあまりないはずです。昼と夜の治安はそれほど差がなく深夜の街灯はぎらついていませんがほんのり点灯し周辺は一般的な仕様の車の走る音と酔っぱらいの叫び声などのみでわりと静かです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は異常に安くありませんがお金を出すものではないようなものはあまりおいていません。家賃相場は一般世帯の相場が多く、一等地をとっても都市圏居住者や都市通勤圏居住者には購入及び借りやすい価格です。土地についても同様であり駐車場においては一等地近くに居住しても都市圏と比較すると月極1/3-1/5程度で利用できるのではないでしょうか。市内でも中心部から車で10分-15分ほど離れた場所では家賃も2/3程度であってもバスの便は良いため交通利便性は良いでしょう。近隣圏への旅行や若い世代は都市圏への進学も多いため活動さえするなら退屈はしないように感じます。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大体のバスが近くを金沢駅又は近くを通るようになっているので行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中自体にファッションを中心に商業施設のようになっていて、7階まである商業施設も隣接しているため店には困らない。
飲食店の充実
4
メリット ファストフード高級よりな店もあるため困らないと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット これだ!というものはないかもしれないが困らないとも思う。
治安
5
メリット 駅の中のコンビニは24時間営業のため駆け込める。もともとそこまで治安が悪い気もしない。
コストパフォーマンス
4
メリット 住む場所としてはこの駅の近くに住んだほうがいいというわけでもないと思う。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 石川の中心で最大の駅。県内県外全てのアクセスの基本。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にはほぼ全て揃っていて買い物を楽しめる。
飲食店の充実
4
メリット 駅構内にはファーストフードや軽食店、専門的な飲食店など揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅は新しく様々な用途に対応しおり、身体が不自由な方への手伝いなども引き受けてくれると聞いている。
治安
5
メリット すぐそばに歓楽街があるわけでもないので、夜でも治安に問題はなし。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性はよい。交通は全てが揃っていて県内どこへでも快適に行ける。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢駅は新幹線で訪れやすく
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前は商業ビルも多く買い物なども困らないです
飲食店の充実
5
メリット 美味しい海鮮に能登牛など美味しいものに困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のトイレや駅ビルトイレも多く綺麗で困らない
治安
5
メリット 街中は治安もよく夜でも人通りがあり安全
コストパフォーマンス
5
メリット 物価などは安く住みやすそうでとても良いと思います

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発のことも多いためバスなどは座りやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 金沢駅にはいろいろなお店があるからとても便利だと思う。
飲食店の充実
4
メリット 比較的なんでもたべれるとおもいます。。。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小さい子が遊ばせれる場所もあっていい。。
治安
5
メリット 金沢駅周辺で大体なんでも用事が済ませれる。
コストパフォーマンス
5
メリット どこ行くにも交通手段が選びやすいと思います。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 石川県の主要駅であり、関西主要都市まで特急列車が通っていたり、新幹線も開通したことにより首都圏などからも観光や仕事で往復しやすく便利。
また、バス利用では金沢市内をほぼ網羅しているので、どこへでも行きやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに商業施設が並びに、アパレル・雑貨・食事がそこだけで楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット 金沢ということもあり、海鮮などが充実しており、なにより美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が多くあり、周りに金沢城など歴史を学べる点も多くある
治安
5
メリット 駅前は交番が点在しており、治安の良さに努めていると思う
コストパフォーマンス
5
メリット 賃貸の物価は今のところ、全体的に安価であると思う。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線で東京方面、福井方面、富山方面、能登方面への電車と浅野川線という内灘町方面への私鉄があり通勤通学に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 近隣に多くのホテル、飲食店や洋服屋さん、本屋やお土産等が買えます。郵便局もあるしヤマトも入っています。駅横に交番もあるので安心です。
飲食店の充実
5
メリット コンビニやスタバ、パン屋が複数あります。お寿司屋や中華など種類は多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレあり。子供を遊ばせるスペースがあるのでたまに行きます。
治安
5
メリット 交番もあるので安心ですし、駅構内に警察官がよく見張りをしています。
コストパフォーマンス
5
メリット 食事も美味しいし欲しいものも手に入る。金沢駅周りだと交通の利便もよい。通勤通学なら少し離れると土地は格安だと思う。

2022年9月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大きくてとても広く駅全体も綺麗で使いやすいです。周りには飲食店、ホテルや観光地も沢山あり金沢に来た際にはとても便利な場所です。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店もあり、カフェや雑貨屋、CDショップや映画館などもある大きな施設があり1日で充分楽しめるところです。
飲食店の充実
5
メリット 海鮮系、お肉、イタリアンや中華など楽しめる飲食店が多く休日は賑わっている印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅を少し離れれば学校公園もありすごく使いやすい場所だと思います。交通の便も良く、車があればどこへでも行けると思います。
治安
5
メリット 大通りは車の交通量も多くお店も多いので安全だと思います。あまり治安が悪いという印象も見られません。
コストパフォーマンス
5
メリット 少し歩けば駅で、スーパーコンビニ、全て揃う事が出来ると思うので大変満足しています。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 首都圏関西圏に1本でいけ、バスも多数出ており交通の便はいいです。また富山、福井の他の北陸県にも移動ができ北陸のターミナル的存在です。
生活利便施設の充実
4
メリット 観光客向けのお店が多くどこも賑わっています
飲食店の充実
5
メリット たくさんあります。
普通のイタリアン、和食から金沢ならではの海鮮、カレーまで。駅の両側にはレストランを含むビルがありまた駅内にも10数件あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は多いです。公立から私立までいろいろあります。
治安
5
メリット 駅のどちら側も治安が悪いとは感じたことがありません。うるさい車などもあまりいないです。駅も新しく綺麗です。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前はそこそこしますが値段相応と言ったところです。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても、駅が綺麗で乗りやすかった 改札もスムーズ
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物できる場所は案外あって良いと思った
飲食店の充実
5
メリット 店はたくさんあってとても美味しいものが沢山ある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレにはオムツを変える場所がありとてもいいと思いました
治安
5
メリット とても雰囲気がよく、治安も良かったと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 駅はとてもよく便利で使い易いなと思いました

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 地方の駅なので改札から新幹線乗り場までの距離が近い
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周囲にはショッピングセンターが二つある
飲食店の充実
4
メリット フォーラスの六階に行けば沢山の飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 駅には多目的トイレがあって、エスカレーターもあるので子供連れにはいい
治安
5
メリット 駅は基本的にはゴミは全く落ちていないしトイレもきれい
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の近くは交通網が張り巡らされているため住みやすい

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢の中で最も使われる駅なので交通に関しては申し分ないほど便利です。地下鉄もあるし、バスが集結する場所でもあるので様々な場面で利用できます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅が大きいので色んなお店が集結しています。近くに温泉施設、雑貨屋、服屋など、他にも映画館もあるので金沢の住民が遊びに行くとなると金沢駅周辺に向かいます。
飲食店の充実
4
メリット 金沢と言えばの飲食店が複数入っているので、ご当地を堪能したい時に便利だと思います。特にカレーやおでん屋さんはとても美味しいので1度は行ってみて欲しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅ナカではスロープがある場所もあるのでベビーカーは利用しやすいと思います。通路も広めで人が少なければ利用しやすい駅だと思います。
治安
5
メリット 何時でも人がいるので治安はとてもいいと思います。酔っ払いも見たことがありません。警備の方も巡回が頻繁な印象を受けます。
コストパフォーマンス
3
メリット 住むにはまぁいい場所かなとは思います。食べる場所もあって趣味が合えば服も困らないと思います。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅から各地へのバスの本数が豊富。駅の周辺には、多数のお店があるので降りても何も無い等となる事がなく困らない。
生活利便施設の充実
5
メリット フォーラスというショッピングモールが駅前にあるし、駅中にもりんとというショッピングモールがある。お土産屋さんも充実しているので、観光に来た場合に駅周辺でお土産などは足りるのでとてもよい。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとても充実している。金沢らしいものが何でも食べられる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅までの公共交通機関は充実しているので、車が無くてもおそらく生活が不便ではない。
治安
5
メリット 石川県の中でも1番発展しているところになる分、警察官も交番も多数あり、常に見回っていたりするので安心だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 発展している所の割に家賃が安くて良い。需要がある分、物件なども豊富。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 県外に行く人には便利な駅。新幹線や、快速が、停まるので。バスも結構通っているので中心部を移動するにはそんなに不便ではないかも。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅に大きなモールが隣接されているので、ショッピングや観光するには楽しいところ。
飲食店の充実
5
メリット とにかく美味しい。和風の食事も、海鮮物も県外の人からすればハズレがないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供の教育に力をいれている人が多いので、夫婦共に働いて子供を保育園に預ける人が多いです。どこの保育園
基本待ちです。
治安
4
メリット 治安はいい方に感じます。皆さん気位が高く、仕事出来る方が多いので各手続き等はスムーズな感じです。
コストパフォーマンス
4
メリット 中心部から少し離れた所であれば、道路や家が整備されていてとても住みやすい。家賃も日本の相場より安め。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢の中心部なので、石川1で交通利便性が高いと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット フォーラスがあるので、若者は良く買い物に行けます。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にクロスゲート金沢があるので、食事には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 金沢駅から直通でいける公園はあります。広いです。
治安
5
メリット 個人的に街の人はあたたかい人が多いとおもいます。治安もいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 当たり前ですが東京に比べると土地もやすいです。東京インテリアという家具屋さんもあるので、家具も揃えやすいかと。

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で自動販売機も充実しています。
生活利便施設の充実
5
メリット 金沢駅周辺には、大きなショッピングモールがあるので買い物やお土産には困りません
飲食店の充実
5
メリット スターバックスやコンビニエンスストアがたくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 色々な設備が充実していて、子供も楽しいと思います
治安
5
メリット 治安はとても良いです。だれも喧嘩していません
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスはとても良く、金欠でも利用可能です

2022年8月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスが多く、タクシーも乗り場があり、すぐ乗れます。電車はきれいで終電が遅くべんり
生活利便施設の充実
5
メリット いろいろな店があるしバスや電車で行きやすく便利
飲食店の充実
5
メリット カフェ、レストラン、などいろいろな種類の店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園がとても沢山あるし、トイレにはいろいろついてる
治安
5
メリット 治安はとても良い。駅はとても綺麗で警察もいる
コストパフォーマンス
4
メリット 土地が広めで住みやすい。自然が近くてよい

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 私は金沢市在住なのですが駅に行くまでのバスも沢山通っていて金沢駅に行くことがすぐにできます!東京にも行けるようになってとても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにホーラスがあったり駅の中にリントがあって買い物しやすいです
飲食店の充実
5
メリット 中にセブンもあるし最近?出来たクロスゲートもあるので食べ物に困ることはないですね!なんなら沢山ありすぎて迷うくらいです笑
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレは綺麗だった気がします。車椅子の人に優しい設計にっているところはよく見かけますね
治安
4
メリット 治安は東京とか大阪に比べたら全然いい方だと思います。先日YouTuberの方が話しかけてきたり活気があるなと思いました
コストパフォーマンス
4
メリット ここら辺の地価とかはあまり知らないけど物価は普通な方だと思います

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗っていてとても快適だと思ったから、また乗りたい。
生活利便施設の充実
5
メリット 施設はとても充実していて、使いやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 店員の対応もよくとても美味しいお店がいっぱいあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても元気な子が多く挨拶などで元気を貰います。
治安
5
メリット 治安はいい方ではあるけど悪い人もいます。
コストパフォーマンス
5
メリット 住み心地はいいです、隣人も優しいしいいですよ

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢から東京まで一本で行けるからありがたいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにフォーラスがあるので買い物がしやすい
飲食店の充実
5
メリット 駅の中におむすび屋があるので小腹にいいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のところに交番があるので安心感があります。
治安
5
メリット 駅に交番があり、飲み屋街が遠いのでタチの悪い酔っ払いが少ない気がします。
コストパフォーマンス
5
メリット 病院が近くにあるのでアパート住まいに最適です。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用でき、新幹線への乗り換えもスムーズに行うことができる。新幹線で東京まで2時間半。電車やバスの本数も少なくない。タクシー乗り場も広く、交通の便もかなり良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内にたくさん店があり、リニューアルオープン後はさらに盛り上がっていて、便利。
飲食店の充実
5
メリット 人気のラーメン店や、WiFi速度がしっかりしているスターバックス4店が駅近にあり、観光客にとって嬉しい充実さである。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校施設も近いし、授乳室、多機能トイレもある。エレベーターもすぐ近くにあり、なによりターミナル駅なので、交通の便が良いため、通勤通学がしやすい。
治安
5
メリット 夜中でも危険人物を見かけることがないし、酔っ払いも少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近は家賃が高そうだが、その分遠方から同じところに通うのに比べて交通費が積み重ならないため、長い目で見ると安いのかなと思う。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 他県に行きやすく、快速も止まる主要駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物などをすることができる施設は近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんあるため迷うことができます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てがしやすいちょうど良い街です。都会と田舎の間です。
治安
5
メリット 治安はとても良いです。ナンパなどはみたことないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も安めでいい物件に住めるのではないかと思います。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢駅は浅野川電車もあるしサンダーバードとか新幹線も通っていていい
生活利便施設の充実
5
メリット 駅に薬局屋があるスーパーも駅の中にあるし服屋さんもある。
飲食店の充実
5
メリット サイゼリヤとか牛丼の店とかパン屋とかが美味しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレがきれいで使いやすいし水もきれい。
治安
4
メリット 夜はとても静かで近くに歓楽街とかがないから安心
コストパフォーマンス
3
メリット 土地は田舎だから安い空気が美味しいし、住みやすい

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス停が近く、バス案内の電光掲示板もあるためバスへの乗り継ぎには困らない。
生活利便施設の充実
4
メリット 本屋、アパレル、ご飯屋さんなどたくさんあり、時間潰しには困らない。駅内にホテルや病院もある。
飲食店の充実
4
メリット 最近マックができた。スタバもたくさんあるし、勉強する場所にも困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 段差は少ない。エレベーターもある。多機能トイレもある。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。比較的治安はいいほう。
コストパフォーマンス
3
メリット お店や病院、塾などが集中しているため住むのには困らない。金沢駅から行けない場所はほとんどないので通勤通学にも便利。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスが10分ごとに出て、電車も本数が多いのでどこにでも大体アクセスできます。
生活利便施設の充実
5
メリット ゲームセンターやショッピングモールがすぐ近くにあります。
飲食店の充実
4
メリット 有名チェーンが多く並び、駅弁なども非常に美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園が多く、待機する必要もなくて良いです。
治安
4
メリット 基本的には良いです。フレンドリーな方が多い印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット 都会のように狭すぎるわけでもなく、ちょうど良い感じです。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線や特急があり、関西や関東に時間はかかるが一本で行けるのがよい。
生活利便施設の充実
3
メリット フォーラスというイオン系列の商業施設があり、映画館も併設されている。観光地なので周遊バス充実しており兼六園やひがし茶屋街に行きやすい。
飲食店の充実
5
メリット 金沢ならではの魚介が楽しめる店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 市場なども近いので食には困らないと思われる。
治安
4
メリット ホームレス、ヤンキーはほぼ見かけません。
コストパフォーマンス
4
メリット 飲み屋街が多いため、大人にはかなり楽しめる土地だと思う。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 県庁所在地にある駅で、通勤、観光どちらにおいても主要な駅。新幹線も開通しており、またバスも多数発着している。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業ビル、飲食店、ホテル等あらゆる店舗が徒歩圏内に充実している。
飲食店の充実
5
メリット 昼夕どちらでも楽しめる店舗が多々あり、ジャンルも多岐にわたる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にオムツ交換台や多機能トイレがあるので、家族連れでも大丈夫だと思います。
治安
5
メリット 駅中、駅前、駅から徒歩圏内と各所に交番があるので治安面は安心できます。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から徒歩圏内にマンションもあり、中心地の駅前相応のコストではないかと思います。

2022年7月 北鉄金沢駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 金沢中のお土産が駅で買える!
お食事もできるし、
郵便局もあります!!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から徒歩で観光できる所が
沢山ある!
バスも便利。
飲食店の充実
5
メリット 金沢おでん、寿司、金沢カレーなど
駅で楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅からの徒歩圏内にアパートもあるし、
病院関連など
何でもあるので暮らしやすい。
治安
5
メリット 安全な街のイメージです。
変な人も見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近でも安い。
駐車場も。
もっと寒いかと思ったが
意外に寒く無い。

北鉄金沢駅の総合評価 (ユーザー652人・3830件)

総合評価 4.5 口コミ数 3,830
交通利便性 4.5 生活利便性 4.6 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.4 治安 4.5 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

北陸鉄道浅野川線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。