瑞穂運動場西駅(名古屋市営地下鉄桜通線)の中古マンションランキング【2ページ目】
瑞穂運動場西駅の中古マンション相場
平均売出価格 | 平均坪単価 | 名古屋市営地下鉄桜通線沿線のランキング |
---|---|---|
2,042万円 (70m²換算) |
96.4万円 | 14位 (21駅中) |
瑞穂運動場西駅の中古マンション売却価格相場は2025年06月時点で前年比-12.73%、前月比+5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 2,490万円 相応 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目 名古屋市営名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 1980年3月(築46年) 3LDK 69.04m²
- 41~41件/41件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 愛知県名古屋市瑞穂区大喜町6丁目24番 交通 名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂運動場西駅 徒歩7分
築年数 1974年3月 階建て 地上4階建 総戸数 11戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2254 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「瑞穂運動場西駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「瑞穂運動場西駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
瑞穂運動場西駅の中古マンションの売出相場情報
41 棟 | 13 件 | ||
64 | 15 階 | ||
2,042 万円/70m² | 96.43 万円 |
瑞穂運動場西駅の新着口コミ
2025年5月 瑞穂運動場西駅
かえちぃさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近すぎない場所にあるので虫やネズミの心配がなく飲食店を楽しむことが出来る。また、ファストフード店などがあり通いやすい |
---|
2025年4月 瑞穂運動場西駅
アリサさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 名古屋駅まで一本、マックやコンビニ、スーパーがある。新瑞橋ほどではないが、飲食店もそこそこある。 |
---|
2024年5月 瑞穂運動場西駅
をさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札が広く多くあるため通勤ラッシュの時にありがたいです。チャージ機も3台くらいあるのでそんなに待ちません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに図書館、公園、マックスバリューなどあっていい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どこかしらの出口出てもなにかしらの飲食店あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 先程も言ったように公園もあるため、小さなお子さんにおすすめ |
治安 |
5 |
メリット | いいです。みんな子育てしっかりされていてよくパトカーも巡回してくれます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りに色々あるから生活するのに困りは全然しません。 |
2023年11月 瑞穂運動場西駅
緑茶さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停が近くにあり、交通利便性はかなり高いと感じました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに運動ができる瑞穂運動場があったり、大きな図書館があったりと非常にのびのびできる場所にある駅です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいネパール料理屋さんがあったり、韓国料理の店があったりと、充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園が近くにあり、子供たちがのびのびと遊んで鋳ます。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に大きい事件等は聞いたことがないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価なども安定していてとても住みやすいです。 |
2023年8月 瑞穂運動場西駅
ピンガさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 栄・名古屋駅へのアクセスが良い桜山線の沿線である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 名前にあるように瑞穂運動場(現パロマ瑞穂スタジアム、パロマ瑞穂野球場)が徒歩圏内にある。駅出口周辺には時間外営業している郵便局やコンビニがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は駅から瑞穂運動場の道と環状線沿いにちらほらあり、ファストフード店が出口周辺にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 山崎川沿いに緑が多く、運動場近くには大きな公園がある。幼稚園・保育園・小中学校は徒歩圏内にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街だが、住宅街の中も街灯は多いので夜道もある程度明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 瑞穂運動場周辺は再開発が予定されている地域であり、今後家賃相場が上がる可能性があるが現在は価格はさほど高くなく、コスパは良いといえる。 |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。