JR松山駅前駅(伊予鉄道環状線)の口コミ一覧【4ページ目】
JR松山駅前駅の総合評価 (ユーザー194人・1118件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,118ユーザー投票平均
JR松山駅前駅の口コミ一覧
- 194 人 の口コミがあります。
- 194 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 とても広くてFREEWi-Fiもあり、長い待ち時間をつぶすことが出来る。自販機もあり、足が
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 セブンイレブンに何でも売ってて、しかも二階にはダイソーがあるので事足ります。喫茶店やカレー
……続きを読む(残り228文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 環状線の市内電車が近くにあるので道後や大街道などにすぐに行けるところ。また、駅には100均
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛の県庁所在地の駅ということもあり、特急等で四国県外へのアクセスがすごくいいです。また、
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 いつも利用者が多く、賑やかな駅です。駅の中にうどんやカレーなどの食事が取れる食堂や洋食レス
……続きを読む(残り301文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 田舎ならではの、の〜んびりとした、雰囲気は味わえます。ある一定の時間帯を除けば混み合うこと
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 主に通勤通学でJR、市電、バスの乗り換え等で利用する人が多い駅です。すぐ側にビジネスホテル
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 松山市の主軸となる駅です。周辺は再開発の途中で、それに伴いこの駅も10年くらい前にリニュー
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛の駅の中心となる駅で、四国各県や岡山への電車が行き来します。駅にはコンビニやお土産屋さ
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 この駅は、松山市の中心地にあります。駅の構内には、食堂やパン屋さんもあり、歩いてすぐ近くに
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県では1番大きな駅なので、待合室でWi-Fiが使えたり、駅中に売店、コンビニ、飲食店と
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 駅じたいは、古いですが、味がありレトロな雰囲気を醸し出しています。構内はこじんまりとしてい
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛の駅の中心で多くの電車が止まります。駅にはコンビニが併設されていたり飲食店、バスなども
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県では1番大きな駅なので、待合室でWi-Fiが使えたり、駅中に売店、コンビニ、飲食店と
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 目の前にキスケの湯があり温泉で疲れを癒せる。また、アミューズメント系も併設してるので時間を
……続きを読む(残り142文字)
2021年5月 JR松山駅前駅
【メリット】 各観光地や松山市の商店街へのアクセスがすぐに出来ます。駅前にバス停、市内電車の駅もあります
……続きを読む(残り176文字)
2020年12月 JR松山駅前駅
【メリット】 とても利用しやすい駅です!乗り換えにも便利です。バス、路面電車も徒歩で、すぐ乗り換えできま
……続きを読む(残り116文字)
2020年12月 JR松山駅前駅
【メリット】 こじんまりとした駅で使いやすいです。迷うことがないので、初めての方でも使いやすい駅です。<
……続きを読む(残り116文字)
2020年8月 JR松山駅前駅
【メリット】 路面電車の駅が近くにあり、中心地までのアクセスが良い。駅周辺に居酒屋や飲食店、娯楽施設など
……続きを読む(残り117文字)
2020年5月 JR松山駅前駅
【メリット】 駅正面に路面電車乗り場があり、市内の主要地(松山城や道後温泉など)へのアクセスが良い。松山
……続きを読む(残り155文字)
2020年4月 JR松山駅前駅
【メリット】 駅前からバスや路面電車が出ており、特に路面電車は渋滞による遅延が無いので運行がスムースに行
……続きを読む(残り136文字)
2020年4月 JR松山駅前駅
【メリット】 徒歩5分以内に大型スーパーや大型電器店、アミューズメント施設があります。空港までバスで10
……続きを読む(残り134文字)
2020年4月 JR松山駅前駅
【メリット】 松山駅を降りたすぐ近くに四国で最大のゲームセンターであるキスケがある。ゲームセンター、雀荘
……続きを読む(残り118文字)
2020年3月 JR松山駅前駅
【メリット】 出口はひとつ。近くにスーパー(フジグラン松山)と娯楽施設(キスケボックス)があります。松山
……続きを読む(残り125文字)
2020年3月 JR松山駅前駅
【メリット】 コンビニや食事屋、100円ショップなど色々な店が入っていますので、電車が来るまで時間を潰せ
……続きを読む(残り136文字)
2020年1月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県を代表する駅。目の前に温泉複合施設があり、ビジネスホテルも充実している。飲食店も充実
……続きを読む(残り113文字)
2020年1月 JR松山駅前駅
【メリット】 派手にしすぎずレトロな雰囲気を残しているように思う。飲食店やお土産屋など、数は多くないが一
……続きを読む(残り201文字)
2020年1月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県松山市の主要駅です。主要駅のため、駅の近くに飲食店も多くあります。また、駅の中に立ち
……続きを読む(残り115文字)
2019年12月 JR松山駅前駅
【メリット】 四国の主要駅の一つであり、深夜バスの停車もこの駅に基本的にとまる場合が多い。周辺施設にはキ
……続きを読む(残り131文字)
2019年12月 JR松山駅前駅
【メリット】 JR松山駅から歩いてすぐの所にある、松山観光に欠かせない路面電車の出発駅。 駅周辺には老舗
……続きを読む(残り152文字)
2019年12月 JR松山駅前駅
【メリット】 松山市の中心地から少し離れているため落ち着いた雰囲気です。駅舎はこじんまりしているので、通
……続きを読む(残り159文字)
2019年10月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県の中で一番の町なので、飲食店、遊興施設、金融機関、公共機関などが揃っているので生活す
……続きを読む(残り107文字)
2019年8月 JR松山駅前駅
【メリット】 すぐ近く地商業施設がある。電車に限らず、バスやタクシーなど交通手段が集まっている。時間によ
……続きを読む(残り117文字)
2019年7月 JR松山駅前駅
【メリット】 それほど大きな駅ではありませんが、中にはコンビニや飲食店などがあります。バスやタクシーを使
……続きを読む(残り128文字)
2019年7月 JR松山駅前駅
2019年7月 JR松山駅前駅
【メリット】 愛媛県の中心地なので、駅前にも金融機関、娯楽施設、食事をする場所などがそろっていますし、駅
……続きを読む(残り224文字)
2019年7月 JR松山駅前駅
【メリット】 生活するうえで役立つファミリーマートやセブンイレブンといったコンビニは、松山駅の周辺で営業
……続きを読む(残り152文字)
2019年6月 JR松山駅前駅
JR松山駅前駅の総合評価 (ユーザー194人・1118件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,118 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。