墨田区(東京都)の中古マンションランキング【11ページ目】
墨田区の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 23区のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
6,405万円 (70m²換算) |
302.5万円 | 13位 (23区中) |
21位 (951市区町村中) |
+12.23% | -1.45% |
墨田区の中古マンション売却価格相場は302.5万円/坪、6,405万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比+12.23%、前月比-1.45%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 5,480万円 261万円 割安 東京都墨田区八広4丁目24-1 京成押上線 八広駅 徒歩3分 2005年2月(築21年) 3LDK 71.73m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 9,980万円 175万円 割安 東京都墨田区太平3丁目 東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩6分 2015年10月(築10年) 2LDK 66.21m²
- 401~440件/1414件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都墨田区江東橋2丁目12番8号 交通 JR総武本線 錦糸町駅 徒歩3分
築年数 2007年3月 階建て 地上14階建 総戸数 84戸 偏差値 57 平均価格 2608万円 口コミ数 36 相場坪単価 380万円 アクセス数 14571 騰落率 ー
-
住所 東京都墨田区京島1丁目53番8号 交通 京成押上線 京成曳舟駅 徒歩3分
築年数 2022年3月 階建て 地上9階建 総戸数 24戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 1411 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区京島1丁目53番9号 交通 京成押上線 京成曳舟駅 徒歩3分
築年数 2022年7月 階建て 地上9階建 総戸数 24戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 1072 騰落率 ー
-
住所 東京都墨田区緑4丁目21番10号 交通 JR中央・総武線 錦糸町駅 徒歩8分
築年数 2018年10月 階建て 地上9階建 総戸数 56戸 偏差値 57 平均価格 5635万円 口コミ数 35 相場坪単価 417万円 アクセス数 9440 騰落率 +23.1% -
住所 東京都墨田区東向島5丁目39番16号 交通 京成押上線 八広駅 徒歩5分
築年数 2015年11月 階建て 地上12階建 総戸数 67戸 偏差値 57 平均価格 4258万円 口コミ数 2 相場坪単価 312万円 アクセス数 7062 騰落率 +13.1% -
住所 東京都墨田区石原1丁目24番3号 交通 都営大江戸線 両国駅 徒歩4分
築年数 2000年11月 階建て 地上14階建 総戸数 52戸 偏差値 57 平均価格 5077万円 口コミ数 17 相場坪単価 356万円 アクセス数 9444 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区押上1丁目23番8号 交通 東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩2分
築年数 2016年2月 階建て 地上8階建 総戸数 22戸 偏差値 57 平均価格 2954万円 口コミ数 11 相場坪単価 472万円 アクセス数 4483 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区八広1丁目3番2号 交通 京成押上線 京成曳舟駅 徒歩3分
築年数 2021年5月 階建て 地上9階建 総戸数 22戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 1750 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区業平1丁目10番7号 交通 東武伊勢崎線 押上駅 徒歩3分
築年数 2016年9月 階建て 地上10階建 総戸数 35戸 偏差値 57 平均価格 3794万円 口コミ数 3 相場坪単価 ー アクセス数 6513 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区菊川2丁目19番8号 交通 都営新宿線 菊川駅 徒歩2分
築年数 2000年11月 階建て 地上13階建 地下1階 総戸数 32戸 偏差値 56 平均価格 6014万円 口コミ数 2 相場坪単価 370万円 アクセス数 9157 騰落率 +64% -
住所 東京都墨田区業平4丁目9番1号 交通 京成押上線 押上駅 徒歩3分
築年数 2000年11月 階建て 地上10階建 総戸数 32戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 4014 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区両国3丁目22番2号 交通 JR中央・総武線 両国駅 徒歩2分
築年数 2010年2月 階建て 地上14階建 総戸数 97戸 偏差値 56 平均価格 3424万円 口コミ数 70 相場坪単価 342万円 アクセス数 10626 騰落率 -19.7% -
住所 東京都墨田区東駒形2丁目20番5号 交通 都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩5分
築年数 2022年9月 階建て 地上7階建 総戸数 25戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 692 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区緑4丁目22番6号 交通 JR総武本線 錦糸町駅 徒歩9分
築年数 2018年8月 階建て 地上10階建 総戸数 36戸 偏差値 56 平均価格 3987万円 口コミ数 3 相場坪単価 ー アクセス数 5820 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区東駒形1丁目1番5号 交通 都営浅草線 浅草駅 徒歩5分
築年数 2012年11月 階建て 地上10階建 総戸数 24戸 偏差値 56 平均価格 2266万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5808 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区向島1丁目5番9号 交通 都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩6分
築年数 2014年8月 階建て 地上12階建 総戸数 28戸 偏差値 56 平均価格 5108万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 7854 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区千歳3丁目11番6号 交通 都営大江戸線 森下駅 徒歩3分
築年数 2014年3月 階建て 地上10階建 総戸数 37戸 偏差値 56 平均価格 3180万円 口コミ数 40 相場坪単価 ー アクセス数 9226 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区緑2丁目4番2号 交通 JR中央・総武線 両国駅 徒歩8分
築年数 2018年9月 階建て 地上10階建 総戸数 34戸 偏差値 56 平均価格 4493万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4805 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区東向島4丁目20番18号 交通 東武伊勢崎線 東向島駅 徒歩5分
築年数 2013年3月 階建て 地上10階建 総戸数 33戸 偏差値 56 平均価格 3489万円 口コミ数 19 相場坪単価 310万円 アクセス数 7590 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区亀沢4丁目16番17号 交通 JR中央・総武線 錦糸町駅 徒歩8分
築年数 2015年1月 階建て 地上9階建 総戸数 56戸 偏差値 56 平均価格 6477万円 口コミ数 2 相場坪単価 420万円 アクセス数 9687 騰落率 +39.9% -
住所 東京都墨田区東向島1丁目9番13号 交通 東武亀戸線 曳舟駅 徒歩9分
築年数 2023年8月 階建て 地上6階建 総戸数 32戸 偏差値 56 平均価格 4787万円 口コミ数 8 相場坪単価 350万円 アクセス数 4255 騰落率 +7.2% -
住所 東京都墨田区本所1丁目21番3号 交通 都営大江戸線 蔵前駅 徒歩5分
築年数 2020年2月 階建て 地上11階建 総戸数 31戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 4867 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区両国2丁目2番6号 交通 JR中央・総武線 両国駅 徒歩6分
築年数 2017年7月 階建て 地上11階建 総戸数 44戸 偏差値 56 平均価格 3196万円 口コミ数 34 相場坪単価 328万円 アクセス数 4347 騰落率 -3.7% -
住所 東京都墨田区向島1丁目10番6号 交通 東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅 徒歩5分
築年数 2012年8月 階建て 地上12階建 総戸数 34戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 20 相場坪単価 ー アクセス数 5114 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区八広2丁目53番6号 交通 東武亀戸線 小村井駅 徒歩5分
築年数 2020年3月 階建て 地上10階建 総戸数 54戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 1 相場坪単価 ー アクセス数 3172 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区東駒形3丁目21番5号 交通 都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩2分
築年数 2018年10月 階建て 地上7階建 総戸数 35戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3811 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区立花4丁目33番12号 交通 東武亀戸線 東あずま駅 徒歩5分
築年数 2008年2月 階建て 地上10階建 地下1階 総戸数 41戸 偏差値 56 平均価格 3996万円 口コミ数 2 相場坪単価 222万円 アクセス数 10791 騰落率 +11.4% -
住所 東京都墨田区緑1丁目7番11号 交通 JR中央・総武線 両国駅 徒歩4分
築年数 2013年10月 階建て 地上9階建 総戸数 31戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 20 相場坪単価 ー アクセス数 5365 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区本所3丁目7番12号 交通 都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩9分
築年数 2004年9月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 37戸 偏差値 56 平均価格 5689万円 口コミ数 17 相場坪単価 335万円 アクセス数 5604 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区両国3丁目21番 交通 JR中央・総武線 両国駅 徒歩5分
築年数 2006年9月 階建て 地上15階建 総戸数 43戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3059 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区東駒形4丁目15番8号 交通 東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅 徒歩5分
築年数 2002年9月 階建て 地上9階建 総戸数 35戸 偏差値 56 平均価格 5506万円 口コミ数 4 相場坪単価 413万円 アクセス数 6416 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区八広3丁目1番4号 交通 京成押上線 京成曳舟駅 徒歩5分
築年数 2022年2月 階建て 地上9階建 総戸数 24戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1391 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区墨田4丁目54番8号 交通 京成押上線 八広駅 徒歩5分
築年数 2019年12月 階建て 地上11階建 総戸数 37戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2374 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区立川4丁目3番16号 交通 都営新宿線 菊川駅 徒歩4分
築年数 2016年6月 階建て 地上8階建 総戸数 43戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 61 相場坪単価 ー アクセス数 6421 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区千歳3丁目15番3号 交通 都営大江戸線 森下駅 徒歩4分
築年数 2020年9月 階建て 地上9階建 総戸数 25戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2740 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区向島5丁目14番5号 交通 東武伊勢崎線 曳舟駅 徒歩9分
築年数 2007年10月 階建て 地上7階建 総戸数 25戸 偏差値 56 平均価格 3855万円 口コミ数 2 相場坪単価 280万円 アクセス数 5548 騰落率 +44.1% -
住所 東京都墨田区東向島2丁目16番11号 交通 東武伊勢崎線 曳舟駅 徒歩2分
築年数 2015年4月 階建て 地上7階建 総戸数 58戸 偏差値 56 平均価格 2984万円 口コミ数 24 相場坪単価 ー アクセス数 8150 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区緑4丁目5番15号 交通 都営新宿線 菊川駅 徒歩7分
築年数 2020年5月 階建て 地上11階建 総戸数 36戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 1 相場坪単価 ー アクセス数 3016 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区向島3丁目5番3号 交通 東京メトロ半蔵門線 押上駅 徒歩8分
築年数 2020年6月 階建て 地上12階建 総戸数 23戸 偏差値 56 平均価格 ー 口コミ数 1 相場坪単価 ー アクセス数 2142 騰落率 ー -
住所 東京都墨田区業平1丁目10番10号 交通 東武伊勢崎線 押上駅 徒歩3分
築年数 2015年12月 階建て 地上7階建 総戸数 24戸 偏差値 56 平均価格 6833万円 口コミ数 5 相場坪単価 421万円 アクセス数 8521 騰落率 +27.3%
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「墨田区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「墨田区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
墨田区の中古マンションの売買相場情報
1414 棟 | 311 件 | ||
73 | 45 階 | ||
6,405 万円/70m² | 302.46 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
墨田区エリアの駅の新着口コミ
2025年7月 錦糸町駅
ひらたさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄、JR両方使えて文句無し。住みやすい。 |
---|
2025年6月 両国駅
あっさーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線の利用により、東京駅に10分以内に到着できるとともに、大江戸線への乗り換えで縦移動も可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食料品や駅数分で100円ショップや医療系も充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋から一人で利用できるお店まで幅広くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が多く、児童向けの医療施設なども多くある。 |
治安 |
5 |
メリット | 良い。怪しみ店もないので安心して暮らせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周囲の駅よりも家賃が上がりきっていないので安心。 |
2025年6月 錦糸町駅
みっつさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 半蔵門線、総武線が使えるので大体どこも一本でいけます。横浜、横須賀方面もいけますし、反対は千葉。東西にどこでもいける他、半蔵門線は通勤ラッシュの時間帯でも押しつぶされるような混雑になる事はまずなく、乗車している人の民度も高いので不快な思いをする事があまりありません。 |
---|
2025年6月 本所吾妻橋駅
はまさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | これは人による銀座などなど都心にでるのに何も困らない |
---|
2025年6月 錦糸町駅
まさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 昔ほど治安の悪い印象はなく、ショッピングモール、デパートが充実しており買い物には困らない |
---|
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。