Deprecated : The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
高杉親知の日本語変調器
思索の遊び場 > 高杉親知の日本語変調器
2000 年 4 月 26 日以来の訪問者数 :
現在はうまく動きません。サーバーの設定が変わったようです。
何かを読み込みそれを変換して出力するプログラムのことをフィルターと呼びます。ここではウェブページの日本語を変換するフィルターを公開します。すべて私が独自に製作したものです。
各フィルターの「URL」というところに見たいページのアドレスを入力して了解ボタンを押してください。読み込んだページが特に変換されていなくても、そのページのリンク先もすべて変換されるので先に進んでみてください。
このプログラムを個人の楽しみ以外の目的で使用すると、著作権の侵害の可能性があります。また、変換後のデータが表示されるようなリンク方法を禁じます。ただし元データが自分のものである場合は構いません。
口語フィルター
読み込んだ文書の文末を適当に口語っぽくし、たまに茶々を入れます。「。」がないと変換が起きないので、長い文章があるサイトを見ると良いでしょう。
縦書きフィルター
読み込んだ文書を縦書きにします。現在のところ、画像やアプレットには対応していません。
挿入句フィルター
読み込んだ文書に適当に無関係な語句を挿入します。
旧字体フィルター
読み込んだ文書の漢字を旧字体にし、いくつかの単語を旧仮名遣いにします。
でたらめ当て字フィルター
読み込んだ文書の片仮名をでたらめな当て字にします。
外来語言い替えフィルター
(2003/5/22 作成)
外来語の氾濫を憂える人のためのフィルターです。現在、制作中です。
疑似倍角フィルター
読み込んだ文書の漢字の一部を疑似倍角文字にします。
丁寧フィルター
読み込んだ文書の文末に「ございます」を付け足します。
欧文句読点フィルター
日本語を書くときに「、」「。」を使わず欧文の「,」「.」を使う人たちのためのフィルターです。読み込んだ文書の句読点を欧文式にします。
二重フィルター
読み込んだ文書の文字を二重にします。
日本語の門
画像変調器
読み込んだ文書の色などを変更するフィルターです。日本語フィルターではないので何語でも大丈夫ですが、現在対応している文書形式は HTML と GIF だけです。JPEG の文書形式が今一つ良く分からないのでまだ JPEG に対応していません。
白黒フィルター
読み込んだ文書を白黒にします。
色反転フィルター
読み込んだ文書を色反転します。
花柄フィルター
読み込んだ文書の背景を花柄にします。
フィルターのウェブサイト一覧
一人が二個のリンクを持つ場合、左がその方のホームページ、右がフィルターのページです。
岳さんの Game Anime Comic Page (Osakanizer )
Yan さんの「蝸牛」 (クローン蝸牛 )
持橋さんの「Daichi Mochihashi's Web Page」 (似非中国語化のページ 、Nitamogy@Web )
あらまささんの「電脳新聞 UMANAMI」 (だもんで信長 )
池田正暢さんの「to.ma.to へようこそ」 (世界幼児語化計画 )
きむらさんの「TOWNS Town」 (喫茶室 )
きつねのれいさんの「きつねのれいさんの巣♪」 (博多弁コンバータ )
さくらさくらさんの「さくらさくら WORLD」 (HP 大阪弁変換プロジェクト )
Takanori Sugita さんの「JavaC」 (Nandeyanen! )
Satoshi Takahara さんの「S. Takahara」 (大阪弁で遊ぶ )
ゐんばさんの「ゐんばの大型小説の世界」 (猫になれ )
吉川和毅さんの「Jackpot」 (WWW 博多弁化計画 )
WASHIRA さんの「広島弁コンバータ バーチャル達川くん 3.1」
KAYAC さんの「Web CHANGER」
日本語内省記に戻る
ホームページに戻る
Copyright(C) 高杉親知 (ts sf.airnet.ne.jp)