hylomの日記: スラドのシステムを更新しました 34
日記 by
hylom
本日(6月10日)15:30ごろ、スラドのシステムを旧来使用していたslashから、独自に実装したシステムへの変更を行いました。
今回のシステム変更では、モバイル端末向けページとPC向けページが統合されたほか、サブドメインの廃止、複雑なURLの廃止、各種挙動の高速化などを行っています。また、以前からの予告通り、ブックマーク機能については廃止を行いました。
また、システム移行に伴い、いったんすべてのユーザーがログアウトした状態になります。お手数ですが再度のログインをお願いいたします。
ヘルプ/FAQなどについてはまだ整備が追いついていない状況ですので、こちらについてはしばしお待ちください。
主要な機能については問題なく動作することを確認していますが、不具合などがありましたらOSDNのチケットページで報告いただけると助かります。そのほかご要望などもこちらのチケットページで受けつけております。
(追記@18:05)
いくつか想定外の不具合が確認されたため、システムを以前のものに戻しました。新システムに関してはtest.srad.jpでテスト環境を稼動させていますので、引き続き不具合や要望などがありましたらご報告ください。
いいたいことがいくつか (スコア:2)
1. モデレーションの期限前 <URL:https://srad.jp/~shibuya/journal/630560 > なのに徳政令なの?
2. <URL:https://srad.jp/index2.pl?view=recent&color=black> に相当する閲覧は廃止なの?
3. 日記、ストーリーその他中味を折りたたんだ表示は廃止なの?
4. URI を含むリンクあり日記/コメントの表示は担保されているの?
Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
変身の時のオプションもなんか減ってるような… 匿名で、とかなんとか2個ぐらいあったような
Re: Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
コメント(#3630985)にリプライがあったというメッセージが2件あったので 両方確認したが同一だった。なぜメッセージが二つ生成されたのだろう?こういうのが好きな人にはたまらんイシューだろうなあ。
Re: Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
私がこれを見たとき、shibuyaさんの全く同じコメントが2個見えてました
私はその片方だけにコメントしたんですよね
うーん、コメントIDが同じかどうか見ておけばよかった
なお私に来たリプライメッセージは1件でした
Re: Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
IDは違っていました。
#3630985 [srad.jp]と#3630986 [srad.jp]
Re: Re: いいたいことがいくつか (スコア:1)
撤回されたアルファリリーステストの画面構成に未習熟だったせいか、
同じタイトルでほぼ同一(全部一致かどうかまでは確認していない)
のコメントが違和感なく作成できると思わなかった。一つでよかったのに。
Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
便乗 ・アカウントID(数字)は出なくなった? ・ログインしたままACで投稿できなくなった? ・HTMLかTEXTかの設定は?
ついでに要望 一番下に以前の様にトップへ戻るリンクが欲しい
Re: Re: いいたいことがいくつか (スコア:2)
SP 連打でもっと多くの…というキーボードショートカットが廃止されたのか、見通せる範囲が激減している。
<URL:https://srad.jp/index2.pl?view=recent&color=black> がサポート廃止されたのか、hjkl のキーボードショートカットを使って読んだら折りたたんで次、という閲覧もできないし。前回のシステム更新ではアピールポイントだったはずが。
Re:いいたいことがいくつか (スコア:1)
>1. モデレーション
旧システムに戻したらモデも全8ポイント復活。
部分行使だったらどうなっていたのかという切り戻しテストを
確認できた人はいなかっただろうか?
// 机上試験を除けば全部切り戻し以外の切り戻しテストしかやったことない。
いいたいことがいくつか (スコア:2)
1. モデレーションの期限前 <URL:https://srad.jp/~shibuya/journal/630560 > なのに徳政令なの?
2. <URL:https://srad.jp/index2.pl?view=recent&color=black> に相当する閲覧は廃止なの?
3. 日記、ストーリーその他中味を折りたたんだ表示は廃止なの?
4. URI を含むリンクあり日記/コメントの表示は担保されているの?
ユーザー情報の変更でエラーが出ます (スコア:2)
システムが変わったので、プロフィールの所を書き換えようとしたら、エラーが表示されて保存されません。
必須項目が抜けているのか、文字に問題があるのか、そもそもシステムが正常に機能していないのかは判断出来ませんでした。
バグ報告だと思って読んで頂ければ幸いです。
Re: ユーザー情報の変更でエラーが出ます (スコア:2)
あれ、投稿直後に再度実施したら変更出来た……なんでやろ。
役に立たないコメントなので、ポイントに余りがあるモデレータの方は沈めて頂ければ幸いです。
Re: Re: ユーザー情報の変更でエラーが出ます (スコア:2)
切替前だったら未行使のポイントが8ポイントあったんだけど、全ポイント喪失したのか自分コメントなしのストーリー/日記でもモデ画面にならないというボーナスありです。
スコアが表示されない? (スコア:2)
コメントについてるモデレーションスコアが見えなくなった気がします。 「表示設定」の「スコアを非表示」があってチェックされていないのに。
後、他の方のコメントにもありますが、ログイン状態でACとしてコメントは無くなったのでしょうか? いつも使っていたのですけれど…。
Re: (スコア:0)
0じゃない場合のみ表示される仕組みなんじゃないかな。
0という概念のない時代の人でも分かりやすいようになったんだろう。
Re: (スコア:0)
それが、全コメント表示されてなかったんですよね。
IDだから明らかに1以上のモノもあったのに。謎でした。
スタイル崩れます。 (スコア:2)
https://srad.jp/ だと、このお知らせは上にでますが、
https://srad.jp/recent とか https://srad.jp/popular だと、お知らせが左に出ます。
Firefox67.0.1です。
びっくりした (スコア:1)
告知ぐらいしてよ
個人の日記じゃなくてさ
Re: びっくりした (スコア:1)
前日に予告のストーリー立てるぐらい何故できないのか // あ、hylomが休みだからか
Re: びっくりした (スコア:1)
個人の換装です
# なんつって
Re: びっくりした (スコア:1)
未ログイン状態のtest.srad.jp [test.srad.jp]で閲覧すると、未ログイン状態でも「モデレーション履歴:」の詳細情報確認ができる点は肯定評価できます。
// おもしろおかしいでスコア+1が現在のスコアだった。
Re: (スコア:0)
今後も告知されないだろうし、このツリーに返信もされないでしょうね。
今の管理者、編集者は対話不可能だから仕方がない。
モバイル版は? (スコア:1)
ログイン不可 (スコア:0)
ログインできないし、自分のページ("https://srad.jp/~foo.bar/"みたいなやつ)も404 Not Foundになる。
アカウント名にピリオドが含まれていたからだろうか……。
「 現在の表示設定をデフォルトとして保存」ボタン (スコア:0)
機能しているように見えません。ログインユーザーのみの機能なら隠しておいてほしい。
モバイル端末向けページとPC向けページが統合 (スコア:0)
失敗の匂いしかしない
訪問済みリンク (スコア:0)
色が変わらなくなった。 どこまで見たかわからなくなって、不便だ。戻してほしい。
投稿設定が「HTML」のみになってませんか? (スコア:0)
「HTML OK!」にしてたんですが、 先ほど日記のコメントに返事したら改行無しになってしまいました。
キーボードショートカット (スコア:0)
なくなちゃったのでしょうか。
ACの感想ですが (スコア:0)
javascript無効時に表示されるコメントの数が著しく減ってしまいました。 今までと同じくらいにある程度表示されると助かります。最悪無効時はデフォで全取得でも。
あとコメントの縦の行間が広がって余裕ができたというか間延びした印象を受けたというか 1画面上に表示できる情報量が減ってしまったというか、うーん。
ACでURLを書き込んだ時にURLが自動でリンクにならない (スコア:0)
前のようにリンクが作られるように戻してほしい。nofollowのままでいいので。
さっきまで新しいのだったのが (スコア:0)
いきなり元に戻った???
Re:さっきまで新しいのだったのが (スコア:1)
豪快なA/Bテスト…かな
Re: (スコア:0)
ただのAがないBテストだった
上のメニューのコメント・みんなの日記あたりで (スコア:0)
表示できるスコアのしきい値が1~7の範囲でスコア-1のコメントが表示できなくなっていましたね。
■をクリックするとしきい値が変わるというのに気づくのにも結構かかりましたが。通常のスレッドとUI共通化できなかったのでしょうか?