Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Bill Hatesの日記 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

Bill Hatesさんのトモダチの日記みんなの日記も見てね。

スラドのストーリを選ぶための補助をお願いします。

13931212 journal
日記

Bill Hatesの日記: 閉じた傘の持ち方に一言言いたい人がいるらしい 17

日記 by Bill Hates

傘、どちらに向けて持ってます?

「本当にやめてください。ちょうど、子どもの目の高さなんです。傘の『横持ち』は危険です!」

自分は横に持ったことはないような。

「電車の中でも、腕や荷物に傘をぶらさている人がいて危険」

「ぶらさている」は「ぶら下げている」の誤りのようだが、人がいない場所ではぶらぶらさせたことはあるかも。

「私は先端恐怖症なんだけど、雨が降る度に人が持ってる傘に怯えて暮らしてる」

傘以外にも怯えてるなら傘に限った話ではないので持ち出すのはおかしいような。

洋傘の製造者で作る日本洋傘振興協議会に安全な傘の持ち方について聞いてみました。
「U字部分の手元を持ち、石突きと呼ばれる傘の先端が地面の方向に向かうように持ってほしい」

長々書いているが逆さ傘を下向きに持てば全部解決する話じゃないのか?今じゃ安物は1,000円出せば買えるだろ。

13931183 journal
日記

Bill Hatesの日記: モデレータが回ってきた 1

日記 by Bill Hates

8モデレータポイント
(期限:2019-06-11)
ということなので浪費してくる

13930542 journal
日記

Bill Hatesの日記: ドンキホーテの激安タブレットPC 4

日記 by Bill Hates

Windows10 Homeプリインストールで19,800円(税別)。Windows10 Homeのパッケージ版(15,000〜18,000円くらいか)買うのと価格差が小さくてお買い得な気はする。メモリが4GBでストレージが64GB、microSDカードが最大256GBまで対応とのことなのでデジカメのデータを退避させるには向かないけどバックアップには使えるか。

13930529 journal
日記

Bill Hatesの日記: 「東京は第二次世界大戦の残虐行為についていまだ自己弁護している」

日記 by Bill Hates

フォーリン・ポリシーという米有名誌の記事らしい。「韓国人100万人以上が日本軍の奴隷として徴用され、何十万もの女性が性奴隷として働かされた」とかちゃんと調べてから記事書けよとしか。

ウィキペディア日本語版に記事はないがウィキペディアの英語版によると2009年に発行部数が10万〜25万で週刊文春68万部や週刊新潮の50万部よりかなり少ないようではあるがゴシップネタとか直球下世話な記事はなさそうである。

なんかニューヨーク・タイムズの「日本関連の記事を書くときは、いつも好意的に書かないのに決まっている」に影響されてるような気はしないでもないのだが、そのニューヨーク・タイムズは発行部数が48万部くらいで影響力はあまりなさそうだけど、よりによってアサヒってるらしい。

朝日新聞って他の新聞の記事と比較しないと発行部数の権威だけで日本人でさえ騙されちゃうんで真剣に害悪だわ。過去に長期間にわたって朝日新聞を購読していたことを恥じるばかりである。

13930018 journal
日記

Bill Hatesの日記: 久しぶりにドラレコとかの動画を見た 16

日記 by Bill Hates

ルーフの上の何かを放出して身軽になるプリウス
こういうのが怖くてルーフキャリアは使えない

2車線道路で右車線からトラックを追い越し失敗して激怒する自転車
こういうことをしたら撥ねられて死んでも仕方ないと思う。

見えないコンビニワープ
見えないけど何かの店があるんだよねきっと。

見覚えのある 魔の交差点
2年半で事故14件か。死人が出ないのが不思議な世界。
これも見覚えがある
また突っ込まれたのか。
そこの交差点での取り締まりらしい
隣の未舗装の私道っぽいところへの侵入がひどいな。グーグルの車にも侵入されてる
前回のテレビに出てた珍走っぽく見えたバイクはノーヘル疑惑がかけられているようだ。
原付スクーターに押された程度でも車の進行方向は結構変わるんだな。
自宅が知られて開き直ってるのか動画の投稿が凄いことになってる。自宅の防犯カメラだけでネタを量産できるのも凄いが事故以外にピンポンダッシュはさておいてもインターフォンを焦がされたり散歩中の犬に小便引っ掛けまくられたり窃盗にあったり事故以外でも物騒な場所らしい。この人にはYouTubeとかからの広告収入がたくさん入るように願ってならない。

13929874 journal
日記

Bill Hatesの日記: よくなく雉だ 18

日記 by Bill Hates

『ギアの操作系が悪いため「プリウスミサイル」になってしまうのか?』と題して自称自動車評論家国沢こと雉沢曰く結論「今まで通りのエンジン車の方がもっと飛び出します」。

プリウスやRAV4のハイブリッド車、ホンダのハイブリッド車などあったので

今まで通りのエンジン車ってどれだよ雉。プリウスより危険な車種があったのなら明記しろよ雉。

100歩譲って操作ミスでNレンジに入れてしまったとしよう(ホンダは入らない)。

おいこら、挙動が違うのに同じというのか雉。

警告アラーム鳴ってるのに注意しないような人は「運転」という行為は止めるべきだ。

妙な警告とその後の挙動を見直すべきだろ。そもそもニュートラルでアクセル踏んでるのにエンジンの回転が上がらないのはおかしいだろ雉。
それともプリウスとかその時に乗った車は普通の人は買ってはいけない欠陥車だとでもいうのか雉。誰にでも極力安全に乗れるように作るべきじゃないのか雉。

さらにプリウスについていえば、決定的に普通にエンジン車より安全だと言える。なぜか? エンジン掛かってない時は馬力が低いからだ。

発進時は馬力じゃなくトルクで評価すべきだし、電動モーターは回転低い方がトルクが出るんじゃないのか雉。回転数が明記してないが、現行プリウスの電動モーターのトルクは諸元表によればエンジンの最大トルクは142N・m/3,600で、フロントのモーターは163N・mらしいのでモーターだけでもプリウスを発進させるためには十分すぎないか雉。

モーターの出力を見ると72馬力だ。しかも72馬力はエンジン掛かっているとき出るパワーである

そうだとしてもパニックになってアクセル踏んだままだとエンジンかからないとでもいうのか雉。

プリウスと同等クラスの乗用車に搭載される1800ccなら130馬力くらいある

ガソリンエンジンで最高出力が出るのは高回転時だし、出足はトルクがないとかでもっさりしてるだろ雉。

加えてプリウスは初代モデルからアクセルとブレーキを同時に踏むと、パワーを落とす「ブレーキオーバーライド」が採用されている

ブレーキのつもりでアクセル踏んでるのが明らかなのに両方踏んだ場合の話をして何の意味があるんだ雉。

VWヨイショしても利益にならなかったから今度はトヨタか雉。ところでスズキを貶めてないのは何か理由があるのか雉。まさかスズキだとペダルを踏み間違えた場合にプリウスよりは安全方向だったんじゃないだろうな雉、なわけがなくて『ベストカー誌』のイベントになかっただけだろうな。しかしだな、限られた車種とグレードだけで「今まで通りのエンジン車の方がもっと飛び出します」の結論を出すのは頭膿んでるぞ雉。

13929358 journal
日記

Bill Hatesの日記: 「みかじめハザード」 4

日記 by Bill Hates

車線変更後や合流後にサンキューハザードを使うことであおり運転を受けることを避けられる」???

「割り込んだ俺様勝利宣言」じゃないのか?危険運転の免罪符になんかなるわけがなかろう。それと煽りたがるDQNにサンキューハザードを使っても結局煽られるように思うのだが。

# 当然サンキューハザードを使わなくても煽られるので結果は同じだったりする

13929220 journal
日記

Bill Hatesの日記: 猫を連れ去り50匹以上殺害 5

日記 by Bill Hates

こういうのは真剣に死刑でいいと思う。エスカレートしてヒトを殺す予備軍みたいなもんだし。

13928298 journal
日記

Bill Hatesの日記: プリウスの暴走のさせ方説明書らしい 24

日記 by Bill Hates
13927551 journal
日記

Bill Hatesの日記: おじさんが公園のベンチに座る事案が発生 11

日記 by Bill Hates

スマホを使っているので盗撮しているかもしれない容疑だそうで。
「おじさんが歩道を歩いている事案」が発生する日はそう遠くないのかもしれない。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...