higのコメント: Re:フロント変速多いですか? (スコア 1) 2
おー!お仲間になる候補が!ゼヒ購入を!
乗り方によりますが、私の場合はロードよりリカンベントの方がフロント変速は多いですね。
ロードの場合、フロントチェーンリングからチェーンはほとんど平行に出入りしますが、
私のリカンベントの場合、ショートホイールベース(SWB)で膝あたりにフォークヘッドチューブがあって、
そこにチェーンアイドラープーリーがあるため、フロントチェーンリングとアイドラーの距離が短く、
フロントギヤ歯数が大きいとアイドラーがチェーンを絞る角度がきつくなり抵抗が大きくなるのを嫌って隙あらば変速してフロントギヤを小さくして軽くします。
でも後輪駆動の場合、リカンベントはクランク軸とリヤスプロケットの距離がロードの1.5から2倍ほどあるので
FrアウターxRrインナーのようにチェーンたすき掛けしてもFrディレイラーとチェーンが干渉するなどの悪影響が出にくくフロント変速の必要性は低くなるかもしれませんね。
また、リカンベントのギヤ比はワイドレシオが合うと思います。
立ちこぎができないのでスタートや登り坂は軽いギヤで、またゆっくり加速ですが空気抵抗が少ないので徐々に重いギヤに変速し楽に高速走行維持ができます。
軽いギヤがないと登り坂でのリスタートができなくなります。