masakunの日記: Pokémon GO TL40 図鑑151+98+130+87
前回の日記は5月19日だったか。今日は有給休暇を使ってアドベンチャーウィークの経験値稼ぎに出かけるので事前メモ。なお今週の #いつでも冒険モード は 64.9km
53,742,078xp→55,562,212xp→57,417,657xp →59,143,130→60,598,032
前回の日記は5月19日だったか。今日は有給休暇を使ってアドベンチャーウィークの経験値稼ぎに出かけるので事前メモ。なお今週の #いつでも冒険モード は 64.9km
53,742,078xp→55,562,212xp→57,417,657xp →59,143,130→60,598,032
前回の日記は4月29日だったか。連休明けてから仕事めっちゃ忙しい上に映画タイアップイベントがくそつまらなかったので、毎日GOもしていられなかったのだが、今日はアチャモデイなのでメモしておくか。
53,742,078xp→55,562,212xp
8年も経ったらもうおばさんだよ、放っといてやれよw
「巫女SE、脆弱性のあるサービスを独断で停止し、あわや警察沙汰に」
巫女SE をスラドから引退させたストーリーとは懐かしい。しかもツイッターを見たらガイジンさんになっててさらに驚くw
前回の日記は3月26日だったか。
50,038,829xp→53,742,078xp
ジョギング 8003.1→8703.6
コレクター 63573→67800
けんきゅういん 4712→4887
ブリーダー 5465→6172
バックパッカー 53691→56906
バトルガール 28656→30472
エリートトレーナー 1215→1219
ピカチュウだいすきクラブ 1192→1200
きのみ名人 24661→26070
ジムリーダー 16068→17069
アイドル 14→15
つりびと 260→265
たんパンこぞう 350→356
アンノーン 10→14
チャンピオン 492→531
バトルレジェンド 616→692
ポケモンレンジャー 5803→6598
情報元
最近白頭山の天池周辺では火山性地震と天池が膨らむなど噴火の兆候が現れている。2002年から2005年の間に白頭山天池周辺で火山性地震が3000回以上起きた。2002年から2009年までは12センチメートルほど隆起と沈下があり、摂氏60度前後の白頭山天池周辺の温泉の温度が2015年には83度まで上がった。温泉で採取した火山ガスのヘリウム濃度は一般大気の7倍以上だった。地質資源研究院はこうした現象をいずれも深刻な火山噴火の兆候と判断していると説明した。
何らかの噴火が起きる可能性はあるし起きないかもしれない。しかしひとつ言えるのは前兆現象で「深刻な噴火」と判断できないということ。
青森県や道南に5㎝の火山灰を降らせた10世紀の巨大噴火が広く知られているけれど、15世紀や18世紀にも小規模噴火を起こしている(東北大学総合学術博物館のすべて Ⅷ 「中国・朝鮮国境の大活火山 白頭山の謎」 次の噴火はいつか)。小規模噴火もしくは大規模噴火でも大量の火山灰が出なければ影響はなし。
# 富士山だって次回の噴火で必ずしも宝永噴火クラスの火山灰が出ると決まったわけじゃないからね
双葉町じゃないの?
批判覚悟の炎上で話題性を確保したのだから続ければよかったのにサイト閉鎖は残念だ。
日本原子力産業協会先生の次回作にご期待くださいwww
次世代層向けとしてウェブサイト「あつまれ!げんしりょくむら」を開設し、ツイッターなどに「ふざけすぎ」「原発事故から数年しかたっていないのに」との批判が相次いで、炎上状態
どーせサイトの趣旨を理解できない燃えるゴミな放射脳が騒いでいるだけだろ、こんなの無視していいって。事故から何年経とうが所詮やつらは被害者妄想モードで批判したいだけなんだからw
http://village.jaif.or.jp/
左は2000万XPに到達した昨年5月26日の翌日、中央左が12月11日、中央右は今年2月11日10時、さらに右端が今日現時点。
50,038,829xp
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人