Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Gonyのタレコミ | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

今週も投票をしましたか?

過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 3件、合計:5件、 60.00%の掲載率
777444 submission
ニュース

ATARI、復活。

タレコミ by Gony
Gony 曰く、
現在ATARIを所有しているのは仏インフォグラム社ですが、GAMESPOTの記事によると、その日本法人のインフォグラムジャパンがATARIブランドを復活させることを明らかにしたそうです。最初のATARIブランドはGBA用「V-RALLY3」とのことで... ってそれ全然ATARIじゃない気が。せっかくのATARIなんだから、マーブルマッドネスとか出してくれてもいいいじゃん。
778216 submission
ゲーム

ナムコ、セガ、任天堂による次世代CGボード「トライフ

タレコミ by Gony
Gony 曰く、
ZDNetによると、ナムコ、セガ、任天堂の3社が次世代業務用汎用三次元コンピュータグラフィックスボード「トライフォース」の開発で業務提携したということです。 いわゆる「ゲーム基板」のことだと思われますが、ナムコ、セガ、任天堂の組み合わせによるゲームキューブベースの製品の登場、正直いって意外な気も。
781395 submission
音楽

太陽電池でレコーディングするミュージシャン

タレコミ by Gony
Gony 曰く、
平沢進というミュージシャンが太陽電池のエネルギーでレコーディングに挑んでいます。 今日公開されたスタジオの画像によれば、必要最小限の箇所に消費電力の少ない LEDで照明したりと、電力を可能な限り切りつめる工夫をしているようです。 単純に音楽の制作効率を考えれば意味のない挑戦かもしれませんが、 そこから生まれる音楽は果たしてどんなものなのでしょうか。
781779 submission
ハンドヘルド

沖電気、PHS用128Kbps通信対応LSI サンプル出荷

タレコミ by Gony
Gony 曰く、
ZDNetによると、沖電気がPHS用128Kbps通信対応LSIをサンプル出荷したようです。注目すべきことは音声通信とデータ通信の両方の機能を備えていることで、これを使ってパケット通信でWEBブラウズができる端末が出てきてくれるとH"使いとしては嬉しいのですが。
782000 submission
ネットスケープ

Netscape6.1ベータ リリース

タレコミ by Gony
Gony 曰く、
ZDNETからの受け売りで恐縮ですが、ネットスケープ6.1がでるみたいです。 記事にある改良点を見るとMozilla0.9.1がベースっぽい気がしますが、 実際はどうなんでしょうか。ぼくはMozilla0.9.1に満足しているんで ネスケ6.1入れないかもしれませんが、今後もMozillaの進化をネスケに コンスタントに反映してくれるなら、いまだNN4.xを我慢して使ってるけど、 Mozilla入れるのはちょっと...って人も救われるのかも。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...