Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
そもそもたつきのけものフレンズだけが特異点だった (#3601367) | テレビ東京プロデューサーが「けものフレンズ2」への批判に対し挑発を繰り返していた事を謝罪 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

テレビ東京プロデューサーが「けものフレンズ2」への批判に対し挑発を繰り返していた事を謝罪」記事へのコメント

  • たつき監督のけものフレンズが偶然流行してしまっただけで、
    そもそもけものフレンズプロジェクトはその全てが鳴かず飛ばずで、
    座組に関わった連中もクズ揃いの駄目プロジェクトだったというわけです。
    ネクソンが作ったゲームも早々にサービス終了し、コミックスも全然売れていなかった。
    たつき監督がいなくなればこうなるのは自明の理ですね。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    ここに返信
    • 失敗プロジェクトに部外者の天才がいきなりやってきて、各ステークホルダーの無能を個別に全員分証明しちゃったら、そりゃ荒れますよねえ……

      • by Anonymous Coward
        ちなみに「無能を個別に全員分証明しちゃった」ってのはどの事を現しているのでしょうか?
        • by Anonymous Coward

          そうだなぁ
          前作で、アニメ以外のメディア(ゲーム、コミック、etc)の利害関係者が無能だったのは、失敗って形で証明済み。
          ただアニメは誰がやっても(たつき監督+ヤオロズじゃなくても)大成功だった可能性は残ってたけど、今回の2でアニメの利害関係者のみならず、たつき監督+ヤオロズを手放した経営サイドの無能まで証明してしまった。

          #2が再放送で大ブレイクするシナリオに期待しましょう。
          #時代がやっとKADOKAWA版けものフレンズに追いついた。。。。。と。

    • by Anonymous Coward

      そういう駄目プロジェクトなら、格安でプロジェクトごと買い取れますよ。
      自信があるなら、最初にアニメ会社で買い取っちゃえばよかったのに。そうすれば儲けはすべて自分のもの。

      • by Anonymous Coward

        そういう駄目プロジェクトなら、格安でプロジェクトごと買い取れますよ。
        自信があるなら、最初にアニメ会社で買い取っちゃえばよかったのに。そうすれば儲けはすべて自分のもの。

        だから「2」になるときに買い取ろうとしたら断られたのでケムリクサを作ったんだな
        納得だ

        自分たちの力がなければ2はヒットしないと確信してたたつき監督とヤオヨロズ、有能
        それがわからなかったKFPと角川、無能

        • by Anonymous Coward

          そりゃ株価が上がってしまってからでは、はした金じゃ買い取れませんよ。
          安いボロ株の時に買っておかなきゃ。

          • by Anonymous Coward

            そりゃ株価が上がってしまってからでは、はした金じゃ買い取れませんよ。
            安いボロ株の時に買っておかなきゃ。

            結局たつき監督が降板したらボロ株に逆戻り
            はした金でも売っといたほうがマシでしたね

            • by Anonymous Coward

              ネクソン時代までほどは、株価下がってないでしょう。

              • by Anonymous Coward

                まあ、認知されてるからね。
                株で言ったら仕手戦で乱高下したクソ株じゃないすか。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...