プチコン4、発売日決定 24
ついに 部門より
春予定、春予定、北海道の春はまだかとファンをじらしていた、Nintendo Switch向けのBASIC環境「プチコン4」の発売日がついに発表された模様。5/23発売でサーバー利用券1個付きで価格は税込3000円(公式TwitterアカウントのTweet、4Gamer)。
社長のTweetでもいろいろ情報がリークされていて、
- プチコン3号で動いていた8001エミュを4でつくれば4~5倍の速度で動く
- 解像度の影響で速度差があまり出ない。スロットは4つに増える
- ソフトウェアキーボードはタッチペン使えない(静電パネルだから当たり前だけど)からしんどいかも
- 音色番号PSG部分が後ろにズレます。描画関係も含めて微妙に仕様が変化する
- 3号の公開キーから(プログラムを)持ってこれます
- サンプルゲームの動画
- 公式で公開予定のシューティングゲーム
- Scratch的なUIを実装したツール
- プロジェクトメタデータにアイコンつけられるよ
- ピアノToy-Conに対応したFM音源キーボード(開発中)
なんて情報がある。ベンチマークの画面も出ているので、new3DS版やWiiU版と比較すると(参考情報)
new3DS WiiU switch
----------------------
足し算 0622752 1825731 2495385
PRINT文 0161131 0507264 0831113
スプライト移動 0298973 0987110 1183161
ライン描画 0068345 0259912 0324649
正直、ハード性能考えるともうちょっと早くなってもいいんじゃないのという気がしないでもない。
画面解像度や色数が増えたりサウンド機能が強化されたりで単純にベンチマークでは測りきれないところもありそうなので、その影響かも。