+ - 41 Ryo.Fの日記: 無意識な売春肯定派
『児童買春事件に「男だけが悪いんですかね!?」 自民・練馬区議のツイートに批判殺到』
この区議の発言を批難している人は、その批難がどう言う意味を持っているのか考えた方が良い。
法的にも倫理的にも悪くない、と言う批難であれば、それは自由意思による売春の肯定になる。
法的には、児童買春で売る側は罰せられない。
大人の売春も、罰せられるのは管理売春で、売る側が罰せられることは無い。
法律に違反するか、それに対する罰則があるか、ということで言えば、これ以上でもこれ以下でもない。
しかし、倫理的にどうなのか、つまり「悪い・悪くないか」という議論は別。
「悪くない」と言い切るのであれば、成人の自由意思による売春は「悪くない」としなければ理屈が通らない。
もし、成人の自由意思による売春も「悪い」と言うのであれば、この中学生だって「悪い」と言わなければならない。
ただ、18歳未満だから法的には保護されている、と言うだけだ。