小 ○ 中 人 親答えは「薬」だ。もちろん薬指のことである。この指だけ名前の感じが違うので興味深い。辞書によれば、薬を水にとくのに使ったのが語源だという。しかし薬をかき混ぜるのには使いづらい指だ。
| 第一指 | 第二指 | 第三指 | 第四指 | 第五指 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 和語 | 標準 | |||||
| 幼児語 | お | お | お | お | ||
| その他 | ||||||
| 医学用語 | 番号 | |||||
| 名称 | ||||||
| 漢語 | 標準 | |||||
| その他 | ||||||
| 第一指 | 第二指 | 第三指 | 第四指 | 第五指 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | 親指 | 人さし指 | 中指 | 薬指 | 小指 |
| 中国語 | 拇指 (mu3zhi3) | 食指 (shi2zhi3) | 中指 (zhong1zhi3) | 無名指 (wu2ming2zhi3) | 小指 (xiao3zhi3) |
| 英語 | thumb | index finger (示す指) | middle finger (中指) | ring finger (指輪の指) | little finger (小指) |
| ラテン語 | pollex | index (示すもの) | digitus medius (中指) | digitus annularis (指輪の指) | digitus minimus (小指) |