Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
haruoraのページ | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、haruoraさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドは 2024 年 1 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

13272449 journal
日記

haruoraの日記: 動画の通信量(Safari、Youtube、Operamini)

日記 by haruora

(以下自分用のメモ)

計測対象動画;「ロミオとシンデレラ」 オリジナル曲 vo.初音ミク
https://www.youtube.com/watch?v=WOF3VL9c29g

※すべてモバイルデータ(NTT DOCOMO/4G)iOSの機能で通信量を確認
Youtubeアプリ:13.4M
(設定;Wi-FiのみHD画質オン)
Safari:12.6M
(設定;特になし)
Operamini:11.9M
(設定;Opera Turbo ビデオブースト・広告をブロック:オン 画像のクオリティ:中)
YandexBrowser:12.0M
(設定;ターボモードオン)

10943748 journal
日記

haruoraの日記: 自分メモ:動画上のニュースを消し去る

日記 by haruora

某動画の上に表示されるニュースを消し去るユーザースタイルシート

.textMarqueeOuter,
img[src*="http://ads.nicovideo.jp/"],
.sideBanner[id*="web_pc_premium"]
{display:none !important;}

310555 journal

haruoraの日記: 昼割プラン(イーモバイル)

日記 by haruora
昨日イーモバイルから「2:00~20:00」まで使える昼割プランの発表があった。
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=870

これは良いと思い、問い合わせてみると契約種別「にねんS」は対象外とのこと。
加入するためには解約解除料をと言われた。
268978 journal

haruoraの日記: 結局もとのまま。

日記 by haruora
どこかで「ノートPCがiPhoneやiPadにダウンサイジングする」というのを見たので。
それなら「デスクトップPCをノートPC」にとダウンサイジングしてみた。

<結論>
・長時間使うと目が疲れる(ディスプレイの高さ、位置の関係?)
・キーボードが打ちにくい。
・意外と場所を占領する
・というか微妙に遅い…。
(前のPCはCore2Quad8400 使ったノートはCore2DuoSU9400)

<結局>
・デスクトップを復活
250497 journal

haruoraの日記: 今年も終わるんだなぁ…。

日記 by haruora

http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9

まだ5か月は残っているけれど、
アンチウィルスソフトの最新版が発表されると、そういう気分になってしまう。

…別に買いやしないけれど。

206947 journal

haruoraの日記: 最後の自由

日記 by haruora

自由が終わるまで30分切りました。
…9日まで研修所生活かぁ…今までそういう経験がないから、少し心配。

先月の末にふと携帯料金の高さに嫌気が指しT-01Aを手放し。
料金プランをタイプシンプル+パケホーダイシンプルに変更。
メールだけで乗り換え検索やWikipedia、価格検索も出来るサービスに助かり、
今月は基本料金と通話料金あわせて2000円弱になりそう。

<今月買ったのリスト>
・Lenovo Ideapad U350
・PS3 BAYONETTA
・PSP キングダムハーツバースバイスリープ

あれ…?削減以上の買い物をしてる。不思議。

Willcom Hybrid W-zero3を購入検討するも、なんとなくうやむやに。
月3000円程度で(PHSながら)ネットが使い放題なのに。
買うならNetwalkerとか工人舎のPM(PM1WX16SA)+データ通信カードとか
のほうが幸せになれる気がした。不思議。

186571 journal

haruoraの日記: 引越し屋さん。

日記 by haruora
どうやら自分でやるより楽で費用も意外と安いと知ったので、引越し屋さんに頼むことにした。
この機会に引越し屋さんについていろいろ調べてみようと思ったけれど、
めんどくさくなって一括見積サイトをやってみた。


朝から電話なりっぱなしorz
連絡方法「メール」にしたのに…。
引きこもりにはつらいです。
179143 journal

haruoraの日記: キーボードの掃除

日記 by haruora
こんな時間にキーボードの掃除をやってみた。
(中にあるチリやホコリが気になって。)

最初は拭こうかな。と思っていたけれど、めんどくさくなって分解して洗うことに決定。
(ねじの上に「はがしたら保障なくなるよ?(意訳)」というシールがあったからやる人は注意)
LogicoolのEX100という廉価なキーボードを使っているけれど、値段の割にねじの多さに驚き。
数えてみたら16本あった。
177855 journal

haruoraの日記: こんな日に保険の説明を受ける

日記 by haruora
メリーなんとやらの前日なのに、保険の営業の人と話して資料(設計書)を作ってもらったので見てみる。
「年金払定期付積立型変額保険」というのを初めて知った。運用によって変わるらしい。
なんか保険って宝くじのようなものだなぁ。と思ったり。

その宝くじ的な部分を保障するのが保険なんだろうけれど。
保険って数十年、終身だったら死ぬまで。
次の30年後、40年後、50年後の社会はどうなってるんだろ。

と考えてたら、正直めんどくさくなってきました(笑)

…あ。もしやそれが狙いか?
177227 journal

haruoraの日記: 久しぶりにゲームを買ってみた。

日記 by haruora
久しぶりにゲームを買ってみた。タイトルは「ファンタシースターポータブル2」。
インフラクチャモードをやってみたら、発売して20日ぐらいなのにほとんどの人はLv100近くでちょっと凹みorz
種類としてはMOになるんだろうけれど、MMOみたいに野良とか少ないのかな。
今まではまともに説明書読んだことなかったけれど、最近はプレイする時に取扱説明書が必須に。
ゲーム上で説明が出るけれど、読むだけで理解できない…というか忘れる。年なのかなぁ…。

最近PSPgoが発売してからPSPのゲームはダウンロード版がかなり増えて、
ゲーム専用機だけではなくPCではSteamとかあってパッケージは絶滅していくんだろうな。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...