Sanjuroのコメント: ファイナル・・・? (スコア 1) 64
このMOが最後のMOドライブだとは思えない。もし各種規格が続けて乱立するとしたら、MOの同類がまた世界のどこかへ現れてくるかもしれない・・・
こちらは、Sanjuroさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドは 2024 年 1 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。
このMOが最後のMOドライブだとは思えない。もし各種規格が続けて乱立するとしたら、MOの同類がまた世界のどこかへ現れてくるかもしれない・・・
もう出てますよ。Motorola Defy。先日、入手しました。
Gorilla Glassは、防弾ではないにせよ、相当丈夫なようですねえ。わざわざ試す気にはなりませんが。
まあ軍用Android機なら、わりと簡単に作れるでしょう。iPhoneはジョブスがその気にならないと無理。
丹下桜さんのような気がするなあ。自分の耳はあまりあてにはならんが。。。
第一候補・北海道冬の旅。旭山でペンギンと戯れたり、知床で流氷の海に潜ったり、釧路湿原でSLに乗ったり。
第二候補・ビアンキ・ルポ。パナソニックのOSD4は・・・当分手が出ねえ・・・
第三候補・LOOX U/C30。SSDオプション、安くせえよ。それと、Linux用のドライバがあればXPすらいらないから。
第四候補・貯金。わかっちゃいるんだが・・・
 
ぶっちゃけ、自業自得でないん?
会社からだったのでACで書いたコメントが・・・
すば洞ばかりでおもおか評価がないよぉぉぉ!およよよ。
G1G1の一巻ですな。
http://www.pcworld.com/businesscenter/article/150642/amazon_to_sell_olpc_xo_laptops_from_november.html
自分で手に入れたいマシンとしては、正直、興味がかなり薄まってはきているが、買ってしまいそう。
問題は、amazon.comが日本に発送してくれるかどうかなんだが。つーか、ハードウェアはほとんどUSオンリーなような。amazon.co.jpで扱ってくれればね〜
ゴーレム100を読んだが、まるでおもしろくないのはこれいかに。
日記トピックに、SFとか小説とかないのね。
ちょっとだけ遠出して、本屋に寄ろうとしたのだが。
駅前は駐輪禁止、駐輪場はカネとるぞゴラァ!つーとこでありました。
まっとうな人間ほど、買物しようとは思わんよな、こんなとこ。
駅前商店街もかなりシャッター化してたけど、さもあらん。
白子の酒蒸しをつまみに、炬燵に入り、窓を全開に。外の原っぱには梅の木が点々と。酒は菊水を冷やして。
雪が降ると昼酒のいいわけが出来て助かる(笑)
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ