Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
6歳児が寝ている親の指で指紋ロック解除しアマゾンで大量購入 | argonの日記 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成
13110682 journal
日記

argonの日記: 6歳児が寝ている親の指で指紋ロック解除しアマゾンで大量購入 2

日記 by argon

http://www.wsj.com/articles/those-ads-that-follow-you-around-the-internet-are-ruining-christmas-1482507745
http://japan.cnet.com/news/society/35094384/

クリスマスの数日前にソファでうたた寝していた母親の親指を使って端末のロックを解除し、「Amazon」アプリを起動したという。
 Ashlyndちゃんは、13個のポケモン関連商品を自分用に購入し、Amazonアカウントがハッキングされたと思った両親に対し、自分が「ショッピング」したと告げたという。彼女が指定した配送先住所が正しかったことだけが、両親にとって不幸中の幸いだった。
 娘の企ては失敗に終わったが、Howellさんが返品できたのは、購入商品のうちの4つだけだった。

指紋による iPhone 開錠ねたはいろいろあるが微笑ましい部類だな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年12月31日 8時18分 (#3138003) 日記

    大分前にラジオで聞いた話、片桐仁さんが太郎(息子さん)にそれやられてたそうな。
    太郎君はゲームしただけらしいけど。
    親の挙動見て覚えちゃったんでしょうね。

    もしかしたら子供界隈では常識化してるのか。

    6歳児がやらかしたのはなんだかすごいけど、ワンクリックで購入できる秀逸なUIを搭載させたAmazonの思惑通りだったりして。

    • by shibuya (17159) on 2016年12月31日 13時56分 (#3138082) 日記

      100匹目のコドモということで、人類学者超常現象研究家は成果を出すため励んでもらいたいなあ。
      イモを海水で洗ったら副作用で食べるときにメリットあることを学ぶ、みたいな。

      親コメント
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...