torlyの日記: まだある繊維
日記 by
torly
睡眠が分割しつつ後半の存在が怪しくなる流れが訪れつつある。もちろん睡眠不足の分ばっちり具合は悪くなるので仕える時間は特に増えない。
アナウンス:スラドは 2024 年 1 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。
睡眠が分割しつつ後半の存在が怪しくなる流れが訪れつつある。もちろん睡眠不足の分ばっちり具合は悪くなるので仕える時間は特に増えない。
初心者がいきなり自作PCに飛び込むのは危険ですよね。
まわりに詳しい人がいて、アドバイスをもらえるとか、
余った部品を安く譲ってもらえるとか、そういう環境が無いと、
お金がいくらあっても足りない。
今のPCは発熱も大きいので、
エアフローを考えて、ヒートシンクやFANを選ばないと、
3か月ぐらいでSSDのデータが飛ぶPCができてしまう。
内部をキラキラにしたゲーミングPCなんて、一番危険。
それが楽しいという人だけが手を出せばいい....
まあ、この記事もよく読むと、そう書いてあるみたいですが。(^_^;
自分の好きなミュージシャンのライブを、全部録音(録画じゃなくていい)して、
いつでも聞けるようにしてくれるサービスってないかなぁ....
音質もそこそこでいい。
観客席に 2本、マイクを立てるだけで、2ch録音でいい。
聞きたいのは演奏だから。
Youtubeで違法動画を見たいわけじゃない。
お金は払うから、いろいろな演奏が聴きたい。
なんとなくそう思った。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家