Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
walnutのトモ近況 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

walnutさんのトモダチの日記。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

20144303 journal
映画

mujiの日記: 阿久津はどうした!?!? 2

日記 by muji

埼玉県人なので無論封切日の1回目上演に行ったさ翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~。しんとこパルコ(レッツシネパーク)閉館前に間に合ってよかったよー。

実質愛之助主役でないかい???w
怪演と呼ぶにふさわしい圧倒的存在感。1回だけ歌舞伎発声で部下に号令かけてて、おおっ、となるなど。そりゃあパンフでGACKTが大絶賛する訳だ。
ただ今回は滋賀にスポットを当てたせいもあって、平和堂とかとびだしとび太とか、埼玉県人にはちょっとウケがよくないんじゃないか、というよりフツー平和堂知らんでしょ。知らんけど。甲子園地下の「白い粉」工場のタコアトラクションも映画ファンならチャーリーとチョコレート工場のパロと判るんだろうが、見てない側からするとあれはいらずもがなで意味不明だったかなー。大して面白くなかったし。
有名人バナー対決も滋賀があまりに人数いなくて和歌山と奈良借りてきてもせんとくんまで出さざるを得なかったりして、そりゃあ大阪に敵う訳がなかろうよ、と、前作ほどの盛り上がりもなく。
全体的にそこそこ笑いは起きるものの、パワーは愛之助以外はあんまりなかったかなー、というくらい諸々キョーレツだったよらぶ。撮影が1年空いたとかインタで語ってたけど、とすると2021年に半年(4~9月)休演だったのはこれの撮影だったのか! でもって主演の都合で制作延びちゃって、でも残りのシーンも違和感なく撮れたとかで。まあよくぞキャスティングしてくれました、だわなあ。

序盤、百美を留守番に残して麗が先導で和歌山に船で行くとなって、船提供の千葉解放戦線の海女戦士2人と対面を果たすも「阿久津はどうした!?!? 阿久津はどうしたんだ!?!?!?」で、麗から目を反らしてただ首を振る2人、てなシーンがあって、のっけからぶっ込んでくるなーwとなるなど。先日CXで放映があったけど何かテロ入れたのかな。知らんけど。

19320855 journal
日本

mujiの日記: 歌舞伎座新開場十周年 吉例顔見世大歌舞伎

日記 by muji

2週間振りのインド歌舞伎。
今回はそんなに回数観るつもりもなかったし、クリシュナそこそこ出番あるけどね、てな。
にしても8勤1休9勤1休(は明日だけど)、でその調子のやりっ振りはorzちょっと前からちょこちょこ声辛そうとか初旬よりちょっと弱ってたとか上がってたのを見かけてて、あー例によってPA通した音楽に対抗しちゃったんだなーと観てみたらやっちゃってたわ(´・ω・`)そこそこの低音域で通してたから余計にねー。とはいえチヤルカの発声とは違うんだよなあ…ヒゲのせいか左大臣様ぽさがあるなあ、と観てたが。
毎度のことながら音羽屋親子の強靱な喉がウラヤマシス、となる訳で。確かにちょっと弱ってた感。
でもって昨日はバガヴァッド・ギーターで竹本に合わせて振りする冒頭で杖ついたら三叉の飾りが落ちたとかで、途中で拾ってそのまま持ってはけてった、って、今日改めて振付観てたけど、杖だってそんなにがつんがつんつく訳でなし(昨日の今日だから若干手加減したかもだけどw)、何をどうやったら杖頭の三叉が落ちるんだか。小道具管理は公演中は役者任せだからねえ(以下略)、とはいえその三叉も初演時はついてなかった訳で、これクリシュナが三叉を持つのがいまひとつ見えてないんだが。シヴァは三叉の槍持ってるけど、ヴィシュヌは別の武器だし。
 #大詰カルナを諭すときだけえらく装飾したティカ(男性はビンディとはいわんらしい)描いて出てきたりで例によって諸々工夫してるとは思うが。
 #そいや新装歌舞伎座ですっぽん初めて使ったんちゃう??? tkそもそもすっぽん使う役まずやらないしね???
 #そしてバガヴァット・ギーターの親子ツーショ舞台写真がないあたりああやっぱりこの親子ryとなるよね…筋書だけじゃあかんわーーー

 #いつもそなたを見ておるぞ、序幕で太陽神がカルナに向かって「そなたを見守っておるぞ」っていってて、ほらだから太陽神なら判るけどryとなるなど←

(とりあえずー

19224194 journal
日記

KAMUIの日記: 今日はサムニンでした。

日記 by KAMUI
行きたかったんだけど、ここ数日親父の体調が悪くて今日の外出は諦めた・・・ら、昼過ぎから呑みに出かけやがった_| ̄|○

今年はのぼう様に「琵琶湖を獲る気があるのか」聞いてみたかったのに。
19151809 journal
アニメ・マンガ

KAMUIの日記: 完結編(後編) 1

日記 by KAMUI
取りあえず2回観た。キャストと制作陣にはお疲れさまと言いたい。

・・・だがNHK、テメーは少々やり過ぎだ。「100カメ」はまだしも「プロフェッショナル仕事の流儀」の件は流石にな。









#海外のリアクター、男性と女性で結構反応が分かれるのが興味深い。あと海外勢は終わってからの語りが長い傾向。視聴含めて約4時間半の動画あげてるリアクターも居たしな。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...