Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
templa_3のタレコミ | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

アナウンス:スラドは 2024 年 1 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 1件、合計:3件、 33.33%の掲載率
769454 submission
教育

大学院で教える高校生

タレコミ by templa_3
templa_3 曰く、
朝日新聞兵庫版によると、毎夏1回、コンピューター関連の授業で大学院の教壇に立つ生徒がいるとのこと。
彼の講義は、インターネットのサーバー管理がテーマ。

きっかけは、4年前の夏、インターネットに関する公開講座に参加していた当時中1の彼の能力を講師が気付き、文部科学省の「小中学生のネットワーク起業家精神と資質の育成」に関する事業を活用し、彼にサーバーの管理を依頼した。 支障なく管理ができた彼は、中2の翌夏から、大学院生を前に成果や問題の対処法を話してきた。

頼もしいネットワーク少年というべきか、独学の少年に教わるような大学(院)の教育ってそもそも何?というべきか。

にしても、文科省の「事業」の内容に、ちょっと注目したい。
このケースではそれなりには役に立つことをやってはいるようだが。
776452 submission
ニュース

決勝T進出を巡る2つのアキバ関連記事

タレコミ by templa_3
templa_3 曰く、
日本が決勝トーナメント進出を決め、産業界では早くも
「経済効果3兆円超す」などと大風呂敷を広げていますが、
我らがフィールド秋葉原では、万世橋警察署からのお達しで、
街頭でのサッカー中継の放映を自粛している、
asahi.com では言っています。

ところが、akiba watchだと、 パーツ屋を中心として店頭のTVでサッカー中継を流し、
いずれも黒山の人だかりだったとか。
さらに日本勝利後にはマザーボード2割引とかの便乗セールスを始めたりもしたそうです。

まあ日本がW杯予選突破なんて、ホームだからあり得ることで、今後数十年は難しい事を
考えると、いい販売チャンスと捕らえて積極的に人を集める方がいいと思うのだけど、
警察官も人の子、神様の子じゃないよ(C)両津勘吉 面倒なことは御免、なのでしょう。

昔、秋葉原で週2回会合を開いていたとき、座の中心にいた人は「商店街の本音としては、
多少騒ぎや喧嘩があっても、人が沢山来てくれないことには商売は成り立たない。多少ものが
壊れたりゴミが散らかっても、街としては活気づくからいいんだ」と言っていました。

そういう意味では、大阪や六本木の喧騒こそ、W杯の経済効果の発露なのでしょう。
オーバーヒートするのは考え物ですが、あんまり規制規制言わずに、
メリハリある治安維持を考えてもいいのではないかと思います。
776470 submission
spam

スパムの苦情で告訴され

タレコミ by templa_3
templa_3 曰く、
lycos ニュースから
http://news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=13hotwiredi06&cat;=8
ともかくSPAMに文句を言っただけでこんなになってしまうのを法の名の下に許して おくわけにはいかないとは思うけど、
国境を越えて訴訟を起こされてしまう危険性が あるということは
我々も肝に銘じなければならないようですね。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...