Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
uramotoのタレコミ | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

アナウンス:スラドは 2024 年 1 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 1件、 掲載 1件、合計:2件、 50.00%の掲載率
25259 submission
テレビ

「ダビング10」が一時凍結、情報通信審議会で事実上決定 136

タレコミ by uramoto
uramoto 曰く、
バタバタとしている地上デジタル放送の「ダビング10」に関して、凍結宣言?がなされた模様。
「http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080513/301560/」
— 引用
地上デジタル放送のコピー制限を緩和する、いわゆる「ダビング10」の開始延期が事実上決定した。2008年5月13日に開催された情報通信審議会 情報通信政策部会 デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会において、複数の委員が延期やむなしとの見解を示し、大筋で了承された。新たな開始日は決まっておらず、当初6月2日としていたダビング10の実施日は白紙に戻り、文化審議会における私的録音録画補償制度の見直し論議が決着するまで、事実上棚上げになりそうだ。
— 引用ここまで
個人的には、地上波アナログの停波予定の2011年まで、地上デジタル放送対応機器の購入は控えるツモリなので、今のところ影響はありませんが。
ダビング10開始を見越して機器を購入された方はどうでしょう?やっぱり予定が狂いましたか?
#6/2開始が延期ってことは、7月クールの深夜アニメ放送前にダビング10のテストが間に合いませんねぇ。

情報元へのリンク
777492 submission
マイクロソフト

やっぱりアクセス不能に

タレコミ by uramoto
uramoto 曰く、
FreeBSD と Apache で構成されていた反 Unix キャンペーンだけど、Windows と IIS の構成に切り替えた途端、アクセス不能になったって。 どっかで Windows に切り替えたって聞いたとき、「あ、クラッシュしたら面白いかも」って思ってたら、やっぱり。 みんなタレこんでると思うけど、初タレこみ記念に採用して欲しいな。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...