バーチャルで蘇れ交通博物館
タレコミ by garnetcherrie02
garnetcherrie02 曰く、
情報元へのリンク
読売新聞によると,一昨年惜しまれながら歴史に幕を引いた交通博物館(現在は鉄道博物館として一部移転済み)が,東京大学の廣瀬通孝教授らの手によってデジタルでアーカイブ化されようとしています.
記事によると廣瀬教授らはさいたまへの移転の前に,閉館した交通博物館の外観・内部の写真を合計4万3185枚撮影し,CGで作成した骨格に貼り付ける事で3D映像で交通博物館を再現しようとしています.完成すれば交通博物館を仮想的に散歩することも出来そうです.
東京に住んでないけど交通博物館が好きだったタレコミ子,12月に東京に行く用事があったときは万世橋に立ち寄ったところきれいさっぱり交通博物館が無くなっており寂寥感を感じたりもしましたが,今回の廣瀬教授らの試みには期待しています.
情報元へのリンク