tietewのコメント: L2TP/IPsecは無事なのかな? (スコア 1) 38
認証はPPPを使うから、MS-CHAPv2も選択できるんだけども。PPTPを使わなければ(とりあえず)安心、てことでいいんだろうか。
元のページざっと眺めたけど、IPSEC-PSK over PPTPにしか言及していないっぽいのでよくわからなかった。
認証はPPPを使うから、MS-CHAPv2も選択できるんだけども。PPTPを使わなければ(とりあえず)安心、てことでいいんだろうか。
元のページざっと眺めたけど、IPSEC-PSK over PPTPにしか言及していないっぽいのでよくわからなかった。
その代わりPCサイトブラウザの「IPアドレス帯域」が統合されたことで別の問題が
御意。ただし、詳細が不明なので今のところ具体的に問題視できないという問題が。(公式プロバイダだけに詳細情報開示とかだったら…ぞぞ)
おっと、auはHDMLのページを要求されるとlink by linkにスイッチするのですね。訂正します。
HDMLはこの秋冬に変換されなくなるので、この機能も終わりになるのでしょうか。
docomoのmova初期(SSL非対応の502iの頃まで)、auはWAP1.0の頃(今は停波)、SSLをGWで中継していました。ただし、SBMのようにドメインをすり替えてしまうものではなく、[オリジンサーバ]←SSL→[GW]←独自プロトコルor非暗号化→[端末] というように、プロトコルを切り替えていましたので、端末上のドメインは本来のものです。
現在はdocomo(SSL非対応端末を除く)、auともend-to-endのSSLでしか通信していませんので、SBMのような問題はありません。auはauでCookieには別の問題があるのですが(この秋の端末から解消)。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy