raspberryの日記: Mew で Gmail
日記 by
raspberry
昔、MewからGmailを使おうとしたんだけど、あきらめた。>この日記
が、スペイン語でメールを書きたくなって再挑戦。
WinのIMEでもスペイン語入力できるのだけど、Meadowの方が簡単なのよね。
Meadowからだと、キー配列が普段使ってるUS配列のままでñとかóとか入力できる。
¿とか¡も、!を入力してから/を入力すればいいだけ。
でも、Meadow で入力したスペイン語を他のソフトにコピペ出来ないんだよねー。
クリップボードがユニコードに対応してないのが原因らしいんだけど。
(スペイン語の文を翻訳するときとかに不便)
しかたないので unikonv と言うソフトを使うことにする。
面倒くさいけど仕方ないかあ。。。
unikonvの使い方はここを参考にしました。
Mew で Gmail More ログイン