Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
FlexView液晶搭載 ThinkPad T42/T42p 発表 | スラド Submission
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成
766468 submission
IBM

FlexView液晶搭載 ThinkPad T42/T42p 発表

タレコミ by shimashima
shimashima 曰く、
日経ITProによると、米国時間5月10日IBMよりThinkPad Tシリーズの新型、ThinkPad T42/T42pが発表された模様です。(米国IBMのプレスリリース)
このT42/T42pには最大で2GHz駆動となるIntel製新型Pentium Mプロセッサ(コードネームDothan)が搭載されているのだが、一番の注目点はトップエンドモデルではないTシリーズにFlexViewが搭載されることだろう。FlexViewはThinkPadの中でもA31p/R50pなど限られたモデルにのみ搭載された液晶パネルで、きわめて広い視野角と映りのよさで定評があった。
米国IBMサイトを確認すると、14.1インチのSXGA+(1400×1050ピクセル)、15インチのSXGA+およびUXGA(1600×1200ピクセル)液晶搭載モデルが該当し、これまでも搭載が待望されていたワークステーションモデルだけでなくTシリーズの一般モデルにも採用されている。

「値段の割に液晶が悪い」と言われ続けていたIBMだが、FlexView搭載モデルが増えることで今までの評判を覆すことができるだろうか。

なお、ThinkPad T42/T42pの価格は$1,679〜$4,679、FlexView搭載モデルは$2,429からとなっているようだ。(いずれもHDD,メモリ無しモデルは除く)
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...