k2nの日記: Websphere programmatic config(2)
日記 by
k2n
途中、QAの手伝い、問題解決などに時間を取られていたが、ようやくWebsphereのconfigツールの開発が収束してきた。
なぜwsadminではないのかといえば、既存の設定を吸い取り、それを別の環境にコピーしたいからだ。 wsadminはconfig object idをキーとしている場合が多いが、これは環境ごとにユニークで、複数のconfig objectを含むツリーを一括して別環境に作るのには適していない。順序を追って、手続き的にconfig objectを作るスクリプトを書かなければならない。つまり、dumpしたデータを、最小限の手間で他のサーバの設定に利用することができないのだ。
このツールは、TypeとdisplayNameを元にconfig objectを特定することにより、吸い取ったデータから、cell, node, server名など固有の情報をターゲットサーバのものに変換し、そのデータをパースしながらconfig objectを作っていくことで、手続きを意識させることなく設定をすることができる。
wsadmin側にもListenerPortの生成に必要な変数がrequiredで表示されないとか、細かい問題は残っているようだ。
Websphere programmatic config(2) More ログイン