Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ビットコインのマウント・ゴックス破綻 民事再生法申請 | スラド Submission
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成
10714570 submission
お金

ビットコインのマウント・ゴックス破綻 民事再生法申請 1

タレコミ by wakatonoo2
wakatonoo2 曰く、
ネット上で流通している仮想通貨「ビットコイン」の取引を停止した大手取引サイト「Mt.Gox」(マウント・ゴックス、本社・東京都渋谷区)の代理人が28日、都内で記者会見を開き、東京地裁に民事再生手続きの開始を申請したと発表した。システムへの不正アクセスで、ビットコインが不正に引き出された可能性があるといい、刑事告訴を検討中という。

 代理人によると現在、約38億円の資産に対し、負債は約65億円で「債務超過の状況にある」としている。同社は「捜査や関係省庁の調査などには、全面的に協力する」としている。

問い合わせ先電話も公開されたが、「月~金曜日の午前10時~午後5時」で応じるってどうなのよ。このニュース一報入ったの金曜の18時過ぎなので、問い合わせできるのは月曜日以降ということになる。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「不正アクセスで、ビットコイン全て消失した」 [yomiuri.co.jp]

    預かり金が最大約28億円不足しているほか、利用者や同社の保有する約85万ビットコインほぼ全てが消失したとしている。これは同社の最終レートで約114億6000万円、現在の他社の平均レートでは約480億円に相当する。

    同社の説明によると、今年2月初旬、取引サイトへの不正アクセスにより、ビットコインの送金や引き出しが一部停止。内部調査の結果、同月24日頃までに、利用者の約75万ビットコイン、同社の約10万ビットコインほぼ全部がなくなっていることが判明した。オンラインバンキングで管理していた利用者からの預かり金額も大きく不足しており、同社の代理人弁護士は「第三者からハッキングを受けたとしか考えられない。調査で痕跡も見つかった」と主張した。

    あわわわ、ビットコインの資産価値をどう判断するかにもよるけど、何気にこれクラッキングによる直接の被害額としては過去最高クラスじゃね?
    長期間サービス停止とかで間接的にはもっと酷いのあるかもしれないけど。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...