akiraaniの日記: SDカード死亡 1
日記 by 
			akiraani
	
	
    
             趣味関連の情報をまとめて格納していたSDカード(サンディスク製,2G)が破損によりお亡くなりになってしまった。
SDカードスロットに入れてもうんともすんとも言わない。ためしに他のSDカードを入れたらちゃんと読める。SDカードリーダもいくつか試してみたが全滅。いつついたのかわかんないけど、接触部の根っこあたりのプラスチックケース部分にひびが入っていたので、まあ、メモリの線がどっか短絡断線してたりするんだろう。こうなるとデータのサルベージは素人には不可能としか……。
アップ前の書評データ約15冊分がとんでしまったのが一番痛い。まるごと書き直しだよトホホ。あとは購入予定の書籍リストに春の新番組まとめ、TRPG関連のメモ……。まあデータもそうだけど、純粋に本体価格(買値\16k)も痛いなぁ。
    SDカードスロットに入れてもうんともすんとも言わない。ためしに他のSDカードを入れたらちゃんと読める。SDカードリーダもいくつか試してみたが全滅。いつついたのかわかんないけど、接触部の根っこあたりのプラスチックケース部分にひびが入っていたので、まあ、メモリの線がどっか短絡断線してたりするんだろう。こうなるとデータのサルベージは素人には不可能としか……。
アップ前の書評データ約15冊分がとんでしまったのが一番痛い。まるごと書き直しだよトホホ。あとは購入予定の書籍リストに春の新番組まとめ、TRPG関連のメモ……。まあデータもそうだけど、純粋に本体価格(買値\16k)も痛いなぁ。
バックアップは定期的に^^; (スコア:1)
初めて購入したSDカード64MB(先駆けの頃)が
非常にチープで不安定だったため、その後、SDカードは
いつ飛ぶか判らない!と頭の根っこに埋まっているので、
結構頻繁にバックアップ取ってます。
(クリック一発で差分バックアップ取るように作りこんだくらいにw)
SDは出始めの頃から目を付けてて、それから周辺機器
(カメラ・ビデオ・携帯)全てSDのものしか買ってませんw
※アンチソニーってことも有るかなw