新iPod発表
タレコミ by お古は慣れっこのSOggy
お古は慣れっこのSOggy 曰く、
サンフランシスコのモスコーンセンターウェストで開かれたイベントで、iPhone向け新機能と新iPodの発表が行われた。Macworld Apple Event - Live CoverageとLive Ars Technica coverage of today's Apple Eventなどを元にタレこむ。
- iPhone ring tones(着メロ)機能追加
- iTMSで着メロ対応した楽曲を購入し、好みの部分最大30秒間を着メロにできる機能。楽曲購入¢99とは別に着メロ作成用に¢99が必要。
- iPod shuffleのカラー一新
- 銀/桃/緑/青/橙の五色から、銀/赤/紫/青緑/若草となった。新色が追加されるのではなく、旧色との入れ替えとなる。このうち赤はG2 iPod nano (PRODUCT) RED同様に、アップルがアフリカのエイズ対策基金への寄付を行うモデル。なお色みについては各自で写真を参照の事。なお容量と値段は1GB $79と変わらず。本日発売開始。
- iPod nano
- 第三世代となるモデルチェンジ。盛り沢山なので箇条書きで。本日発売開始。
- 筐体変更−幅広でより薄く
- ディスプレイを2インチ 320x240ピクセル(歴代最高の204ppi)に変更
- UI変更−左半分は以前と同様の階層メニューで右半分がプレビュー
- ビデオ機能追加
- ゲーム機能追加−Vortexと数独および名称不明の計三つがデフォルトインストール
- バッテリーライフは音声再生24時間、ビデオ再生5時間
- 4GBモデル(銀色のみ)−$149
- 8GBモデル(新iPod shuffle同様の五色)−$199
- iPod classic
- いわゆるiPod無印をclassicと呼ぶ事になった。本日発売開始。
- 筐体を金属に変更
- 今日退職は銀と黒
- 80GBと160GBに容量変更
- バッテリーライフは音声再生30時間、ビデオ再生5時間 (Gizmodeでは音声/ビデオの再生時間を80GBモデルで25/5時間、160GBモデルで40/7時間と記述)
- iPod touch
- iPhoneから電話機能を除いたマルチタッチ対応新モデルを紹介。数週間以内に入手可能。参考: iPod touchガイドツアー
- 筐体やディスプレイの縦横はiPhoneと同サイズで8mm厚
- 802.11b/g対応
- Safari (iPhone - 電話機能 = iPod touchなので当然だが特記しておく)
- 音声再生22時間、ビデオ再生5時間
- 8GBモデル$299、16GBモデル$399
- iTunes Wi-Fi Music Store
- iPod touchに対応した新サービスで、Wi-Fiで音楽購入が可能になった。購入した楽曲はiTunesへ逆シンク可能。このサービスは現在iTMSをサービスしている各国で提供される。
- Starbucksとのコラボレーション
- スターバックスの電波圏内に入るとiPod touchの画面に現れるStarbucksボタンを押すと、店内で流れている楽曲を購入したり、過去流れた十曲を確認する事ができるようになる。iPhoneでは今月末にこの新機能に対応予定。MacやWindows機のiTunesでもスターバックスでの楽曲購入は可能。(米国内の)スターバックスでは店舗側の準備を順次進める。
- iPhoneの価格改定
- 購入者の少ない4GBモデルの販売を中止して8GBモデルのみとし、$599から$399へ価格改定。