Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
FIrefox Gold Edition... (#1324251) | フォクすけとディズニーがタイアップ? | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フォクすけとディズニーがタイアップ?」記事へのコメント

  • by line (17226) on 2008年04月03日 12時06分 (#1324251) 日記
    MDCのその記事から他のニュースを拾ってみる.

    • Mozillaトロント支部のオフィスがCNタワーに移った [johnath.com]
    • Firefox Gold Editionという,メールもニュースグループも見れるしファイル転送も可,WYSIWYGに文書を編集できるソフトをアナウンス
    • 国連の世界食料計画がどうのこうのでMozilla本部に米が大量に届き,ドアも開けられないので一階の窓から出入りしている


    マジなネタの中にこういうのをちりばめられてしまうと,見分けが付けづらいですよね.
    • その昔 Netscape Navigator [netscape.com] にHTMLエディタとかftp機能が付いたGold Editionというのがあったけれど、これが後の Netscape Communicator に当たるんじゃないかな。そしてその開発コンセプトがMozilla Project に引き継がれていった、と思う。

      ブラウザにあれこれ余計な機能を付け足したFirefox Gold Editionなんて、MozillaからFirefoxへ移行したいきさつを考えれば、まさに本末転倒。

      # mozilla.org さんは Firefox Lite 1.0 をリリースするべきだと思うID

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年04月03日 22時14分 (#1324550)
      元々のMozilla Developer Newsの記事のアドレスに2008/04/01が含まれている時点で、コレはアレだよねってわかるのですが。
      そもそもエイプリルフールネタは、見た瞬間はええっと思ってもよく見るとジョークだったってことが解るので笑えるのですが、このように関連情報をきちんと調べてみないと判らないジョークはユーモアのセンスに欠けているように思います。

      この手の記事は面白くないどころか迷惑にしか感じられません。
      親コメント

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...