naaの日記: 日記のテスト再び
日記 by
naa
Slashcode 2.2になったそうなので、書き込みのテスト。
どうせHTMLは使わないので、設定はテキストだけでも良いのだが、URLを書き込む時だけはHTMLが使えると嬉しいかも。
どうせHTMLは使わないので、設定はテキストだけでも良いのだが、URLを書き込む時だけはHTMLが使えると嬉しいかも。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
隣の部屋から子供の咳が聞こえる。
医者によると「喘息の可能性あり」だそうだ。
遺伝のせいなのか、それとも環境のせいなのかは分からない。
かわれる物ならかわってやりたいと思うが、そんな事よりも体力を付けさせて、発作がおこらないようにしてやるしか無いのだろう。
タレコんだら掲載されてしまった。
匿名だけど。
今度はもう少しいいネタを。
長女の気管支炎がようやくなおってきたようだが、連日の猛暑でふらふらしている。
幼稚園も休ませたいが、どうしても行くと言い張るので通園させているが、本当に疲れるらしく帰りの通園バスの中で寝ているようだ。(疲れたサラリーマンみたいだ)
関連会社がソフトウェア・ライセンスの関係で、どこぞにかなりの金額をむしり取られたらしいが、うちも気を付けなければ。
って、よそさんはどうやって管理しているのだろうか?
お子さまの気管支炎がようやくなおってきたようだ。
つまらんところばかりが親父に似やがって。
JavaScriptのonUnloadイベントで、フォームの内容をPOSTでサーバにおくるのはやはり無理なのだろうか?
なぜか今日も会社にいるが、全くやる気が出ないのでそろそろ帰ろうかと。
風邪もなかなかなおらないし。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家