アカウント名:
パスワード:
長かったですね。私は兵庫でしたが、分単位で続いていたし、しばらく後にも余震の揺れが来てました。
愛知・兵庫は長周期地震階級1~2だったそうです。 https://www.data.jma.go.jp/eew/data/ltpgm/event.php?eventId=20240101161010 [jma.go.jp]
地震の揺れだと気付いたとき、時計見たら16時13分でしたが、その時丁度、風邪ひきながらもギタ練をしていました…。これ、体調が悪くてリズムに悪酔いしてるんじゃなくて、本当に揺れてんじゃないのか?と周囲を見たら、スピーカースタンドが視野の揺れと異なるタイ
大阪市です。築30年ほどの集合住宅の中層階で、揺れ始めを感じたのは16時11分でした。危険を感じるほどではなかったけど、少し大振りにゆっくりと断続的に1分ほど揺れていました。何も倒れなかったので一安心。
滋賀県です、長時間揺れました。余震が30分ごとくらいにおきています。あとヘリコプターが2時間おきくらいで昼も夜も上空をとんでいます。
録画の内容が花の映像とよくわからん音楽だったでござる。
千葉でも揺れたよ。
そして、正月番組のタイトルを見て同じ気持ちになった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
当方、太平洋側ですが (スコア:1)
状況を確認しようとザッピングすると、当初予定の正月番組のタイトルが一時的に表示されるので何とも言い難い感覚になる。内容は知らんがドリフ関連の特番とか。
Re: (スコア:0)
長かったですね。
私は兵庫でしたが、分単位で続いていたし、しばらく後にも余震の揺れが来てました。
愛知・兵庫は長周期地震階級1~2だったそうです。
https://www.data.jma.go.jp/eew/data/ltpgm/event.php?eventId=20240101161010 [jma.go.jp]
地震の揺れだと気付いたとき、時計見たら16時13分でしたが、その時丁度、風邪ひきながらもギタ練をしていました…。これ、体調が悪くてリズムに悪酔いしてるんじゃなくて、本当に揺れてんじゃないのか?と周囲を見たら、スピーカースタンドが視野の揺れと異なるタイ
Re: (スコア:0)
大阪市です。
築30年ほどの集合住宅の中層階で、揺れ始めを感じたのは16時11分でした。
危険を感じるほどではなかったけど、少し大振りにゆっくりと断続的に1分ほど揺れていました。
何も倒れなかったので一安心。
Re: (スコア:0)
滋賀県です、長時間揺れました。
余震が30分ごとくらいにおきています。
あとヘリコプターが2時間おきくらいで昼も夜も上空をとんでいます。
Re: (スコア:0)
録画の内容が花の映像とよくわからん音楽だったでござる。
Re: (スコア:0)
千葉でも揺れたよ。
そして、正月番組のタイトルを見て同じ気持ちになった。