Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
natsukaの日記 | スラド
[go: Go Back, main page]



パスワードを忘れた? アカウント作成

natsukaさんのトモダチの日記みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドと OSDN は 2025 年 3 月 31 日で終了します。データ保存はお早めに。

628310 journal

natsukaの日記: 日記

日記 by natsuka

日記が散らばっている。
ここと、自宅サーバに入っているMovable Typeと、
あとFF11のメンバーリスト、
それから携帯ゲーム用のサイトもある。
ニフティのココログも一応アカウントだけ取った。

ココログは書いてないからいいんだけど、
それぞれ公開している相手が違うので統一ができない。
ここは見るとしたら会社の人、FF11のはLSの人たちだし、
携帯関連のお友だちはまた別の人。
自宅のは身内しか見ない。
どこからもリンク張ってないので、Googlebotもこない。
そういえば昔のプロバイダに古いページが残ってる。
更新してないのに、何か引っかかるらしくてたまにメールがくる。
消したいのだけどログインできない。

いつも更新が大変になってそのうち放置される羽目に。
統一した方がよいのかもしれないけど、中の人のつながりは
隠しておきたい。
あまり知らない人に趣味嗜好から自宅の住所まで知らせたくない。

ここの日記見たら2年前から更新してない。
つまりFF11買ったころか。
やっぱり三日坊主だったか・・・

407244 journal

natsukaの日記: ふぁいえむ

日記 by natsuka

ビックカメラのゲーム売場での親子の会話。

父、「これもキャラクターが○○じゃないだけで同じだよ」と
言いつつ鬼武者2を勧める。
あまり注意して聞いてなかったので、なんとなくキャラクターが
違うというのは金城武と松田優作の違いか・・と
思っていたけれど、よく見ると子供は入学式か制服のある
小学校に入り立てかという格好。
鬼武者はちょっと違うんじゃないか??
と思い返してみると、「○○」の部分は、「ルイージ」と言ってた
ような気がする・・?

その後しばらく観察すると、息子はスマデラを欲しがっている模様。
「どうせこれしかないでしょ。64と変わらないよ」と父。
更に父親は、エビちゅの偽物みたいなキャラクターの描かれた
プレステソフトを息子に勧める。
しかし息子はそんな子供騙しには興味なさげ。
「プレステ2だとプレステのゲームもできるんだよ」と
言いくるめようとする父。

わかった。どうせお父さんが息子の入学祝いに乗じて鬼武者
やりたいだけなんだ。
そんな親子にぴったりの解決策は、
「ゲームキューブを買って子供にスマデラやらせて
 お父さんはバイオをやる。ついでに親子でどうぶつの森+」
完璧。

2002-04-07(ビックカメラ渋谷ハチ公口店)
----------------------------------------------
ファイアーエムブレム封印の剣
----------------------------------------------
ポイント使って3,600円くらい(税別)

407211 journal

natsukaの日記: いたスト 1

日記 by natsuka

ていうかさくらや引っ越して高くなったよ。
何あれ??
ゲームコーナー置いてあるもの少なくなったし、値段は高いし・・
前は、ビックカメラよりさくらやの方が安いから、平日の朝以外
(さくらやは10時半、ビックは10時開店だから)はさくらやで
買ってたのに、同じ新品のものが値段が違ってポイント同じだったら、
安い方で買うよ?

ただ、店員はさくらやの方がいいかなあ。
さくらやは6階(前の5階)の人はいつも同じだけど、ビックは
ころころ変わって質問しても答えられないことが多い。
(ハチ公口も東口も)

そういえばさくらや引っ越して、新しい人が増えた。
(古い人も減ったかもしれないけど、見てないときにいるかもしれないので)
去年カードeリーダーとポケモンカードeのスターター買ったら、
ブースター(レジ奥にだけ置いてあった)を進められた。
その人に「新宿のホビー館みたいなおもちゃは置かないんですか?」
って聞いたら、渋谷はおもちゃはあまり売れないからって。
逆に、どんなもの置いて欲しいか聞かれた。
できれば希望を取り入れて欲しい。

とりあえず定価6800円のゲームが、発売日で6000円切ってないと
買いません。
ビックで買ってしまいます。
だから5980円にしてください>さくらや

2002-03-02(ビックカメラ渋谷ハチ公口店)
----------------------------------------------
いただきストリート3
どうぶつの森+カードe
----------------------------------------------
6150円(税別・ポイント?%)

ぶつ森カードは、東口店には売ってないけどハチ公口店には
置いてあった。
でも1人1パック・・・
前回はみしらぬネコが入ってたけど、今回はSPなし。

407210 journal

natsukaの日記: スマデラ

日記 by natsuka

FF11と鍋しに行くのに、GC持っていった。
カードは1人1パックだって。ちっ・・

2002-02-17(ビックカメラ渋谷ハチ公口店)
----------------------------------------------
大乱闘スマッシュブラザーズDX
GCコントローラ
どうぶつの森+カードe
----------------------------------------------
7670円(税別・ポイント10%)

726915 journal

natsukaの日記: キーボード

日記 by natsuka

私がついつい衝動買いしてしまうものは電話と腕時計と思って
たんだけど、最近キーボードもそれに含まれると気付いた。

○恐竜キーボード
実家のマック(G3)につながってる。
キーを押したときのかちゃかちゃしたおもちゃっぽい手応えがよい。
チャットはまってたころはこれを愛用。
埃がたまるので、たまにキー外して掃除しないと。
ADBなので、実家でしか使えないかなあ。

○青い透明なやつ
買ったけど、使ったことない・・

○トラックボール付きのやつ
雑誌で見て欲しくなって買ってきて、つないだら電源入ったり
切れたりを繰り返してしまい、メーカーに電話したら
「送ってください」って言われて送ったら、返ってこなかった・・
いや、請求しなきゃ。と思いつつ、郵便局の控えをなくして
しまった。
多分LC630使ってたころだから、7年くらい前かな?
コントロールキーとかが水色とかピンクとかで、
Justyのとそっくりなんだけど、違うところだったと思う。

○ピンクのくまの透明なワイヤレスの
http://www.postpet.so-net.ne.jp/store/detail/col/P30700134A.html
前の会社で、WindowsとLinuxと切り替えて使ってたやつ。
軽くて押し込むのが浅くて打ちやすいです。
テンキーがなくてFunction押しながらなのもそのうち慣れます。
PS/2で、Linuxでも問題なく動きます。

○ビニールの
今の会社はディスプレイ切換器しか支給されないので、Linuxには
くまつないで普段引き出しにしまって、WindowsではUSBの
Foldable Keyboardっての使ってます。
今の会社に入ったとき、青いの使ってる人が二人いて、
キーボード好きとしては翌日買いに行ったんだけど、緑のしか
売ってなかった。
しかも私のは漢字が日本の漢字じゃない・・
カタカナとかは日本語なので、何か変だよ。
実はこれ、打ちにくい。結構力がいる。
でも何かこぼしても汚れないよ。

○イタチョコキーボード
http://www.at-mac.com/rasho.htm
マックワールドで買った。
イタチョコのものは、欲しいときに買わないとなくなるから。
と思って。
でも使う機会がないよ。

727432 journal

natsukaの日記: コート

日記 by natsuka

いいトピックがない。
まあいいや。

昔はじめて所謂ホームページというやつを作ったとき、
ゲームと本の買ったものリストと、そのうち読んだもの・
やったものを付けてたけど、半年くらいしか保たなかった・・
今回本と雑誌は多すぎるので付けるの止めてます。
気が向いたら付けるかも。
でもここの日記に服付けるのはやっぱり場違いかも。
まあいいや。

ダルメシアン柄にも惹かれたんだけど、悩んだ末にこっちに
しました。

2002-01-19(Reminiscence渋谷店)
----------------------------------------------
アニマルっぽい柄の偽物の毛のコート
----------------------------------------------
3,840円(税別・70%OFFの価格)

これと帽子を合わせるのは禁じられてます。

727434 journal

natsukaの日記: 帽子

日記 by natsuka

ちょうどいいトピックがないよ。

温泉行ったときに見せてもらったロシアの帽子が羨ましいと
思ってたら、毛足の長い帽子を見つけたので買いました。
安かった。
でも会社に被っていったらそれはネタかと言われた。

2002-01-19(GAP)
----------------------------------------------
偽物の毛の帽子
----------------------------------------------
600円(税別)

何年か前にピンクでふわふわで耳の付いた帽子買ったんだけど、
あれどこにやったんだろう。

727435 journal

natsukaの日記: 携帯

日記 by natsuka

トピックこれでいいのかわからないのだけど。

去年の10月1日にFOMAに機種変更してから、散々馬鹿にされ、
とても後悔して生きてきましたが、もう限界です。

朝まで充電しても電源入れたままだと夕方にはバッテリーが
切れてしまうので、使うとき以外電源切ってたら、
「それは携帯とは言わない」と散々言われ、とうとう
新しいトランシーバーを買いました。

2002-01-19(丸井の横のケンタ曲がったとこの露店)
----------------------------------------------
J-PHONE(J-T06)
----------------------------------------------
3,000円(税別)

J-PHONEって東芝とかあるんだ~とちょっと新鮮。あと安い!
FOMA改善されたらデジカメとして使います。
カメラとかフラッシュとか付いてるから撮って楽しんだり
したけど、メールで送ったりはしない。お金かかるから。

携帯歴は、P201、P206、N501i、SO502i、P503i、N2001って
感じです。
P203かP205とかあったような気がするけど、気のせいかも。
501が出たときに、Pがまだなくて、初めてNを買ってしまって以来
携帯選びは失敗してる気がする。

そうだ。spamにしたのは、FOMAのバッテリーが切れるのは
毎日100通以上くるspamのせいなんです。
端末で自動受信しない設定にしてるのに、「メールきたよ」通知
で毎回iモード接続するから。
端末側で設定しても駄目じゃん。サーバ側で設定できないと駄目
じゃん。
しかもドメイン指定受信できないし。

お陰様で2月1日から、spamは見事に増えました。

407152 journal

natsukaの日記: ぶつ森+

日記 by natsuka

ゲームキューブ買った記念に、ここで無駄遣い日記をつけようかな、
と思い立ちました。
昔はじめてホームページというものを作ったときにも
「買ったものリスト」ページを作っていたのだけど、三日坊主必至。
まあいいや。

2002-01-29(ビックカメラ渋谷ハチ公口店)
----------------------------------------------
ゲームキューブ(ブラック)
メモリーカード59
GBAケーブル
どうぶつの森+
ピクミン
----------------------------------------------
39,490円(税別・ポイント10%)

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...